[過去ログ] 今の日本馬が昔に比べてここまで弱くなった原因って馬場だけなの? (767レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2019/10/20(日)09:25 ID:SFD7lU4v0(11/15) AAS
この話の根本は最強がサンデー系である必要なんか無いよな?
ディープは強かったがディープ産駒は本当に成長力ない
その印象が上の短絡的な思考に繋がるんだろうが
サンデーより強く成長力ある種牡馬が
サンデーより格安ならその血は絶えないんだよ
社台のビジネスモデルとかw何言ってるのって
昔から全く同じだわ
681: 2019/10/20(日)09:39 ID:7l7gA8C80(1) AAS
以前は◯◯系、◯◯系とか言って、まったく交流のない馬主厩舎グループがしのぎを削っていたが、そうした垣根がなくなった現在、競争原理そのものが機能しなくなったからね。
なお馬券はより一層難しくなった模様。
682
(3): 2019/10/20(日)09:41 ID:lv9iCeUD0(1/2) AAS
ブライアンズタイムはトップガン トニービンはエアグルーヴ サンデーはスペ ディープくらいか
マベサンやスズカが居る分サンデーが一番マシな気がしないでもない
683: 2019/10/20(日)10:00 ID:ra8GV3ga0(3/5) AAS
>>682
トニービンはノースフライトもいる
684: 2019/10/20(日)10:03 ID:ra8GV3ga0(4/5) AAS
>>682
90年代2000年ぐらいまでの話だからディープは入らないから
685: 2019/10/20(日)10:06 ID:ra8GV3ga0(5/5) AAS
>>682
あとトニービンはチトセオー、オフサイドトラップとかもいるぞ
686: 2019/10/20(日)10:19 ID:cdhJ7/yH0(1/2) AAS
競馬ファンのレベルも確実に下がってるよ
687
(2): 2019/10/20(日)10:44 ID:Hc1NkalB0(1) AAS
>>623
キタサンのファンなのはわかった

春天レコードで勝ったり、不良馬場の秋天差し切ったりで
距離、馬場、脚質不問のオールマイティで偉大な馬ではあるが、強さの天井は高くない

オルフェにぶっちぎられたカレンミロと接戦だったり、空き巣王者のラブリーデイより1馬身くらい強い程度
斤量差があると3歳のサトイモやレイデオロに負けたりするくらいの力差
天と地ほどの差なんかない
688: 2019/10/20(日)10:46 ID:cdhJ7/yH0(2/2) AAS
>>687
障害者?
689
(2): 2019/10/20(日)11:38 ID:yROUyB050(1) AAS
昔っていつのことだよマヌケ
今年海外のG1を勝った日本馬は4頭(香港ドバイ英豪)
香港ドバイ以外で2勝もしてるこれ以上の年あるのか?
690
(2): 2019/10/20(日)12:19 ID:JJp1l/W20(2/2) AAS
サンデーは古馬になってから複数G1勝った馬って条件でもそれなりに出してるだろ
サンデー下げてる人が大好きな物凄く強い馬出してたらしいブライアンズタイムとかトニービンは何故かほとんど出してないけど
691: 2019/10/20(日)12:26 ID:CdnPjThr0(2/2) AAS
牝馬限定戦や豪州より香港ドバイのが上な
692: 2019/10/20(日)13:40 ID:fmsCWRRi0(6/11) AAS
>>690
サンデー産駒よりサンデーが終わった後の影響の話してると思うぞ
693: 2019/10/20(日)13:43 ID:fmsCWRRi0(7/11) AAS
終わったっていうか死んだ後か
694
(1): 2019/10/20(日)14:07 ID:GswbDWWh0(2/16) AAS
>>643
お前当時の競馬見てねえだろw
何でトウショウボーイ産駒の話してて真っ先に シービーが出てこねえんだよw
いい加減にしろやw
695
(2): 2019/10/20(日)14:17 ID:GswbDWWh0(3/16) AAS
>>674
アホ言ってんじゃねーよ
サンデーの種牡馬としての最大の特徴は己の遺伝力の強さだよ
サンデー以外の種牡馬が小岩井の化石肌馬相手にスペレベルの馬出せるわけねえだろがw
ちなみに肌馬の良さを引き出すタイプはロベルトの方だからな
696
(1): 2019/10/20(日)14:19 ID:QOl/7oZK0(1/3) AAS
>>689

2001年の海外遠征成績
13戦してG1(※)を4勝 ※但しドバイシーマクラシック(当時国際G2)はG1にカウント
出走馬はG1馬5頭、G2馬3頭、G3馬1頭、地方G1馬1頭

2019年のここまでの海外遠征成績
32戦してG1を4勝
出走馬はG1馬13頭、G2馬2頭、G3馬4頭、地方G2馬1頭

ただし、今年はまだ香港国際競走が終わってないので2018年の香港国際競走を2019年に足すと
41戦してG1を4勝
出走馬はG1馬16頭、G2馬5頭、G3馬5頭、地方G2馬1頭
省2
697: 2019/10/20(日)14:20 ID:ZsLDH8c50(1) AAS
海外で勝ってるから弱いイメージはないけど勝ってるのは牝馬ばかりなんだよね
698: 2019/10/20(日)14:25 ID:GswbDWWh0(4/16) AAS
>>677
ずっと言われてたとかワロタ
それって間違った説をずっと言われててそれを馬鹿な素人が鵜呑みにしてだけだからw
母馬の特徴を引き出せるタイプだけでは大種牡馬には絶対になれない
大種牡馬の第一条件は己の遺伝力が強いこと。これに尽きる
大種牡馬ってのは基本どんな肌馬相手でも強い馬を出せるから母方の良さを引き出しているように見えてるだけだから
錯覚ってやつなw

歴代の世界の大種牡馬で己の遺伝力弱くて母方の良さを引き出すだけのタイプってのは一頭も存在しないから
もしいるんなら挙げてみろや
699
(2): 2019/10/20(日)14:31 ID:GswbDWWh0(5/16) AAS
>>687
言っとくが俺はキタサンのファンでも何でもないむしろ嫌いなくらいだ
馬の評価を好き嫌いでしてるような幼稚なことはやめたほうがいいぞ
あと馬の強さを物差し理論や着差で測ってるようじゃ論外だわ お前相当競馬歴浅いだろ?

今は昔よりもはるかに全体レベルが上がっている
全体レベルが上がってる中でG1・7勝って本当に凄いことだからな
お前にはそのキタサンの凄さがわからないだけだよ
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*