[過去ログ] 最新の併願対決データ (411レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2020/07/11(土)09:58 AAS
>>1

地底合格者だけでは早慶併願ほぼ不合格
東大合格者だけが早慶併願合格出来るという現実
データから目を背けるな

北海道大学(北海道の高校同士で比較)
札幌東高校
東大0 北大75 早大2 慶大0
札幌南高校
東大18 北大69 早大14 慶大5
画像リンク[jpg]:imgur.com
省18
7: 2020/07/11(土)10:56 ID:bXHKC46l(1) AAS
AA省
12
(9): 2020/07/11(土)18:13 ID:x5cKOg4p(1) AAS
早慶の主要どころはこれでだいたい網羅してるはず

早稲田
画像リンク[jpg]:dotup.org

慶應
画像リンク[jpg]:dotup.org

早稲田政経学科別
画像リンク[jpg]:dotup.org

慶應経済商方式別
画像リンク[jpg]:dotup.org
省1
46
(5): 2020/07/13(月)07:39 ID:SkGc2iiP(1) AAS
>>35
地底は併願先トップ5に早慶がほとんど入らないから
東北大経済-慶應商、東北大理-早稲田先進理工くらいしかない。

北大画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
東北画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
名大画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com

上智画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
明治画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
青学画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
立教画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
省4
111
(2): 2020/07/15(水)00:15 ID:a8UXECd2(1/2) AAS
学科別だとこんな感じ

東北
画像リンク[jpg]:dotup.org

東工
画像リンク[jpg]:dotup.org

慶應理工
画像リンク[jpg]:dotup.org

早稲田理工(多すぎて嫌になったから先進と創造は一部)
画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
128
(6): 2020/07/15(水)19:21 ID:a8UXECd2(2/2) AAS
>>120
きりがなくなってしまうのでこれがラスト

千葉
画像リンク[jpg]:dotup.org

都立
画像リンク[jpg]:dotup.org

横国
画像リンク[jpg]:dotup.org
136: 2020/07/15(水)23:16 ID:VmcomS3N(1) AAS
>>128
横国経営 

横国落ちた奴が早慶受からないのは予想通りだけど、
横国経営合格した場合に意外に早慶商にもけっこう受かってて驚いた。

併願データ
画像リンク[jpg]:dotup.org

横国経営○ 慶應商○ 15
横国経営○ 慶應商× 10
横国経営× 慶應商○  0
横国経営× 慶應商×  4
省10
137: 2020/07/15(水)23:23 ID:XeKUg3KW(1) AAS
一橋諦め慶応第一志望横国滑り止めだろW合格者は
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
146
(1): 2020/07/16(木)08:47 ID:NMtL0Xbs(2/13) AAS
画像リンク[jpg]:dotup.org
もし横国が明治政経に併願で3割しか受からないから明治政経より下という謎理論が成り立つなら、同じように明治の併願成功率が3割程しか早稲田商社学辺りも明治政経と同等又はそれ以下の難易度という訳わからん関係が出来上がるわな。本当私文専願ってアホなんだな
225: 2020/07/16(木)14:50 ID:xlgzq1Cj(1) AAS
だがこれが現実

◆QS世界大学ランキング2021にランクインした国内大学トップ10
※( )内は総合順位
1位「東京大学」(24位)
2位「京都大学」(38位)
3位「東京工業大学」(56位)
4位「大阪大学」(72位)
5位「東北大学」(79位)
6位「名古屋大学」(110位)
7位「九州大学」(124位)
省5
236: 2020/07/17(金)00:58 ID:SMLYwH6h(1) AAS
(全統記述模試偏差値) (センター得点)

京大保健66.7 748 ←京大底辺学科
東工工学66.2 728
東工生命66.1 743
東工理学65.8 731
東工物質65.2 727

京大法学70.3 790
京大経済70.4 796
一橋法学68.8 771
一橋経済68.0 765
省1
260: 2020/07/17(金)10:56 ID:kOV6b2w/(1) AAS
>>249
(全統記述模試偏差値) (センター得点)

京大保健66.7 748 ←京大底辺学科
東工工学66.2 728
東工生命66.1 743
東工理学65.8 731
東工物質65.2 727

京大法学70.3 790
京大経済70.4 796
一橋法学68.8 771
省2
300
(2): 2020/07/18(土)22:51 ID:RWMfU5ET(1) AAS
>>296
明治は受かっても採用してもらえないから受けなくなったっぽいな。。。

画像リンク[jpg]:usamimi.info
321: 2020/07/19(日)09:38 ID:Z7ctsiVH(1) AAS
>>319
理科大は理系分野、中央法は法律関連分野で、
一部早慶と同じ就職先が用意されてるから、他のMARCHとはやはり違うんだよな。
画像リンク[jpg]:imgur.com

文系でMARCHならだいたいのフィルターは通過すると思うが
339: 2020/07/19(日)16:21 ID:DT32HCgs(1) AAS
化学メーカー就職2019
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com

画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*