[過去ログ]
【ena】ena PART.7【ってどうよ】 (1001レス)
【ena】ena PART.7【ってどうよ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/18(金) 13:33:59.55 ID:5JnBwf6O0 ここの筆頭株主ってケイエスケイケイとかいう会社だっけ? 何してんのかわからんけど、ケイエスケイケイの筆頭株主は河端なんだろ? 何でこんな二重保有する必要があるのかね。 ケイエスケイケイは河端家の資産管理会社とも言われてるけど。 ケイエスケイケイ(KSKK)=河端(K)の資産(S)を管理(K)する会社(K)ってとこか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/176
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/27(日) 15:08:21.55 ID:Nllr74LN0 >>235 副社長自ら休日の日に、お疲れ様です。 帰納法により論じておられますが、小中学生にしか教えられない教務力のせいか、 帰納法が理解できておらず、重要な欠点がありますね。 証明したいものが「enaは東京でNo.1の塾」ということにしましょう。 数学でいうn=1が中学受験だとしたら、 「enaは中学受験でNo.1」が当然成り立つ必要がありますが、 enaは都立中高一貫No.1(仮)であり、圧倒的に数の多い私立中に関しては 2番手、3番手にすら及びません。 つまりは、n=1ですら成り立たないのだから、求めたい結論自体が成り立つはずがありません。 もう少しお勉強なさったらいかがですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/238
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/01(金) 11:25:18.55 ID:jaGYbCyg0 >>262 受検者数3桁だっけ? 母数少なすぎ。だったら四谷大塚とか、栄光・市進のテスト受けさせた方が 断然信頼度は上がるわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/265
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/15(金) 10:02:13.55 ID:AIrHCJ3L0 新卒ですぐ辞めたアホが悪口を連投しているだけ。会社は発展しているし、皆期待しつつ頑張っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/369
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 10:21:29.55 ID:OXrwAeaw0 厚労省が定めています。 法より下のことも勉強しましょうね。 タイムカードその他の工夫は会社が、争いになったときに勝つためにあるのではありません。 ましてや強制打刻と同様の行為なら尚更悪質です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/565
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/02(月) 10:10:52.55 ID:inpjud6G0 谷先生のためにまとめておきますね^^ 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:21:25.83 ID:gXslKQAb0あくまで自分の認識なんだけど、 確か使用者(所謂、社長)って労働者の労働時間を管理する必要があったと思うんだけど、 この会社ってタイムカードとか始業、終業時間の入力とかってあったっけ? 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:58:08.52 ID:PA3RL10w0ってか 社長は昔、会議で、 「最初から、始業の13:45と終業の22:15を印刷したタイムカードを配れ」と指示したことがあったお 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:44:48.28 ID:e+KkrY150>>544 それってもはや労基違反でしょ。 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:40:34.11 ID:sbuJCspu0まともに法律守ってるのなんて大手のごく一部だけ 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:34:50.30 ID:e+KkrY150>>547 それは免罪符にはならない。 ここは内部監査ぐるみで労基違反を隠している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/617
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/11(土) 11:36:51.55 ID:AZcskZfY0 >>919 内申がなくても当日よければ受かる。 内申30なかったけど、南多摩は余裕で受かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/920
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/12(日) 00:27:48.55 ID:HCCSxa9R0 >>927 話の流れも読めない人に言われてもねー。一応答えるけど、そりゃ南多摩のほうが逆転しやすいでしょう。自作校は内申に5が並ぶレベルの人が受ける摂理になってるからね。 ちなみに疑問を投げかけてきた方は三鷹高志望。その答えに自作校用の答えを用意するあなたの受験指導知識を疑っているのだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1379594093/933
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s