[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: (ワッチョイ 9f73-bH1E) 2022/09/21(水)23:05:10.71 ID:f49JMIFq0(12/16) AAS
>>174
おk
>クロック落とすとしたら BIOSからやる感じ
ですね
>PC組み立ててまだ1ヶ月経ってるかどうかなので更新は考えにくい
組み立てたときには BIOS アップデートとかまでしたのかな?(チップセットはインストールすると思うが…)
まあ BIOS 画面のバージョンとかと比較してみて
263: (ワッチョイ d778-E+l9) 2022/09/23(金)23:18:26.71 ID:ui9awDki0(1) AAS
>>262
?
外部リンク[aspx]:kakaku.com
279(1): (ワッチョイ 3778-tX/F) 2022/09/24(土)15:03:45.71 ID:dhtNQSe30(2/5) AAS
>>276
仮組みならできるけど、本組みまでしたら60~90分はかかりますよ
484: (ワッチョイ e36e-GRrC) 2022/10/02(日)03:08:58.71 ID:fJZBZx5F0(1/8) AAS
>>483
どうしてもGPUカード挿した状態で確認したかったら↓↓↓みたいなやつ買って試してみればいい
外部リンク:www.ainex.jp
581: (ワッチョイ ff98-OLU2) 2022/10/03(月)07:39:58.71 ID:1K1aXDQ40(1) AAS
>>542
いいってことよ
584(1): (ワッチョイ 2378-pIDl) 2022/10/03(月)15:17:44.71 ID:FYoV9Rm50(1) AAS
>>583
Yputubeで Ryzen 3200 vs 3600 で検索してみよう
その差を認知できる人間がいるかどうか・・・
605: (テテンテンテン MM1f-F1Wq) 2022/10/04(火)01:13:59.71 ID:wi66I9BxM(1) AAS
>>603
すげー瞬殺だよ
608: (ワッチョイ ff73-pZyn) 2022/10/04(火)15:07:10.71 ID:OJHXIDGb0(1/2) AAS
>>607
電源用のケーブルの使いまわしはできないから基本的に交換品は無い
公式で色変え用で出てる場合はあるけど
625(1): (ワッチョイ 2378-pIDl) 2022/10/04(火)23:13:34.71 ID:mW+dreSA0(1) AAS
>>624
ベンチいくつか回してみて全部完走するならガンダムエボ再インストール
バンナム死ね
627: (ワッチョイ 6fea-6UI/) 2022/10/04(火)23:19:17.71 ID:L848+PGI0(1) AAS
もし犯人が電源やガンダムだと一般ユーザーによる検証は難しいけど、メモリ不良の疑いはメモリテストをすればそれなりに信頼性の高い診断が出来るはずだから、今やれる事としてMemtest86+なりMemtest64なりを実行してみるのがいいと思うよ
テストして問題無さそうなら、それはそれで犯人の絞り込みが進んだって事で無意味ではないしね
682: (ワッチョイ ff73-pZyn) 2022/10/07(金)20:35:03.71 ID:BC4nz5gB0(4/4) AAS
>>681
そのUSBを抜いて安定するならUSBにも原因あるかもだけど
SATAケーブルも劣化したり接触不良したりするから、また症状出たら交換してみたら
694(1): (ワッチョイ 0743-hYk+) 2022/10/08(土)13:22:15.71 ID:/fmiINLL0(1) AAS
>>685
昔はDragon Centerだったが今はMSI Centerになった
不具合の元でインストールする必要はない
PC組んで起動確認したらBIOS更新は真っ先にやる
ドライバはMSIの該当製品のサポートからダウンロードする
付属のディスクだとバージョン古いことが多い
>>693
ドライバによってはメーカーチェックが入ってインストール不可能な物もある
715: (スッップ Sdea-h6DX) 2022/10/10(月)01:04:35.71 ID:SfSuv/zod(1) AAS
アマゾンはアマゾン販売発送か
代理店販売アマゾン発送でしか買ってないよ
SSDで言えばSKハイニックスの製品とか
863: (ワッチョイ eff0-TyQf) 2022/10/20(木)08:23:55.71 ID:patkWsN60(1) AAS
右も左も分からないけれどPC自作のイロハを教えて欲しい
回路設計ソフトは何がお勧めかとか
プリント基板発注はここが良いとか
ファームウェアはどう入手するかとか
目標は現行のWindowsが起動するパソコンです
934(1): (ワッチョイ 7153-Cxr3) 2022/10/22(土)19:23:51.71 ID:SkT2xZwB0(2/4) AAS
>>924
再起動しても認識されてないみたいなんですが
どうにかする方法はないもんですかねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s