[過去ログ] 1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part75 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987(1): 2013/07/12(金)23:24 ID:c5LagLnw(1/2) AAS
>>985
剛力短2なら俺のエロ専PCで稼動中
ファンうるさくもないし特に問題は感じない
が、メインで使おうとは思わない
奥行短い方がいいとかじゃなきゃ選択肢に入らない
988: 2013/07/12(金)23:24 ID:my+/bfuq(1) AAS
CPUにレーン振りすぎてた頃のエンハンスだから
V2側のレーンに余裕無いから、消費電力の大きいVGAや周辺機器つけまくりな構成だと、
+100W大きい容量のにした方が無難>剛力タン
989: 2013/07/12(金)23:24 ID:ezi3VvZy(1) AAS
ツクモ、期待してたのに今週は目ぼしいセールは無しかorz
今は組むな!っていう神様のお導きとでも思うか・・・
990: 2013/07/12(金)23:24 ID:1GMlQjvl(1/2) AAS
SF-750P14PE安くなったな
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
SST-ST75F-Pが高くなって微妙な子になったな
991: 2013/07/12(金)23:24 ID:N5+zbNP9(1) AAS
今日はまず森山さん出演のスタジオパークからだわ
VTR出演来そうだしじゃなくても撮影話は出るだろうし
でもって夜が待ちきれないお
992(1): 2013/07/12(金)23:24 ID:1GMlQjvl(2/2) AAS
1万ちょい超えるけど、現このスレの650W以上お奨めは、
SF-750P14PE
HX650 CP-9020030-JP
993(1): 2013/07/12(金)23:24 ID:AhRvODIh(2/2) AAS
>>987
なにか通常使用に問題があるのか?
最近グラボが必要になって買い足したんだが、予定では650tiだったのを、少し変えて660tiにしたところ、立ち上げる時にすごく遅くなることがあって困ってる
今は超力naked500Wを使ってる
994: 2013/07/12(金)23:24 ID:Czc9Sg4+(1) AAS
ほんとにグラボのせいなん?
間接的にはそうかもだけど、元凶は調理器なんじゃん?
うちの定理気なんてVGAオンボだけどボタン押して5秒経ってから通電起動だったよw
初期不良で交換したらすぐ点くようになったが
サイズはFANもゴミだが回路も酷いんだろなあ 製造元がか
995: 2013/07/12(金)23:24 ID:P0QgAp+/(1) AAS
電源によるグラボのトラブルは立ち上がらないくらいで遅い速いは関係ないと思うけど
グラボのBIOSによっては起動がおせーのあるからそのせいなんじゃない?
996: 2013/07/12(金)23:24 ID:c5LagLnw(2/2) AAS
>>993
単にケースの電源奥行に制限ないなら他選ぶってだけ
997(1): 2013/07/12(金)23:24 ID:vR435kg8(1) AAS
>>992
話題に上がってねーしスレチだし消えろ
ANTECと銀石と超花は該当無し、
江成と帝力白金500Wは様子見
とりあえず…
・クロシコ紫蘇600W銅
・クロシコ紫蘇350W金
・ロズウィル450W金
・超力裸
・帝力白金600W〜
省2
998: 2013/07/12(金)23:24 ID:HFU69gcj(1) AAS
>>997
ID:Mkzj6fwUの真偽が明らかになるまで帝力は除外しなくていいの?
サイズ電源に不信感を持ってる人がいるから
安心の超花、紫蘇をお奨めしたんだけど悪いのか?
1万も1万1千円も変わらんし
999: 2013/07/12(金)23:24 ID:Hnf3BctR(1/2) AAS
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ part76
2chスレ:jisaku
1000: 2013/07/12(金)23:24 ID:Hnf3BctR(2/2) AAS
うめ
1001: 1001 2013/07/12(金)23:24 AAS
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch 2ch板:jisaku
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*