[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ251 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798
(2): (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)00:49 ID:c8LI/+OI0(1/7) AAS
>>767
ありがとうございます。
起動したらGPUドライバ入れてみます

>>770
最も基礎的な事すら知りませんでした

OSインストールは出来たので一安心してPCをシャットダウンして本日一日所用があり
先程全く同じ状態で電源スイッチを押してみましたが反応しません

電源スイッチがもしかして壊れてる?
ちなみに電源スイッチ部分は点灯しています
802
(1): (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)01:16 ID:c8LI/+OI0(2/7) AAS
>>800
いえ・・・・戻しておりません
この場合はどうやってBIOS立ち上げ持っていけばいいんでしょうか?
現在電源スイッチを押しても動かないので
Q-flashボタンを USBささずに押せばいいんでしょうか?
806
(1): (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)01:38 ID:c8LI/+OI0(3/7) AAS
>>803
マザボ側で短絡ですか・・・少し怖いチャレンジですね
ちなみにQ-flash plus対応で一度はOSインストールまでいっております

>>804
BIOS変更したUSBメモリも、OSインストールに使用したUSBメモリもさしてはいません
シャットダウン時に抜いたほうが良さそうだと思い抜きました
唯一指しているのはマウスとキーボード共用のUSBのみです
829
(4): (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)11:55 ID:c8LI/+OI0(4/7) AAS
>>806ですが、改めて質問させて頂きます。
構成は>>728
ここの方の助力があり、BIOSアップデートが出来OSのインストールも終わり
GPUのドライバーを入れる手前まで来ておりました

流れの概略はBIOSアップデート→BIOS起動順変更(1. Q-FLASH 2. win10 USB 3.SSDから 1.win10 USB 2. Q-FLASH 3.SSD)
→OSインストール→シャットダウン
その後電源押しても何の反応もしませんでした。配線を確認したところフロントパネルのスイッチを指す箇所を一段ずれてさしており
間違えて指していた為反応しないようでした。正規の位置に指し直したところファンが周り起動したようです

しかしながら今度は画面に何も表示されません
GPU本体は白く光ってるいるので通電してるのかと思うのですが(OSインストール時には表示され何も触ってないので接続は大丈夫かと)
省1
835
(3): (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)12:41 ID:c8LI/+OI0(5/7) AAS
>>830
了解しました。今からパーツ屋いって購入したいと思います

>>831
一度電源切るには電源スイッチ長押ししたら良いんですかね?
その後に抜き差しして再確認してみます

>>832
昨日パーツ屋に寄った際CMOSクリアスイッチ買おうとしたら売ってなかったので
ドライバー等でショートさせる手もあるとはおもうんですが 違うところをショートさせてしまいそうで・・

>>833
OSインストール時に配線してましたが配線場所が間違ってました
省4
863
(1): (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)15:50 ID:c8LI/+OI0(6/7) AAS
>>838
ありがとうございます。
電源を切り買ってきたマザーボードスピーカーを取り付ける為に
ATX24ピンとFpanelを一度外してから付けました

そしたら通常のピッと一度だけ音が鳴って正常に起動しました
その後GPUドライバを入れて無事モニターにもWQHDでもWQHDx2のマルチディスプレイでも表示されました
正直何が原因だったか分かってないので、またシャットダウンして映像が表示されないのは怖いのですが
皆様のおかげで現段階では正常に動作しているように見えます

後はboot順を再起動した時に変更しようと思ってますが、正しい順序を教えて頂きたく
現在は 1.win10 USB 2. Q-FLASH 3.SSD(win10 インストール済)となっております。
省1
865: (ワッチョイ ab7b-b6az) 2020/11/22(日)16:32 ID:c8LI/+OI0(7/7) AAS
>>864
本当に本当にありがとうございました
かなり嬉しいです 一時はMB買い替え及び修理がかなり頭をよぎってましたので
現状一度シャットダウンしてまた起動ボタン押したら通常通り起動致しました
他のパーツの組立て再開してみます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*