[過去ログ] 今後無くなっていく職業といえば? (170レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/11/09(月)12:30 ID:igVeMEZp0(1/5) AAS
携帯販売の姉ちゃん
2: 2020/11/09(月)12:39 ID:aEQtwnvh0(1) AAS
はんこ屋
3: 2020/11/09(月)12:41 ID:3O+bDak60(1) AAS
スーパーのレジ打ち
4: 2020/11/09(月)12:43 ID:vQogkNKo0(1) AAS
割とマジで騎手
5: 2020/11/09(月)12:45 ID:cyeFVYBo0(1) AAS
教師
6(1): 2020/11/09(月)12:45 ID:IgtSiRKY0(1) AAS
銀行証券
7: 2020/11/09(月)12:46 ID:d9Lf/+AR0(1) AAS
銀行員
むしろ感情が入らない分だけAI の方が優秀
8(1): 2020/11/09(月)12:48 ID:6L/1vUzf0(1) AAS
新聞配達員
9(2): 2020/11/09(月)12:52 ID:QomLiOeS0(1) AAS
>>8
配達員はなくならん
拡張員はもう無理
10: 2020/11/09(月)12:53 ID:1W1bHR2m0(1/3) AAS
個人飲食店、チェーン店しか残らんだろう、コンビニバイトも不要になる、アナウンサーもAIが替わるかもしれん
馬券売りのおばちゃんと退職金100万円とともに消えていった
世の中の流れには誰も逆らえんよ
11: 2020/11/09(月)12:54 ID:/2btdI8x0(1) AAS
旅行代理店
12(1): 2020/11/09(月)12:55 ID:/9w/Mnyz0(1/2) AAS
10年とか20年先、AIと自動運転車でタクシーバス運転手あたりは消えそう
13(1): 2020/11/09(月)12:56 ID:1W1bHR2m0(2/3) AAS
>>9
いや配達員もなくなるだろう
新聞を紙で見る年齢は50代以上がほとんど、あと30年も地球が残っているとは思えないけど
もし地球が残っていたとして新聞配達員は要望なくなる誰も紙の新聞を求めなくなっているからね
エコもあるし、もっと速いかもしれないね
14(1): 2020/11/09(月)12:57 ID:igVeMEZp0(2/5) AAS
逆に介護士と医療関係は増えそう
15: 2020/11/09(月)12:58 ID:hQV/Ne8w0(1) AAS
しごなくなってももらえます!
スマホでティップスターと検索して、
これに登録して、本人確認するだけで
2,000円もらえます。
さらに、
初フレンドとして、
友達ID: 089,874,453
と友達になると、
最大50,000円が当たるガチャがひけます!
私もあなたもお互いお得
省1
16: 2020/11/09(月)13:00 ID:mdJOhWVr0(1) AAS
電車の運転手
バスの運転手
タクシーの運転手
トラックの運転手
17(4): 2020/11/09(月)13:04 ID:1W1bHR2m0(3/3) AAS
あ、あと土木関係も今は人でやっているけど事故もあり危険な仕事だ
これをAI機能付のロボットでできない物かと今は最先端で試行錯誤で研究している、おそらく10年内に土木作業用のAIロボットが実用化されるだろう
これが実用化されれば土木作業員は必要なくなる配管工もなくなって任天堂のマリオさんとルイジさんもニートの仲間入りだな
AIが危険な作業をするようになると安全になるけど人間が必用なくなると言う事だな
人の末端から切られて行くからフリーター、派遣、ドカタ関係、飲食店、
いろいろ消えていきそうで憂うつになる
18(1): 2020/11/09(月)13:04 ID:uuTIikd+0(1) AAS
AIでいうと経理職、会計士業務は、前から言われてるな
数字を扱う仕事は、AIは人為的ミスが起こらないし、圧倒的に速いしで
19(1): 2020/11/09(月)13:06 ID:rokuLElp0(1) AAS
調教師要らなくね?
20: 2020/11/09(月)13:06 ID:63+erltN0(1) AAS
>>18
会計士・税理士は記帳代行や決算書類作成なんてとっくにやってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*