[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ270 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): (ワッチョイ 296e-yNcK) 2022/08/27(土)23:55:40.13 ID:DWS3955L0(1) AAS
gpuはダダ余ってて5600Gの方がベースクロック高いだけ
ケーミングでスコア上げたいなら5800X3D載せればいい
21
(2): (ワッチョイ 4236-ZzTj) 2022/08/28(日)05:48:49.13 ID:2nmXgh2P0(2/2) AAS
>>18
osはm.2ssdに入ってる
これまでhddが読み込めなくなったら復旧ソフトでどうにかなってた。でも復旧できないこともあるよね?nasでも構築してバックアップした方がいいか

>>19
管理用って何に使うの?
不具合やウイルスに備えて分ける考えありがとう
239: (ワッチョイ 0d0d-f1AL) 2022/08/31(水)19:38:09.13 ID:8VsdiBM20(1/5) AAS
で、今は全く映らないってことなのかな
ならマザーボードがあかんねん
246
(1): (ワッチョイ eec0-Ickp) 2022/08/31(水)19:49:34.13 ID:W8wpoh7n0(17/23) AAS
なにかドライバが合わないか、足りないかだと思うわ
BIOSの設定も色々まちがってそう
レガシーモードだったりしてw

CPUの更新ドライバが22日にリリースされたばかりだし
外部リンク:www.amd.com
500
(1): (ワッチョイ 4778-Iguz) 2022/09/05(月)23:44:30.13 ID:3Ns9wF2a0(1) AAS
>>495
エラーの詳細内容一切無し?
下のてほうにkp-41って書いてないか?
516: (ブーイモ MM8f-Ik4W) [age] 2022/09/06(火)13:25:05.13 ID:O3StVONXM(1/4) AAS
>>510
全世紀末の爆発的な進展期には、1年半程度で一昔という感じで、様子見なんかしてたら何年経ってもキリがない状況で、見切りをつけて組んで使うのが当たり前だった。

今は当時ほどではないけど、まだまだ進展は続く見通しなので、様子見なんかしてたらキリがないに変わりがない。

差し当たって必要な性能なり、予算のトータルなり、自分で適当に縛りを決めて、それに沿って、その時点で最適と思われる組み合わせにして、
それを何年か使って、そろそろ次行ってみよう、という頃合いに同じ要領で新しく組むだけのこと。

個人的には、出たてのふっかけ値段にお祝儀を弾むのは飽きたので、出てから1-2年は経って値段が落ち着いた組み合わせで、
かつ、頻繁にクレームを食らって対策で悩まされてるに決まってる自作系の大きめのショップの店員の内緒のノウハウに期待して、
もちろん自分の希望もはっきり伝えた上で、必ず店員のアドバイスに従って選んで一店でまとめて買って組んでる。

そういう無難なのは性に合わないってなら、自分で決めりゃ良い。
省1
563: (ワッチョイ e702-ZQb+) 2022/09/07(水)01:53:26.13 ID:tl3WaoJL0(1) AAS
win11にwin7正規版のプロダクトキー普通に通るけどこれマイクロソフトが認めているということじゃないの?
704: (ワッチョイ 5f76-1Vqt) 2022/09/08(木)23:13:39.13 ID:XJunE4nG0(3/3) AAS
>>701
698が言ってるのはビープスピーカーのこと
それが有ると問題箇所がわかりやすい
827: (ワッチョイ a6cf-BLAF) 2022/09/10(土)22:41:24.13 ID:CpQPyBsV0(3/3) AAS
とりあえず質問者が戻ってこれるような雰囲気に戻せよ
919
(1): (ワッチョイ a662-s7mJ) 2022/09/14(水)13:17:07.13 ID:dZxHe5dL0(1/2) AAS
LGAはCPUピン曲がり無し
MBのソケットピン曲がりはある

LGA (Land grid array)
BGAのはんだボールの代わりに平面電極パッドを格子状に並べたもの。 BGAと同様にリフローはんだ付けで使われる。 またBGAと異なりソケットによる実装が可能で、剣山型の電極に押し付けるようにして装着する専用ソケットを用いる場合もある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s