[過去ログ] Northwood Pentium4友の会 Part48【北森】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(3): 2011/07/02(土)11:05 ID:Wb4Ml6vM(1) AAS
ラボで使用中のパソコンがまだ北森P4-533MHz/2.8GHzなので、大学の金使ってHTT
付き3.06GHzのP4買い、ワクテカしながらCPU交換したら、HTTが有効にならねぇorz

レベル低い質問で悪いが、これは稼働中の実験装置のホストでダウンタイムは
最小限に抑えないといけないので、OS再インスコは無しでどうすればHTT有効化
できるか、エロい人教えれ。マシンのスペックは以下の通り。
Dell Optiplex GX260
Chipset: 845G
BIOS: A09(A05でHyperthread supportと書いてあるので、A09でも動くと思はず)
CPU:SL6PG
OS:Windows XP Pro English

HTTの状態確認の為にやったこと
Task ManagerでPerformance見てもCPU Usageが一つしか出ない。
CPU-Zをはしらせると、Thread数が1と出る。
Device ManagerでACPI UniprocessorをACPI Multiprocessorに変えてみたが、何も変化せず。
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*