[過去ログ] 【4強激突】東海地区の高校野球part130【選抜出場2枠の行方は?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: (アウアウウー Saa3-4PSF [106.129.120.181]) 2021/11/03(水)11:00:55.69 ID:4Y8e2uY0a(4/31) AAS
5回終了
至学館2-1三重高

至学館は左が出てくると思いきや右の出てきてここまで好投
というか三重高の序盤のチクハグな攻めで1年Pを乗せてしまった感じ
あと上山は先制もらってから例の乱調癖発祥で
今日に関してはもうどうにもならない
追加点与える前に外野いって谷と代わるほうがいい
64: (ワッチョイ 523b-25Cr [219.126.193.200]) 2021/11/03(水)14:40:19.69 ID:Og4gTeBw0(11/17) AAS
この回聖隷 逆転するぞ
103: (ワッチョイ 9310-bFcs [106.168.186.226]) 2021/11/03(水)15:11:07.69 ID:gMx3VjCt0(12/15) AAS
塚原打ててないからヤバいね
152: (スプッッ Sd72-A3I5 [49.98.14.136]) 2021/11/03(水)16:05:01.69 ID:kPA3RnfFd(1/5) AAS
やっぱ監督って大事よね。日大三島は元報徳の永田さん、聖隷クリストファーは元浜商の上村さんたもの。静??の監督はまだ駆け出し
158: (ワッチョイ d62c-Q9Of [153.187.0.2]) 2021/11/03(水)16:15:54.69 ID:2G14SXK40(4/4) AAS
さすがに浜松西の力は静高よりガクっと落ちるわ
ピッチャー別だったらって静高側も言える試合だったからな

浜松西との試合も大垣日大との試合も同様なのは新監督は先発打たれても無駄に引っ張る傾向があるね
どの試合もリリーフはなんとか無失点で踏ん張ったし
200
(1): (アウアウウー Saa3-4PSF [106.129.128.156]) 2021/11/03(水)21:12:08.69 ID:Ll8u5Rjia(2/2) AAS
>>177-178 >>179
静岡の人にとって上村さんはどういう立ち位置?
ご隠居?レジェンドって印象はないが…
上村さんが現役で甲子園行った時の監督がおそらく選抜優勝の人だろうから
静岡高校史伝説の監督になるかなと
364
(1): (ワッチョイ 5f24-bQ3l [126.91.128.32]) 2021/11/06(土)12:05:49.69 ID:pnPKX9h50(1) AAS
日大三島と聖奴だった場合地域制重視されてベスト4のチームが選ばれたケースって
全国見ても一例も知らないけどありえるのかな?
365: (オッペケ Sr33-dj2J [126.194.85.162]) 2021/11/06(土)12:05:50.69 ID:x40NvG9Rr(1/6) AAS
三島は満塁ホームランかw
松永のおっかさん周囲から祝福受けて泣いてたなw
542: (ワッチョイ 7f07-J5lf [211.125.155.143]) 2021/11/06(土)17:34:55.69 ID:W/4DHqJK0(1) AAS
コロナの影響で全国どこのチームも練習量が足らないだろうからどこもこんなもんじゃないだろうか これから春までの鍛え方次第だろうと思う
842: (ワッチョイ 6324-V7sf [60.106.161.82]) 2021/11/22(月)11:06:40.69 ID:0rJC+myc0(2/3) AAS
>>829
消えるべきなのはお前だよ。
負け惜しみが八つ当たりになってるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.303s*