[過去ログ] 今の日本馬が昔に比べてここまで弱くなった原因って馬場だけなの? (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(1): 2019/10/17(木)10:37 ID:TEMnh6pz0(3/3) AAS
だいたい、昔のJCが一流レースだったと思ってない人間は
クリスタルオーシャンがGTを勝っていない(プリンスオブウェールズSは90年代まではGUである)
から競走成績が二流で能力が低い馬だと思っているようなものなんだから言っていることに意味がないんだよ。

ディアドラが勝ったナッソーSや、ドバイでアーモンドアイの3着になったロードグリッターズが勝った
クイーンアンSも昔はGTではない。オールドペルシアンも昔は存在しなかったドバイSCを勝っただけで
欧州のGTでは全て惨敗。今年日本馬が絡んだレースでGTレベルの馬が出ていたレースなんて昔の基準なら存在しないんだよ。
266
(2): 2019/10/17(木)13:19 ID:qCr40HZn0(4/5) AAS
>>261
上の方で「フジヤマケンザンが勝った香港カップは当時G1馬が出走できないレースだったから低レベル!」とか言ってる奴いたけど
同じ見方すればシャンクシーが勝ったアスタルテ賞(現ロートシルト賞)は今なら立派なG1だから出走馬が低レベルとは言えないよな。
今の方がG1レースが増えて見た目の実績がかさ上げされてるだけ。実際の中身は変わらない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.294s*