[過去ログ] 1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part75 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: 2013/07/12(金)23:11 ID:qebsV4nq(1/2) AAS
江成は電源専業だった頃から、良い電源を作るというよりは、ブランド志向が強かった 1990年代からね
日本の自作市場にきたときから、とにかくEnermaxという文字が目立てばいいという感じだった。
ファンガードが金ピカだったり、塗装が派手だったり、付録やTシャツつけたかと思ったら、
出力出来もしない高容量を型番や表記にしてみたり、かと思えばマイナーチェンジを連発したり。
Enermaxを目立たせて儲ける、これがEnermaxの商戦・手段。だから電源以外にEnermaxが目立つケース、キーボード、
ファン会社を買収したかと思えば、あっという間に光物や色物の低品質ファンを増産してくるし。
ファンがたがた、塗装剥げの出来そこないのジャンク扱いのファンが何度投げ売りされたことか。
電源では良いものが作れず、鳴かず飛ばずが続いてた頃に、Impervioを買収して設備と技術を他所から持ってきたり(2009年ごろ)。
終いにゃ、電源もEnermaxの名前が売れりゃ、己が作る必要ないと踏んで、
Enermax NAXN ADV 650W ETL650AWT (CWT製)
省9
245(1): 2013/07/12(金)23:11 ID:wqspL/HX(1/3) AAS
>>244
画像リンク[jpg]:www.techpowerup.com
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
ややゴミ・・・いや完全にゴミだ
興味あったのでちょっと期待して見に行ったのだが、結構な粗悪電源だよ
247(3): 2013/07/12(金)23:11 ID:AQxbzkET(1/4) AAS
AA省
268(2): 2013/07/12(金)23:12 ID:dt2ZUb83(1/3) AAS
>>266
お前は一体何を言ってるんだ?価格を考慮してるから40個中、CPの良い20個を抜き出して書いてあるんだろ?
でもそれだけじゃ、ATXの規格に準拠できないクズみたいな電源も混じるから絶対性能が無い上位幾つかを弾かれてるわけだろ
安かろう悪かろう買いたければCPだけ見て買えば良いと思う
でも、上で挙げられてる性能が最悪の電源
瞬停は規格の半分以下
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
画像リンク[jpg]:tpucdn.com
画像リンク[gif]:tpucdn.com
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
省2
289(1): 2013/07/12(金)23:12 ID:6U316qIY(1/6) AAS
AA省
292: 2013/07/12(金)23:12 ID:6U316qIY(3/6) AAS
>>291
まぁというよりも、M12-II SS-520GM 620GM というモノがあってだな、w
なんで原型があるのに、より近い方出さないかな
画像リンク[jpg]:www.xbitlabs.com
295: 2013/07/12(金)23:12 ID:6U316qIY(4/6) AAS
>>293
>>290でそれは訂正してるし
画像リンク[jpg]:homepage2.nifty.com
ルビコンとは限らないと思うよ。完全否定はしないが。
>>294
部品違いで性能が変わるんだから、より近い方上げるのが普通でしょ。
なんでわざわざ遠い電源を原型だと言痛いのかは良くわからないけども。
今のXMシリーズとXP2が一見同じ設計に見えても詳細な性能はまるで違うように、微細な違いは大きな違いを生むこともあるし、
見た目が違うならもうそれは別物になっててもおかしくない。
298: 2013/07/12(金)23:12 ID:6U316qIY(6/6) AAS
>>297
ああ、そういうことか、そういうニュアンスか。 下位グレードは何処もそんなものだ。
けど、回路修正や性能修正は、外見から見えないパターンをちょっと変えるだけ、部品を少し変えるだけで激変することがあるからね。
安易に決めるのは良くない
SS-400ET
画像リンク[jpg]:images.anandtech.com
同じように見えても結構違うでしょ?それにこれはそんなに良くない電源だった
329(1): 2013/07/12(金)23:13 ID:OQzilwo3(1/2) AAS
>>325
現行のEA-650-Platinumも小基板がガワの真横なんだよな。
熱篭るし埃が隙間に溜まりそうだしもう少し隙間確保できなかったのかな。
また燃えるんだろうか。
画像リンク[jpg]:www.links.co.jp
400(2): 2013/07/12(金)23:14 ID:qBazXLqM(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.scythe.co.jp
こちらを御覧ください
商品の特徴 には書いてないんですよね
475(4): 2013/07/12(金)23:15 ID:ABXDC61U(1/2) AAS
帝力にしてからWindows8のスリープ復帰でおかしくなる
こんなかんじでアイコンが消えて時計は止まってる
画像リンク[jpg]:brunhild.sakura.ne.jp
エクスプローラもアイコンが表示されなくなったりする
948: 2013/07/12(金)23:23 ID:SKO/ocu6(1) AAS
画像リンク[png]:www.dotup.org
両方おすすめ出来る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s