[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400Gpart2【ワ無】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260(3): 2018/03/17(土)22:38 ID:kPmZRN7i(1) AAS
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
CTS-Labsの報告によると、AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。
これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
外部リンク:news.mynavi.jp
285(3): 2018/03/19(月)10:29 ID:Kss+z0SZ(1/3) AAS
出来るかわからんけど、RX580でGAMEやりながら、内蔵GPUでReLiveとかできたらいいな
Win10ではGPU使い分けできるらしいし
471(3): 2018/03/28(水)12:58 ID:+9o1HzKL(1) AAS
>>470
バックドアを設ける神(笑)
AMD、CTS Labsが開示したRyzen/EPYC向け脆弱性対応ファームを近く提供
米AMDは20日(現地時間)、イスラエルのセキュリティ企業CTS Labsが開示したRyzen、EPYCプロセッサに存在する脆弱性に対応するファームウェアを近日提供開始すると発表した。
CTS Labsが指摘した脆弱性はじっさいにAMDによっても確認されており、対応ファームウェアを提供していく。
512(3): 2018/03/29(木)20:21 ID:tuV1Fjkh(1) AAS
>>511
AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
ADMの最新CPUやチップセットにセキュリティ脆弱性が見つかったと明らかにした
・見つかった脆弱性は13件で、コンピューターやネットワークの乗っ取りに利用される恐れがあるという
・また、CTSはAMDの「ライゼン(Ryzen)」チップセットについて、「現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した
610(5): 2018/04/01(日)14:10 ID:IslsMz9W(1) AAS
まとめるとインテルもアムドも糞てことだな
未だにパソコン使ってるヲタどもが喚いてるだけ
時代はスマホなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*