[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ270 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/06(火)17:55 ID:9VhXxwpQ0(4/7) AAS
>>532
基本的に、起動優先順位 に出てくるのは OS の入っているディスク
クリーンインストールするときは、インストール用の USB メモリなどを起動優先順位の一番上に選ぶ
OS インストール後は、OS の入ったディスクが 起動優先順位 の選択肢に出てくるので、それを選ぶ
ってことじゃね?
538: (ワッチョイ 4762-xYeq) 2022/09/06(火)17:57 ID:zRZ+oo1+0(1) AAS
>>532
Intel VMD無効
外部リンク:www.google.com
上記で駄目ならBIOS更新とCMOSクリア
USBメモリでWindows11インストールメディア作成
動作してるレビューあるから相性問題無し
外部リンク:weekly.ascii.jp
539: (ワッチョイ 6781-IvXH) 2022/09/06(火)18:00 ID:bPpKy68v0(2/2) AAS
>>532
これやない?
外部リンク:www.dell.com
540: (ワッチョイ 27e7-VDra) 2022/09/06(火)18:02 ID:Zan9whKc0(4/4) AAS
BIOSでRAID設定になっていたらインストール時にストレージ見えなくなってるからそこも確認
541: (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/06(火)18:11 ID:9VhXxwpQ0(5/7) AAS
インスコ時の話なら、「インストール先に SSD が出てこない」 って書くんじゃないかなーと
542: (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/06(火)18:13 ID:9VhXxwpQ0(6/7) AAS
>>533
そんなんするくらいなら認証しないで使った方がマシじゃね? テーマとか変えられないけど
真面目にライセンス買ってるか前のPCのライセンス引き継いで使ってる方が多いんじゃねえかな
社会人ならそこまで金に困ってないだろうし、ライセンス違反しながら玄人ぶってるとかなんか恥ずかしい気がするし…
543: (ブーイモ MM8f-Ik4W) [age] 2022/09/06(火)18:14 ID:BMb6PCtkM(1/3) AAS
>>521
一番肝心の具体的な情報をひとり合点して飲み込んで伏せてしまったら絶対に駄目。
「現行機」はいつ買った何で、構成はどうなってるのか?
昨日買った市販のハイエンドなのか?
逆に10年も前に買った入門機なのか?
「自分は分かってるからってひたすら伏せたら駄目」
544(1): (ブーイモ MM8f-Ik4W) [age] 2022/09/06(火)18:15 ID:BMb6PCtkM(2/3) AAS
>>527
あれ? そういう相談スレってあったっけ?
545: (ブーイモ MM8f-Ik4W) [age] 2022/09/06(火)18:17 ID:BMb6PCtkM(3/3) AAS
>>533
堂々と罵倒するために正規に買っておる。
546: (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/06(火)18:28 ID:9VhXxwpQ0(7/7) AAS
>>544
>>1 に・・・
547: (ワッチョイ df83-I7hl) 2022/09/06(火)19:10 ID:FJxtAKZw0(1) AAS
いい大人なら正規版を普通に買うだろ
そんなにお金持ってないの?
お仕事してないの?
548: (ワッチョイ 5fad-BEIZ) 2022/09/06(火)20:07 ID:tNxK9F1N0(1) AAS
Win7ライセンスを未だに使わせてくれるから結果的に月当たり100円くらいをけちるってw
549: (テテンテンテン MM8f-csN3) 2022/09/06(火)20:19 ID:rDQhQsrkM(1) AAS
規約はWin10以降だから割れと変わらんぞガイジ
550: (ワッチョイ 5f81-gVs/) 2022/09/06(火)20:21 ID:7pnbhvUY0(1) AAS
linuxつことる
551(1): (テテンテンテン MM8f-csN3) 2022/09/06(火)20:27 ID:EwicDJL1M(1) AAS
このスレ必要ある?教えてクレクレの怠惰な無能と教えたがりのハゲオヤジの巣窟
552: (ワッチョイ 7fc0-XKc1) 2022/09/06(火)20:27 ID:mvNqMBWd0(1/2) AAS
>>525
バランスなんだよ
1点豪華主義はPC性能では通用しない
553: (ペラペラ SDff-ofuT) 2022/09/06(火)20:40 ID:4TDipP0KD(1) AAS
>>533
自作的に正規のOSでケチるならOS評価版を万年評価し続けるというのが古典的なケチケチ手法ですよ
(MAXまで期限延長、期限切れでクリーンインストール、MAXまで期限延長、期限切れでクリーンインストール)
今でもあるのか知らんけど、そんな人らのスレが前にどこかにありましたよ?
554: (ワッチョイ 7fc0-XKc1) 2022/09/06(火)20:54 ID:mvNqMBWd0(2/2) AAS
それかWindows Insider Programに参加して人柱になるとかな
555: (ワッチョイ 8758-Smw1) 2022/09/06(火)21:09 ID:Mfxd5O8Z0(1) AAS
反発されることを期待して非正規ライセンスの話を持ち出しているから無視すればいいのに
556: (ワッチョイ c7b1-FwlP) 2022/09/06(火)22:31 ID:WPhgJM000(2/2) AAS
>>505
>>507
おっしゃる通り違うところ指してました😅
ありがとうございました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*