[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: Socket774 (ワッチョイ d76e-E+l9) [sage] 2022/09/21(水) 20:27:24.97 ID:xOApvDSB0 経路の混雑とサーバーの混雑やろね 仮想化技術は色々面倒だから調べてね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/150
151: Socket774 (ワッチョイ 9f73-bH1E) [sage] 2022/09/21(水) 20:29:11.80 ID:f49JMIFq0 >>149 >ブラウザゲーム 画像じゃないじゃんw 広義には含まれるかもしれないけど、ブラウザで「画像」ってだけ書かれると2D静止画だと思うわ。 ゲームや3D使うやつならグラボ買えw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/151
152: Socket774 (アウアウウー Sa5b-coef) [sage] 2022/09/21(水) 20:33:51.01 ID:KqU9XzMEa >>151 Pixivなども重くなる時があるんですよ ゲームだけならメモリ以外にもグラボとか回線が悪いだけとも考えますが 一応言うとちゃんと有線のタワー型デスクトップです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/152
153: Socket774 (アウアウウー Sa5b-coef) [sage] 2022/09/21(水) 20:34:40.92 ID:KqU9XzMEa その場合も画像の表示が遅いだけでページに飛ぶ速度は並なことが多いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/153
154: Socket774 (ワッチョイ 9f73-bH1E) [sage] 2022/09/21(水) 20:35:31.44 ID:f49JMIFq0 >>152 なるほど…? とりあえず重くなった時に回線速度調べてみたら? 「回線速度」でぐぐれば出てくるのでOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/154
155: Socket774 (アウアウウー Sa5b-coef) [sage] 2022/09/21(水) 20:38:24.86 ID:KqU9XzMEa >>154 分かりました 書いてた途中で思い出したnoxやブルスタ起動中のフリーズに関しては理由が分からないのですがこれもメモリかグラボで解決するような内容でしょうか… これに関しては今までは無かったので完全に分かりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/155
156: Socket774 (ワッチョイ d778-E+l9) [sage] 2022/09/21(水) 20:39:35.58 ID:RAGFEhr+0 >>146 すっごい昔はそうだったけど 最近のAPUはキビキギ動きますよ せっかくグラフィックカードを付けてるPCなのに間違ってAPUだけ使ってても気づかないほどに ※ゲームやらなきゃ気づかない人は多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/156
157: Socket774 (アウアウウー Sa5b-coef) [sage] 2022/09/21(水) 20:40:05.22 ID:KqU9XzMEa アプリによるDMMゲーやグラブルではフリーズすることはないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/157
158: Socket774 (ワッチョイ 9f73-bH1E) [sage] 2022/09/21(水) 21:12:34.99 ID:f49JMIFq0 >>155 「フリーズ」は アプリのフリーズ? Windows のフリーズ? アプリなら普通に考えるとグラボやメモリは関係なさそ。アプリ側の問題じゃね もしかしたらメモリのクロック落としてみたら安定する場合もあるかもだけど。Teamメモリだし フリーズするかどうかは、そのゲームとかプレーヤーのスレで「似たようなスペックでフリーズしたことがあるか」って聞いた方が早そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/158
159: Socket774 (ワッチョイ 7773-ldZd) [sage] 2022/09/21(水) 21:32:33.72 ID:yrLuus870 >>148 試してみれば一目瞭然だと言ったハズだ 体感してみれば分かるし分かりたくなければ試さなくても良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/159
160: Socket774 (ワッチョイ 9f73-bH1E) [sage] 2022/09/21(水) 21:33:55.24 ID:f49JMIFq0 お、おう・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/160
161: Socket774 (ワッチョイ 7773-ldZd) [sage] 2022/09/21(水) 21:35:57.10 ID:yrLuus870 >>156 そんなもんかね 内臓グラフィック機能のレスポンスを試す機会があったらやってみるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/161
162: Socket774 (ワッチョイ 9fad-5WD3) [sage] 2022/09/21(水) 22:01:14.18 ID:iH0srD8X0 >>155 Noxは昔入れた時にうまく動かないし中華製だしでやめたから知らないけど ブルスタはCPUスレッド数とメモリもだがビデオメモリが物を言う VRAM食い潰してたらPCフリーズからのその後ブルスタ起動しないとかよくある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/162
163: Socket774 (スッップ Sdbf-v63j) [sage] 2022/09/21(水) 22:08:01.62 ID:lWos+cmHd 買ったファンが「風量ないなー」って思ってたら逆に回転してるんだけどそんなことあります? https://i.imgur.com/oYGrljY.jpg (矢印の方向に回る) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/163
164: Socket774 (ワッチョイ 57b1-eAa0) [sage] 2022/09/21(水) 22:11:53.13 ID:rz/HKS0i0 吐き出すんだからその回転方向であってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/164
165: Socket774 (スッップ Sdbf-v63j) [sage] 2022/09/21(水) 22:18:07.99 ID:lWos+cmHd ・・・ もしかしてこのファン回ってるだけ?🙄 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/165
166: Socket774 (アウアウウー Sa5b-coef) [sage] 2022/09/21(水) 22:19:39.80 ID:Tu25w8Iwa >>158 PCですね 一旦画面が止まったあとに真っ暗になって表示されなくなり強制終了させるしかなくなります >>162 ブルスタは起動はするのですが途中で不定期で止まるんですよね… アプリがフリーズして全アプリ強制終了なだけのときもありますがフリーズして画面が暗くなるときもあります 上の変レス含めてデスクトップは暗くなったあと本体との通信ができてないようでケーブル抜き差ししても映らなくなっている(強制終了後再起動させると映る)ようなので謎です とりあえずはもうnoxもブルスタも使わないようにしてますがスマホでやり続けるのも大変なのでなんとかしたいなぁって感じです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/166
167: Socket774 (ワッチョイ f76e-E+l9) [sage] 2022/09/21(水) 22:20:29.18 ID:zaV64b/R0 >>163 回転方向に決まりは無いから時計回りの物があれば反時計周りの物もある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/167
168: Socket774 (ワッチョイ 57b1-eAa0) [sage] 2022/09/21(水) 22:20:37.54 ID:rz/HKS0i0 ケース内に溜まった熱を外に放出する為のファン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/168
169: Socket774 (ワッチョイ 9f73-bH1E) [sage] 2022/09/21(水) 22:28:48.40 ID:f49JMIFq0 >>166 PCのフリーズだと、メモリが怪しいかなあ クロック落としてみたり、1枚差しで交互に試してみたら 電源ユニットが古いとかはないよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/169
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 833 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s