[過去ログ] 今の日本馬が昔に比べてここまで弱くなった原因って馬場だけなの? (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459
(1): 2019/10/18(金)17:29 ID:VpGv0L9t0(5/5) AAS
一つ確実に言えるのは海外勢がジャパンカップに来る時の本気度は低いケースが多い
日本馬が凱旋門に行くときの本気度は高い
本気度の高いレースで結果を出せない時代の方がレベルは低いよ
もちろんマイナーレースでの勝利なんて意味無いから凱旋門とかキングジョージ、ブリーダーズカップみたいな90年代からメジャーなレース限定での話な
馬のレベルがどうこうっていう話であれば凱旋門で結果を出せている時代の馬の方が強いしそうじゃない馬はレベルが低い
簡単な話だよね
462: 2019/10/18(金)17:47 ID:blZ3j1Bz0(2/2) AAS
>>459
創設当初と90年頃では全然違うよ
あの頃のジャパンCは世界で唯一の国際招待レースで超高額賞金レースだからな
多くの馬はマジだったと思うぞ
マジで来なければ勝てないレースだったからね

世界の強豪がマジでレースしたから
日本の競馬史上で1〜3といっても良いハイレベルなレースが90、89、92のジャパンCなんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.870s*