[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (ササクッテロレ Sp0b-KajD) 2018/02/21(水)16:43 ID:QdQa5hYTp(3/4) AAS
>>59
その論だと、AMD禅で投機性実行の穴が見つかるのは20年後だねw
73: (ササクッテロレ Sp0b-KajD) 2018/02/21(水)16:47 ID:QdQa5hYTp(4/4) AAS
>>71
今までの流れ(補足)

Googleが発見した脆弱性を知る

淫、根本対策はハードの交換しか無いと気づく

淫CEO 持ち株を市場で売却しボロ儲け

淫、当座のごまかし緩和パッチ作り始める
省9
74: (ワッチョイ ff67-T3WU) 2018/02/21(水)16:49 ID:SSU3MqDu0(2/2) AAS
特定CPUでは解決したようだね・・・
75: (ワンミングク MM7f-U2+6) 2018/02/21(水)16:57 ID:/8fMzh8DM(1) AAS
Intelにも穴はあるんだよな…
76: (ササクッテロロ Sp0b-CYj8) 2018/02/21(水)17:38 ID:FF1lwYpsp(1) AAS
2月は旧正月期間だから台湾系のハードよりエンジニア休暇中だから何も進まないだろう
77
(2): (ワッチョイ 1fe0-T3WU) 2018/02/21(水)17:46 ID:EHxYE1RQ0(1/2) AAS
裸で踏み台にされてるのか否かが分かる監視ってできないものですかね?
78
(1): (オッペケ Sr0b-KuA1) 2018/02/21(水)17:50 ID:hYgg1Xb9r(9/9) AAS
>>77
できるが結構お金がかかる
ハニーポット作るのと一緒だから
79
(1): (スッップ Sdbf-BSTq) 2018/02/21(水)17:55 ID:KvIo6C4id(1) AAS
>>77
普通にトラフィックログ読めばわかるような
80: (ワッチョイ 1fe0-T3WU) 2018/02/21(水)18:29 ID:EHxYE1RQ0(2/2) AAS
お二方ありがとう

>>78
別途PCでおとりですか
ちょっとググっただけでも難しそうですが理想に思えました

>>79
タスクマネージャーのイーサネットがありましたね
簡易ですが見ないよりはいいですね
81: (ワッチョイ 9f6c-MriG) 2018/02/21(水)20:35 ID:9ZbpJnr10(2/2) AAS
だんだん凝ってきたな
Meltdown Inside
外部リンク[html]:www.notebookcheck.net
Spectre Inside
外部リンク[html]:www.notebookcheck.net
82: (ワッチョイ d767-T3WU) 2018/02/21(水)20:35 ID:Pzev+rJv0(2/2) AAS
AA省
83: (ワッチョイ 37a8-T3WU) 2018/02/21(水)20:53 ID:Xn0OmXoR0(1/2) AAS
インテルは朝青龍とか白鵬みたいな
インチキ試合している感じがするなぁ
人が離れていて金だけをかき集めている気がする
WWEのレスラーに転向した女CTOもかなりのやり手なんだけどな
84: (ワッチョイ 37a8-T3WU) 2018/02/21(水)21:13 ID:Xn0OmXoR0(2/2) AAS
そういやテスラの痕跡も残さずデータを盗まれた鯖もXeonだっけ
85: (ブーイモ MMcf-GsGY) 2018/02/21(水)23:25 ID:ZttAt2XKM(1) AAS
BIOSはやく
86: (スプッッ Sdbf-C6jJ) 2018/02/21(水)23:41 ID:bpH6ZGjad(1) AAS
何かに例えるの流行ってんのか?
それともそろそろ飽きてきた?
87: (アウアウウー Sa30-dt6U) 2018/02/22(木)05:05 ID:6sZ776qca(1) AAS
余計わかりにくいって
88: (ワッチョイ 2f67-x4Or) 2018/02/22(木)07:15 ID:k7B31I3l0(1/2) AAS
AA省
89: (ワッチョイ 9b3e-CpSV) 2018/02/22(木)07:58 ID:mUIHc4oD0(1) AAS
誰にも相手にされない馬鹿がムキになってしょうもないAA貼り続けてるな
90: (ワントンキン MM0e-8LkM) 2018/02/22(木)08:25 ID:5w5puXhHM(1) AAS
無視出来ないならNG入れとけ
91: (ワッチョイ e687-uFbw) 2018/02/22(木)08:35 ID:g1dE+Xs/0(1/2) AAS
Intel updates 6th-, 7th-, and 8th-gen chips with Meltdown and Spectre fixes
外部リンク:www.neowin.net
インテルは、6番目(Skylake)、7番目(Kaby Lake)、8番目の(Coffee Lake)プロセッサ用の別のアップデートをリリースすると発表しました。
これにはCore Xシリーズ、Xeon Scalable、Xeon Dチップも含まれます。

新しいマイクロコードは、OEMファームウェアの更新を通じて利用可能になります。
PCに付属のサードパーティのユーティリティを使用することになります。
たとえば、Lenovo PCにはVantageというアプリがあり、HPデバイスにはSupport Assistantがあります。

OEMは新しいコードを手に入れるので、まだ新しいファームウェアは表示されませんが
定期的にデバイスの新しいアップデートを確認する必要があります。
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*