[過去ログ] スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問316 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2019/08/28(水)06:23:58.44 ID:RX73wTDc(1) AAS
ガスコンロは空焚き防止のための温度センサーに電源が要ると思うけど、湯沸かし器の水流センサは
メカ式でいいはずなので、タネ火を点けるときの火花ぐらいしか電池要らないとおもう。
昔は圧電ハンドルパチパチ回して種火点けてたのが電池になっただけじゃない?
130: 2019/09/07(土)11:17:07.44 ID:UZ8lL4aj(1) AAS
教科書の類いをすべてタブレットに入れて使わせてる小学校もあるよな
すでにスマホのUIに慣れてること前提、ガラケーじゃあUIや仕組みが違いすぎて理解できないだろうね
365: 2019/09/20(金)18:15:51.44 ID:IMjGU43Y(1) AAS
>>361
そんなに納得いかないなら病院に言えばいいじゃん
生き物相手の仕事なんだし急患や容態の悪化とか予定通りに回る方がおかしいわ
390
(1): 2019/09/22(日)17:07:44.44 ID:1y+A6V+E(1) AAS
8リッターのじょうろに水をいっぱいに入れて置いてると水漏れしてる
シールテープを巻いたら少しはマシになったけどまだ漏れてる
何かいい方法ないですか?
616
(1): 2019/10/01(火)13:56:32.44 ID:fIK4tzgO(1) AAS
細かくてすまんが、喜撰は玉露じゃなくて煎茶の銘柄
外部リンク:otya.co.jp

昔はどうだったか知らんが今はそんなにランクは高くない
617: 2019/10/01(火)14:03:00.44 ID:GZsIK9SI(2/2) AAS
>>616
そうか、ごめんな
カフェインが高濃度=玉露と短絡的に思い込んでいたよ
624
(2): 2019/10/02(水)08:05:32.44 ID:l8YbZ2Wj(1/5) AAS
>>622
ワカメとタラちゃんがヒロポンでハイになるのもあったな
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
667
(1): 2019/10/06(日)10:51:52.44 ID:zr0m502V(1) AAS
>>665
サヨクにとって自己の誤りを認めるのは死につながるからね。
生物学的というか社会学的というか、まあ、お察しくださいな場合とか、
政治的な面の場合もあって、絶対に非は認めない。
拉致問題に限らずね。
832
(1): 2019/10/14(月)16:08:05.44 ID:7OSOblBb(3/3) AAS
>>831
よく読もうよ
川底を掘るのは最初に考えるべき治水の基本ってことその前に言ってるよ
ただ、それだけ「だと海水が逆流しちゃうんだよ
それで潮止堰も必要になる
だからコストを考えて効果が高い方法を行う必要があるって話

あなたが言う通りコストを重視しないならスーパー堤防の方が素晴らしい気がするけど
ここらは詳しく勉強・研究はしてないから真の最善はまだわからん
ただ金は有限だしコストを無視した防災策は意味がないよ
918
(1): 2019/10/21(月)02:42:37.44 ID:wwj+QGlN(1) AAS
>>916
何聞きたいのかイマイチわからない
957: 2019/10/21(月)21:33:15.44 ID:/stbduAj(1) AAS
>>955
歌のうまさや作詞の能力は学校の成績と関係ないから
たまたまそういう才能があったやつが歌手になった
999: 2019/10/24(木)22:42:09.44 ID:IaxObaAW(1) AAS
ちょっと質問いいですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s