[過去ログ] 【4強激突】東海地区の高校野球part130【選抜出場2枠の行方は?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: (エムゾネ FF72-SdW2 [49.106.193.125]) 2021/11/03(水)14:36:51.68 ID:B93+Ef+PF(1) AAS
これどっちが勝っても至学館のが強いわ
139
(1): (ワッチョイ 97bc-SdW2 [180.147.211.172]) 2021/11/03(水)15:34:06.68 ID:naXMshGf0(1) AAS
愛知四強も県岐商も静岡も三重も中京も消えた
これで大垣日大まで消えたら選抜ではボーナス地区扱いだな
172
(2): (アウアウアー Sa2e-KWHl [27.85.207.209]) 2021/11/03(水)17:42:45.68 ID:l8+1mh6va(1) AAS
岐阜最強は大垣日大だろ。
静岡最強の静岡高と愛知最強の享栄に勝ってるし。
静岡勢3校は全て大垣日大の軍門に下るだろう。
280
(2): (アウアウウー Sa23-gquP [106.128.70.66]) 2021/11/05(金)10:37:11.68 ID:ZC0Vj0Iza(1) AAS
>>255
過去の北信越で準優勝の福井商を差し置いて福井高が甲子園っていうのもある
また東海においては2勝の庄司率いた橘ではなく宇治山田商が甲子園ってのもな
それには腹がたったが
540: (ワッチョイ ff8a-bQ3l [217.178.213.194]) 2021/11/06(土)17:33:46.68 ID:HopGdbQ+0(1) AAS
>>528

まあ釣りだと思うがまじめに答える

大垣日大が選ばれる可能性
日大三島にコールド寸前の負け方をしているため逆転選出は不可能
惜敗なら可能性はあったが。

至学館が選ばれる可能性
>>533 の言う通り至学館3位、三島1位だから無理
596: (アウアウウー Sa23-xyl5 [106.129.128.197]) 2021/11/06(土)22:15:04.68 ID:V5qZCBCva(4/5) AAS
まあ聖隷は東海出場のどのチームより打てないと思ってた
これは素直に脱帽ですわ
640
(1): (ワッチョイ ff2c-bQ3l [153.139.28.2]) 2021/11/07(日)10:57:14.68 ID:SjmXUDRN0(1) AAS
>>612
5年前に出てるから無理
推薦なら20年以上遠ざかる享栄
または向陽、時習館辺り
658
(1): (スプッッ Sd1f-F8D2 [1.75.244.36]) 2021/11/07(日)13:31:40.68 ID:pajczb1cd(1) AAS
>>654
所詮ネームバリューでしか予想できない人の集まりだから仕方ない
671
(1): (ワッチョイ 5f24-2b7n [126.242.190.73]) 2021/11/07(日)16:56:02.68 ID:096Yz1eo0(2/3) AAS
>>667
45年くらい前、やはり静岡県の清水東が東海大会で打ちまくって準優勝して、翌年春選抜出場したことがあった。
しかし全国大会に出たら全国レベルに程遠く
初戦で散発わずか2安打の0-4完封負けを食らった。
755: (スプッッ Sd9f-F8D2 [49.98.7.75]) 2021/11/10(水)20:38:00.68 ID:6wGYeO2dd(2/2) AAS
間違えた752宛て
772: (オッペケ Srb5-IUCM [126.236.173.208]) 2021/11/13(土)16:34:52.68 ID:OaA8q/uer(1) AAS
東海大会の、投手ひとりも140キロだせていないのに、東邦の投手が140出していた。しかも後半に。東邦が東海大会優勝し、春までに鍛えていたらと思うと残念でならない。
900: (ワッチョイ ebbf-zZPT [153.125.51.196]) 2021/11/27(土)23:05:27.68 ID:LHnXSo740(3/3) AAS
>>899
間違えた
愛知県は最近5回のうち初戦敗退は2回だった
911: (スッップ Sd33-7m3H [49.98.137.163]) 2021/12/01(水)01:45:57.68 ID:sC606hOBd(1) AAS
>>909
そしたら大垣日大もアウトやな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*