那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その9 (291レス)
上下前次1-新
1: 2024/08/04(日)18:45 ID:EKP2Smw4(1/30) AAS
ズッコケ三人組シリーズが全50巻で完結後、
「ズッコケ中年三人組」もシリーズ化し全11巻、『ズッコケ熟年三人組』で完結
ポプラ社「それいけ!ズッコケ三人組ホームページ」
外部リンク:www.poplar.co.jp
◆前スレ◆
那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その8
2chスレ:juvenile
◆過去スレ◆
《ズッコケ三人組スレ》
【ハチベエ・モーちゃん】ズッコケ三人組【ハカセ】
省22
272: 05/29(木)23:40 ID:Cmr+7C2U(1) AAS
あの頃にもどりたい
273: 06/04(水)16:00 ID:bw/JKxw6(1) AAS
>>267
『魔法使いサリー』は原作漫画だとサリー・よし子・すみれのトリオがメインだったのだがアニメ化(66年版)時に
「男の子がいないと男児がアニメ見てくれないだろう」とカブとトンチンカン三つ子が追加されたというから逆パターンもある。
むしろこれで衝撃なのは、りぼん連載のサリーちゃんで男児の視聴を想定していたことだがw
274(2): 06/07(土)13:12 ID:DGUV8GJy(1) AAS
モーちゃんがモテるって設定だけどLOVEじゃなくてLIKEの方のモテるだよね?モーちゃんマスコット的に人気ってだけで本気で恋してるって女子はいなかったのではなかろうか。
275(1): 06/07(土)19:58 ID:R4C+ue5d(1) AAS
ピラミッドを造れない現代の政府。
「何千年も前に建てられたというのに、今の政治と来たら・・」と嘆くアホンダラは、ナス
276: 警備員[Lv.9] 06/07(土)20:02 ID:0D1UcB62(1) AAS
>>275
那須先生、そんな事言ったの?一体どこで?
277: 06/08(日)09:25 ID:rjzHyNj9(1) AAS
>>274
未来報告でも中年三人組でもクラスメイトじゃない人と結婚してたのが意外。
278: 06/17(火)16:57 ID:pvxCMiTP(1) AAS
98年の実写映画「怪盗X物語」見た人いますか?
モーちゃんは挿絵のままでめちゃくちゃいい演技だったなという印象
調べたらモーちゃん役の人、モスラ2に主役だったみたいでめっちゃ売れっ子だったんだね
DVD化もそうだし配信も全くなさそうで残念
279: 警備員[Lv.30] 06/18(水)22:38 ID:gNgzCkK4(1) AAS
怪盗X物語観たよ、あれはストーリーは、原作のX編をちょこっといじった事くらいしか覚えてないけど
ロケ地が良かった、おそらく瀬戸内の海辺の街で、風光明媚とはこの事って感じだった
海辺なので己斐=花山町とはイメージが違うが、田舎の漁師町のいい風景を見せてもらった印象が強い
ズッコケの実写映画って、実はもう一本あって『花のズッコケ児童会長』なんだけど、
どこまでストーリーが原作に近かったはあまり覚えていない
こっちは91年の作品で、上映時間はたった64分しかない
ただ、ハチベエが子役時代の小橋賢児で、陽子が同じく子役時代の遠野なぎこが本名で出ている、
さらにタクワンが寺尾聰と、結構豪華
まあズッコケの映画はドラマやアニメと比べて、どちらもあまり成功したとは言い難いかな
280: 06/20(金)21:34 ID:Tua26ZS8(1) AAS
花のズッコケ児童会長ってNHKのドラマでもテレビアニメでもやったけど
1話完結だったから原作から大分カットされて尺不足だったな
281: 06/21(土)18:10 ID:ho0fYNKt(1) AAS
北へのコメ支援を吠えてた連中は、コメ不足のこのご時世でも吠えてるのか
282: 06/23(月)08:59 ID:kj8i2uPl(1) AAS
>>274
中年三人組でも本人が自虐してた
283: 警備員[Lv.34] 06/23(月)17:28 ID:ulMrzUTa(1) AAS
はっきりとは言ってなかったけど、中年編で、中学に入ってから結構キツいイジメを受けたみたいな事を匂わせていた
小学校の頃女子に好かれている男子は、デブ・ノロマで如何にもいじめられそうなやつでも、
女子に睨まれるから男子があまりいじめたりしない、みたいな神通力が効くのは、せいぜい小学校までだしな。
そこはリアルだった、中学以降は、まあ、ああいうタイプはいじめられるよな
中学以降、別の街に行ってクラス(学年全体?)の中でコミュ力も運動神経もあって、ちょっとした顔だったハチベエのフォローや、
ハカセの知恵も借りられなくなったというのも多分大きい
やっぱり、二人と離れてから以降が苦しかったみたいな事も匂わせていたし
284(1): 06/29(日)00:27 ID:YeIhVK+z(1/2) AAS
モーちゃんって時々知的障害とまではいかなくても頭が弱いんじゃないかって思える場面あるよな。
(ハチベエ・ハカセも成績が悪い方だけどこいつらとモーちゃんではなんか違う。)
285: 警備員[Lv.21] 06/29(日)00:51 ID:bC9Poz+y(1) AAS
そっか?俺は全然そんな風に思った事ないな
異様なまでにお人好しなだけで、決して頭が足りない子とは思わなかった
結婚相談所とか読むと、結構、思慮深い上に芯はしっかりしているなと思うし
TV本番中だったかで、ハチベエに対して本気で腹を立てて喧嘩するくらいの気概もあるし
中年編で、若き日のタクワンを相手にした妄想中年女の妄想エロ小説を読まされて激怒していたが、
男女間の潔癖さはいい歳しても変わらないんだなと思ったな
いいオジサンなんだし、そのくらいで、そんなに怒んなよとも思ったけど
286: 284 06/29(日)10:20 ID:YeIhVK+z(2/2) AAS
>>284
第1巻目から応答とかがかなり鈍い描写があったり、『夢の修学旅行』で姉ちゃんにお金を巻き上げられる場面とか
『ダイエット講座』で一人だけ暗示にかかりやすすぎたりとかその辺。
モーちゃんを馬鹿にして言っているんじゃなくていじめの対象にされやすそうとか、されても対処できないんじゃないかなと言う気が。
287: 07/17(木)10:01 ID:n62Z9q+k(1) AAS
少年が終わって次の年から、中年startだったのは中々に
シュールだったな。。。
288: 07/21(月)09:50 ID:cji7oRN7(1) AAS
山賊の続編、正直イマイチだった・・・先生ごめんなさい。
あの調子なら時代漂流の続編も書いても欲しかったかな?
289: 07/30(水)22:23 ID:dakjHCVQ(1) AAS
未来報告でメインだった長島君が中年編に出て来なかったのが残念・・
290(1): 警備員[Lv.12] 08/19(火)09:01 ID:NnIoudI1(1) AAS
というより、長島は未来報告でああ書いたから、中年に出せなかったと考えるべきでしょ
中年でのクラスの連中の将来はかなり未来報告をベースにしているし、読者もそれを分かってるって那須先生も
多分考えていた(意外とわかってない読者も多かったと思うけどw)、
そうなると読者が混乱すると思って、長島のその後は書けなくなった
291: 08/23(土)08:45 ID:56ANvyUb(1) AAS
>>290
「未来報告」はみんなの将来の夢を聞いたハチベエのイメージなんだろう(だから中年三人組と違う)けど、
演歌歌手が夢なのにロック歌手にされてた長島は「歌手」だけ聞いて勘違いしてたとすればまだいいとして
なぜかモーちゃんは「お菓子職人になる」って言ってたのにホテルマンにされてたのが謎だった。
(しかも表紙だと本当にそっちでホテルマンはハチベエ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.129s*