[過去ログ] データで重賞・OPを研究するスレ62 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177(1): 2013/12/21(土)15:53 ID:VAI51l3k0(1) AAS
>>165
素晴らしかった、ゴチです
その2頭から3連複も買ってたんだけど流石に12は買ってなかったは・・・・
178(1): コテ名を変えろ ◆p9OYK0kcvM 2013/12/21(土)15:53 ID:pqMKXgbGP(4/8) AAS
>>176-177
ありがとうございます。
当たった人オメです!
179: 2013/12/21(土)15:55 ID:5x/YM/3f0(1) AAS
>>178
有馬も明日の朝までに予想頼む
ギリギリになって予想されても困るし
180: 2013/12/21(土)16:04 ID:2Dw0bmREi(1) AAS
最初の頃はのけ者扱いされてたのに評価急上昇でワロタw
181: 2013/12/21(土)16:17 ID:ymUaXY6N0(1) AAS
縦目やったー 俺オワタ
182: 2013/12/21(土)16:25 ID:9LBsp0ziO携(2/5) AAS
ワイドまんやるな
コテ変えたのか
183(2): 2013/12/21(土)16:41 ID:h2NIHEbm0(1) AAS
>>174
過去10年、3着以内すべての馬に共通する点。
前走2000m以上のG1(海外も含む)を使用、もしくはGU1着。
バリアシオン ← (゚听)イラネ
184: 2013/12/21(土)17:17 ID:4tpnHnNS0(2/2) AAS
縦目か・・・
185: 2013/12/21(土)17:29 ID:lbGFWL1r0(1) AAS
>>183
2010年のトグロは前走GV1着だよ
186(1): 2013/12/21(土)17:49 ID:I6L7PKSl0(1) AAS
タップダンスシチーは1800のGV5着からだったはずだが?
187: 2013/12/21(土)17:58 ID:R07bjW4BO携(2/3) AAS
>>183
青葉賞「…」
188: 2013/12/21(土)18:13 ID:R07bjW4BO携(3/3) AAS
あぁ前走か
調べてみよう
189: 2013/12/21(土)18:21 ID:n8ikX8c7P(1) AAS
>>186
それ11年前
190: 2013/12/21(土)18:41 ID:9LBsp0ziO携(3/5) AAS
去年の有馬記念は一点的中した俺
今年の一点
オルフェ−デスペラード馬連一点一万円
今年もよろしくお願いいたします
191: 2013/12/21(土)18:45 ID:9LBsp0ziO携(4/5) AAS
>>119
これを参考にしました
192: コテ名を変えろ ◆p9OYK0kcvM 2013/12/21(土)18:58 ID:pqMKXgbGP(5/8) AAS
有馬記念
単勝1番人気馬が〔6・3・0・1〕と連対率9割
「2.9倍以下」の支持を集めた馬の信頼度はとても高い
2.9倍以下 6-2-0-1 66.7% 88.9% 88.9%
オルフェーヴル
その反面、3着馬のうち8頭が、「15倍以上」のエリアから出ている
過去10年の有馬記念の優勝馬10頭中9頭は、3歳か4歳の若い馬だった。
5歳以上で勝利したのは2009年のドリームジャーニー(5歳)だけ
3歳馬
タマモベストプレイ ラブリーデイ テイエムイナズマ
省12
193: コテ名を変えろ ◆p9OYK0kcvM 2013/12/21(土)18:59 ID:pqMKXgbGP(6/8) AAS
優勝馬は前走で「ジャパンカップ」「天皇賞(秋)」「菊花賞」の3レースに出走していた馬からしか
送り出されていない
ダノンバラード ヴェルデグリーン ルルーシュ アドマイヤラクティ ゴールドシップ
ナカヤマナイト トーセンジョーダン
2〜3着馬は「エリザベス女王杯」や「海外のレース」などからも出ているが、前走でGI(海外のG1
を含む)以外に出走していた馬で3着以内に入ったのは、2010年3着のトゥザグローリー(前走中日
新聞杯)と、2012年2着のオーシャンブルー(前走金鯱賞)の2頭だけだ
海外GI
オルフェーヴル
金鯱賞
省6
194: コテ名を変えろ ◆p9OYK0kcvM 2013/12/21(土)19:14 ID:pqMKXgbGP(7/8) AAS
過去10年の優勝馬は3歳か4歳。
過去10年の2着馬はすべて関西馬。
外国人騎手が騎乗した馬はかなりの好成績。
優勝馬は前走JC、天皇賞秋、菊花賞。
過去5年の有馬記念優勝馬は5走前に重賞を勝利。
よって、ワイドの軸はゴールドシップ。
相手は難しい…。
オルフェーヴルだと配当がつかない。
正直さっぱり当たる気がしません。
過去10年の有馬記念では同年の京都競馬場の重賞で連対経験のある馬が好走から
省8
195: 2013/12/21(土)19:28 ID:r2NDnIG/0(1/2) AAS
わざと穴狙いだなw
196: 2013/12/21(土)20:29 ID:ZwuP8kzJO携(1) AAS
近4年、隔年でキモ添が勝利。今年はその都市に当たる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s