[過去ログ] 【2025】21世紀枠の有力候補1【センバツ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2024/09/15(日)11:08:02.89 ID:8kvrsEqh(2/2) AAS
小林秀峰は県大会優勝して九州大会出場した三年前よりも総合力高いと言われてて、
秋の宮崎県大会でも延岡学園と並んで優勝候補の一角に挙げられています!
122: 2024/09/15(日)14:14:05.89 ID:nGE8MQ8T(1/2) AAS
>>121
花園は癖のある左腕が厄介、京都成章と乙訓がその左腕にハマって負けた
ブランクは長いが私学なので21枠はないかな
146
(1): 2024/09/15(日)20:20:11.89 ID:sL6CkZdk(2/2) AAS
>>145
京都近郊はダメだろ。日本海側の高校が来たら、選んでくれるかもよ。
574: 2024/09/30(月)15:27:42.89 ID:mGGp4Rmq(1) AAS
⭐︎は地区大会進出決定

【東北】久慈⭐︎、弘前工、ふたば未来学園
【関東】利根商、日立商
【東海】昴学園、大垣養老
【北信】富山北部⭐︎、大野⭐︎、門前
【近畿】奈良、山城、西宮東、日高
【中国】出雲商、矢上
【四国】松山商、観音寺一、高松東
【九州】小倉、修猷館、長崎西、壱岐、首里

東日本で実績を残せているのは久慈、利根商、富山北部、大野のみ
省1
668: 2024/10/04(金)23:44:23.89 ID:+0V1pjlD(2/2) AAS
緑、柏、陽、葉、陵をつけがちな「あの道」もどうかと思うが・・・🥺
790: 2024/10/06(日)01:16:15.89 ID:gWSMkQdq(1) AAS
福岡縣立育徳館高等学校
1758年(宝暦8年)開校
福岡縣最古の高等學??
980: 2024/10/08(火)19:39:44.89 ID:MmaSLYR7(1) AAS
>>974
東北2枠の頃は事実上の東北3枠目扱いみたいな所があったからな。東北の一般枠が3になった今は30年ぐらい東北からの21世紀枠選考は厳しくして欲しい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s