[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: (ワッチョイ 0b67-bwHs) 2017/05/20(土)22:47 ID:ovS8jVaZ0(4/5) AAS
>>945
6H → C6H ね。
947(1): (ワッチョイ 0b67-VS0a) 2017/05/20(土)22:58 ID:hjN0X6ae0(1) AAS
>914
良いこと聞いた
もうAsrockに決めちゃおうかな
948: (ワッチョイ 0b67-bwHs) 2017/05/20(土)23:00 ID:ovS8jVaZ0(5/5) AAS
>>947
ASUSのC6Hにしなされ。
949: (アウアウアー Sa56-8zNe) 2017/05/20(土)23:03 ID:V3d3NLLVa(1) AAS
rog strix x370f最初からAGESA1006なんだろうか
950(1): (ワッチョイ 0b67-q+f/) 2017/05/20(土)23:19 ID:V8J4xicw0(3/3) AAS
MSIも、AGESA1006はよ
951: (ワッチョイ 9e74-UfOS) 2017/05/20(土)23:50 ID:AfiqBKWx0(1) AAS
やっとBCLK上げず(PCIE2.0に落とさずに)にDDR4-4000行けるようになったか
952(5): (ワッチョイ c30f-hdnB) 2017/05/21(日)00:04 ID:hPfcxr4F0(1/3) AAS
GA-AB350-Gaming 3使ってるんだが
PC起動してwindows立ち上げ画面 〇がグルグルしてるときに確実にフリーズするわ
そこでリセットしても次もまたパス入れる画面で強制リセットされたりする
そして3回目ぐらいで立ち上がるんだがなんなんだこれ
立ち上がったら後は全く問題なく動くんだが・・・
最初だけずっこけまくるわ
Bios設定でなんかマズいのかなぁ
953(1): (ワッチョイ 6fff-vzLo) 2017/05/21(日)00:06 ID:cfDk3lAN0(1) AAS
>>952
メモリが不安定なんだろう
954: (ワッチョイ c30f-hdnB) 2017/05/21(日)00:09 ID:hPfcxr4F0(2/3) AAS
>>953
うーん でも色んなベンチ数時間やっても落ちないんだけどな
メモテストやってもエラー無かったしさ
立ち上がれば負荷かかっても全く何もないんだが
最初だけ3回ぐらい再起動しないと上手く立ち上がらないんだよなぁ
以前は同じBiosでもこんなことなかったんだが2週間ぐらい前からいきなり
発生してるんだよね
955: (ワッチョイ 1ba7-hKny) 2017/05/21(日)00:09 ID:/d8jVnuA0(1) AAS
>>952
だからトマホにしろとあれほど
956: (ワッチョイ 2a58-rwj6) 2017/05/21(日)00:15 ID:4jeeegtT0(1/5) AAS
Prime95が1時間通るならメモリじゃないんじゃね
他の構成晒してみたら
957: (ワッチョイ 6763-UfOS) 2017/05/21(日)00:16 ID:EcXNUARY0(1/2) AAS
>>952
VRMが発熱してるんだろ
958: (ワッチョイ 5f84-qNs5) 2017/05/21(日)00:25 ID:/joDE6AC0(1) AAS
電源かマザーボードあたりじゃねえの
予備パーツないと切り分け難しそう
959: (ワッチョイ 6763-UfOS) 2017/05/21(日)00:28 ID:EcXNUARY0(2/2) AAS
さすがに4フェーズじゃ夏は乗り切れん
960(2): (ワッチョイ c30f-hdnB) 2017/05/21(日)00:31 ID:hPfcxr4F0(3/3) AAS
今イベントビューアー見たらやっぱ起動したときに落ちてる時のエラーが
ズラーっと記録されてたわ
全部出てるエラー同じだが腐るほどあるw
多いのが
「ファームウェアの問題により、グループ 0 のプロセッサ 0 の
パフォーマンス電源管理機能は無効になっています。更新されたファームウェアについては、コンピューターの製造元に問い合わせてください。」
あとは
「AppContainer SID を登録できなかったため、AppContainer プロファイルがエラー 0x800700B7 で失敗しました。」
あとは
「CldFlt サービスを、次のエラーが原因で開始できませんでした:
省3
961(1): (アウアウカー Sacb-5kYQ) 2017/05/21(日)00:34 ID:H3HLPowNa(1/2) AAS
RYZENとVEGAで組みたいんだけどメモリの手探り状態は解消したん?
962: (ワッチョイ 1b67-E0UC) 2017/05/21(日)00:46 ID:bm54EooO0(1) AAS
この流れでその質問するとはやりますね
963(1): (ワッチョイ 0b67-bwHs) 2017/05/21(日)00:46 ID:FY6CgTLV0(1/2) AAS
>>961
Vegaスレを見れば分かるけど、ゲーム用Vegaは当分発売されませんよ。
2chスレ:jisaku
964: (アウアウカー Sacb-PCQh) 2017/05/21(日)00:52 ID:D82kP08aa(1) AAS
>>960
OCやめればそのエラーは出なくなる
965: (ワッチョイ 0b67-bwHs) 2017/05/21(日)00:54 ID:FY6CgTLV0(2/2) AAS
正確にはVegaは発表だけするけど、HBM2メモリが不足かつ高価なので企業向けのFEしか出荷されない。
サムスンHBM2の量産開始を踏まえて、ゲーム用Vegaは量産と発売時期を検討中・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s