[過去ログ] 物欲をどう減退させればよいのか?2減目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): [@] 2007/06/06(水)00:08 ID:??? AAS
愉快なレスが多かったので復活〜
2
(1): 2007/06/06(水)00:17 ID:??? AAS

3
(1): 2007/06/06(水)08:43 ID:??? AAS
前スレ

物欲をどう減退させればよいのか?
2chスレ:kechi2
4
(1): 2007/06/06(水)15:49 ID:??? AAS
>>1
ありがとー
5: 2007/06/07(木)04:50 ID:??? AAS
>1乙ー
6: 2007/06/08(金)09:38 ID:??? AAS
暇だからって、スーパーとかコンビニに行かないことですな
7
(2): 2007/06/08(金)09:47 ID:??? AAS
通販なんかもカートに入れたらすぐ精算しない。
本当に必要かどうか数日考えてみる、たいていは買わずに済む。
8: 2007/06/08(金)12:00 ID:??? AAS
>7

(・∀・)イイヨーイイヨー
9
(1): 2007/06/09(土)17:07 ID:??? AAS
自分も気になる商品をカートによく入れて遊んでる。
欲しいものを片っ端から入れて、これだけ買うとこんな値段なのか〜
じゃ、買わないとこの分お金が浮くのか〜と満足しながら
カートを空にして終了。

たいてい1回やれば満足するけど、同じ商品で3ヶ月ほど
それを繰り返した時はさすがに買ったwけど、後悔してない。
後悔しないお金の使い方してると物欲って減ってく気がするよ。
10: 2007/06/09(土)17:13 ID:??? AAS
浪費は浪費を呼ぶんだよね
これは不思議
11: 2007/06/09(土)18:09 ID:??? AAS
>>9
それ意外と満足もするしいいよね、時々やってる。
12: 2007/06/09(土)19:04 ID:??? AAS
読書感想文を、書いた数日後に読み直すのと同じだなw
これはねーよwww とか結構ある。
13: 2007/06/09(土)21:26 ID:??? AAS
そうしてアマゾンのカートに百数十冊入ってる
14: 2007/06/09(土)21:59 ID:??? AAS
そうそうw
アマゾンってカートの中たまるよねーw
15
(1): 2007/06/10(日)07:50 ID:??? AAS
オカネモチは部屋にモノが少ない
→必要な時に必要な量のモノを正価で買える経済的能力があるためモノを部屋にストックする必要がない
→買い物時にストレスがないので今必要でないモノは欲しくならない。

ビンボー人は部屋がモノで溢れている
→安い時に買い溜める、経済的に余裕がないためにショッピングストレスからとりあえず買う
→モノに囲まれていないと近い将来が不安
→ますます買う。

オカネモチは高価で安全な食品を買い、高い酒を少量嗜み適宜に医療に掛かる
ために人体にダメージが少なく長生きするが、ビンボー人はギャンブルにふけり
、安い酒を飲み、高いタバコを買い、安い中国野菜で農薬付け身体を壊し
省4
16: 2007/06/10(日)09:29 ID:??? AAS
ちょっと亀だけど、
自分は楽○のお気に入りの中がイッパイ。
ポイントがお得なとき(○倍デーなど)に、必要なものを買ってる。
17: 2007/06/10(日)21:25 ID:6+i8KAyN(1) AAS
休みは月6日で毎日クタクタになるまで働くといいよ。
18: 2007/06/10(日)23:57 ID:??? AAS
妥協して安物を買うより少々値が張っても満足の行く物を買う
妥協の安物だとダラダラと買い変えたり増やしたりするので結局時間とカネの無駄になる
少々値が張っても思い入れのある物だと丁寧に扱うし、長持ちもする
19: [0] 2007/06/11(月)11:27 ID:??? AAS
ネットで商品情報が簡単に見れるから物欲がなかなか抑えられない。
PCがなかった頃は近所の店になければあきらめついたのにな。
20
(1): 2007/06/11(月)11:43 ID:??? AAS
ネットで買うときは、銀行振り込みにする。
大抵、期限までに振り込まないと自動キャンセルになるので、
衝動買いをストップできる。
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*