[過去ログ] 今の日本馬が昔に比べてここまで弱くなった原因って馬場だけなの? (767レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(1): 2019/10/19(土)11:32 ID:5SkKoHlg0(1/2) AAS
>>513
いやいや、ペイザバトラーは普通に二流馬だよ。実績で言えば。
その証拠にジャパンカップでの馬券人気も14頭中の9番人気で下から数えた方が早い。
言ってもないことを捏造するなよ。
515
(2): 2019/10/19(土)11:33 ID:1NBPzL0p0(1/9) AAS
>>512
秋天やJCのタイム見ても明らか
吉田均がネーハイとスズカの毎日王冠でのタイム比較でもコメントしてる
516: 2019/10/19(土)11:37 ID:1NBPzL0p0(2/9) AAS
2流のペイザバトラーと2流のサラファンが勝ったり不利有で鼻差2着
タマモクロスの頃とクリスエスの頃でレベルは大差ないってことか

クリスエスの年から3年後の05年もディープを倒すことになるハーツが負けたけど
その後JCで日本馬は外国馬に負けてないからハーツはその日本馬より弱いってことになるのかな?
517: 2019/10/19(土)11:40 ID:1NBPzL0p0(3/9) AAS
クリスエスやハーツが負けた事実を見て
相手とか馬場を考慮すると当時の外国馬の方が絶対的にも相対的にも強いってこと
518: 2019/10/19(土)11:40 ID:3fckBOYZ0(1/3) AAS
>>514
障害持ちかな
519: 2019/10/19(土)11:48 ID:5SkKoHlg0(2/2) AAS
>>513
俺「ペイザバトラーもサラファンも米の二流馬」
君「ペイザバトラーは二流馬だけどサラファンは十分質が高い」
どっちがダブスタ?
520: 2019/10/19(土)11:51 ID:ri+PdCFP0(1) AAS
すでにサンデー向き馬場になってた05年JCでアルカセットに負けて
13年も芝2400mレコードを保持され続けたのはJRAにとって目の上のタンコブだったと思う
馬場造園課の頑張りでやっと去年更新されてスッキリしただろう
よかったねJRA
521
(1): 2019/10/19(土)12:18 ID:MKWoHrab0(1/5) AAS
>>515
そんな、ピンポイントでいわれてもな
それなら、アドベガのダービー、セイウンスカイの菊花賞とかは明らかに高速化
ジャパンCや秋天は単なる、出走馬やレースのレベルの低下
522
(1): 2019/10/19(土)12:23 ID:MKWoHrab0(2/5) AAS
>>515
ジャパンCが馬場のせいでタイムが遅いと思ってたの?
90年代後半は前半に比べれば相当古馬のレベルは落ちてたぞ
523
(1): 2019/10/19(土)12:37 ID:1NBPzL0p0(4/9) AAS
>>521
京都は関係ない
アドマイヤベガのダービーにしてもアイネスフウジンと同タイムなだけ
それ以外のタイムは前半の方がやや上
まあこれは90年代前半のダービー馬の方が強いからでもあるが
今と違って当時は春と秋で芝のコンディションが違うからな

>>522
確かに90年代後半はブライアンの故障後の95〜8年上半期まではスカスカだったな
ただエルコン、スぺ、オペの勝ちタイムがレガシーやマベクラのオカマちゃん2頭大分遅いのはペースもあるが90年代後半は時計のかかる馬場だったと言える
524
(4): 2019/10/19(土)12:53 ID:zYocGBDw0(1/2) AAS
お互い結論ありきで話しても意味ないわ
プロはレベルが上がっているって意見が大半だけどな
レベル低下派は自分の中だけで昭和最強と唱えなさい
525
(1): 2019/10/19(土)12:56 ID:MKWoHrab0(3/5) AAS
>>523
府中だってNHKマイルとニュージーランドのタイムとか見れば春は明らかに馬場速くなってるでしょ
秋も別に時計かかる馬場といえるものはない、毎日王冠も90年代前半のが明らかにレベル高いメンバーのレースだったから
ジャパンCもエル、スペなんかは前半のメンバーに比べればレベル低かっただけでしょ、外国馬のメンバーのレベルも低下してたしな

90年代後半は走りやすくなって時計が出やすくなったとはいえるが遅くなったなんてのはないよ
平均すれば春は明らかに速くなった
秋はちょっと速くなったか、大差ないが正解でしょ
526: 2019/10/19(土)12:57 ID:1NBPzL0p0(5/9) AAS
>>524
そりゃ馬や馬券を売る側がその商品の質が落ちてると言うわけないもんなw
527: 2019/10/19(土)13:01 ID:MKWoHrab0(4/5) AAS
>>524
プロは上がったことにしないと困るからな(笑)
でもね、昔とのレベル比較はしない武豊が凱旋門出ててたら面白かった馬でスーパークリークやマックイーン上げるのは何でかな?
今のが明らかにレベル上がったなら、そんな古い馬の名前出ないよね(笑)
528
(2): 2019/10/19(土)13:03 ID:1NBPzL0p0(6/9) AAS
>>525
春は同じくらいで秋は冬芝で硬くなる分90年代前半が速いって感じ
何度も言うがエルスぺオペの3年より日本最強でもないオカマ2頭の勝ちタイムの方が速いってのはそういうことじゃん?

外国馬にしてもスぺの時代にモンジューやオペの時代にファンタとまだ強いのは参戦してた時代でもある
529
(1): 2019/10/19(土)13:04 ID:zYocGBDw0(2/2) AAS
お互い相手の主張認める気ないのに議論すんなってことだよ
馬鹿馬鹿しい
530: 2019/10/19(土)13:21 ID:GWga05VG0(3/10) AAS
>>529
相手の主張認める気ないのに議論するなとか言って中立を装っておきながら
>プロはレベルが上がっているって意見が大半だけどな
とかサラッと自分の主張押し付けてくる奴が一番タチが悪い。
531
(2): 2019/10/19(土)13:26 ID:MKWoHrab0(5/5) AAS
>>528
エルスペより、マーベラスやレガシーのがレベル高いレースしただけ
ジャパンCでいえばマーベラスやレガシーのが能力高いってこと
ともに外国馬のが大分多いレースだったしね
トップいなくても勝てたあの時代は層が厚かったんだよ
馬場でいえばスペは秋天でレコード出せた馬場でしょ、全然悪くないじゃん

オペラオーの年だけは平均的に荒れ馬場だった感じはするけどな
532
(1): 2019/10/19(土)13:48 ID:uJ9fMoxj0(1) AAS
>>528
春は90年代前半のニュージーランドとNHKマイル比べたの?
90年代前半のニュージーランドとNHKマイル、開催時期の問題はあるが明らかに速くなってるよ
533
(1): 2019/10/19(土)14:28 ID:1NBPzL0p0(7/9) AAS
>>531
流石にオカマちゃん2頭よりはエルスぺオペの方が強いと思うがな

>>532
うん、時計はNHKの方が速いね
1か月の違いとG1レベルがアマゾンとラブリイだけで実際にはG1じゃないからってのもある
まあ春は同じか、なんなら90年代後半の方が速いでもいい

ただ秋は90年代後半の方が時計がかかる馬場だろ
だからランド、ピルサドら欧州馬が勝てた
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s