[過去ログ] 運営ボランティアさん指導部屋 2.1号室 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
262
(3): 235=237=241=248 2008/09/17(水)04:37 ID:pOhMb8UE0(1/4) AAS
・・・もう用件終わったから別に用済みなんだが、
勝手に「熱くなっている」とか言われたり「内容がわからない」とか言われて
必要のないアドバイスもらったりして(削除して欲しいスレが削除されなかったときとか)
ここの人員の苦情処理能力にあきれ果てて少し疲れ気味の248です。
深読みして、あえて日本語理解能力が悪いフリをして私に反論させるのが目的かな?
と考えたりして、放置を決め込もうとも思いましたが
>>249みたいなのや>>260みたいなのが沸いて出てしまうのは
本意ではない&私の責任かとも思いますので再び書きに参りました。

とりあえず前提として、私が企業の苦情処理(ご意見窓口)
を基準にお話しすることをお断りしておきます。
省37
266
(1): 2008/09/17(水)08:22 ID:2Q7KWeEp0(1/2) AAS
>>262
あなたが何故疲れなければいけないのか理解に苦しみます・・・
日本語理解能力が悪い・文章の理解力がないというのは具体的にどの部分なのか示さないとわかりませんね
自分が見る限りではそういう部分は見当たりませんし
こういう文字レスだけの場というのは、お互いに”補完”の力は必要なので自分で補うことできます
変に補完されてしまうと誤解を生みかねないので、理解力がないとされる部分を明示すれば納得のいく答えがでるかもしれ

ませんよ?

例え削除依頼が正当な理由であっても催促は問題外でしょう
2chにおいてもスルーされる案件ですね

>>263
省19
279: n案内員 ★ 2008/09/17(水)22:06 ID:???0 AAS
>>277
そこでやる分には一番何の問題も無いでしょうね。
最終的には、
程度問題でTPOというところになると思いますが。

>>262-264さんのおっしゃるような印象を
キャップ持ちの雑談から受ける方もいらっしゃるということは
真摯に受け止めなければならないところだと思います。
289
(1): 235とか262 2008/09/19(金)06:35 ID:lDbw2MSlO携(4/4) AAS
>>276
>ご意見に耳を傾けるべきものがある、
>と思えばそういたしますし、
>そう思わなければ全く耳を傾けないと思います。
クレームの基本です。基本全部「はいはい」と聞きますが、 必ずしも実行されない。
ただ、聞く段階で聞かなきゃいけないのが基本。言いなりになる必要がないのもここと同じ。
その部分で、「クレーム処理」について、皆さん誤解されてるなと思って>>262とか書きました。
ま、ここでは聞く姿勢がいい加減でも怒られる筋合いないところは違いますが。

>削除判断や削除依頼を見ることはあくまで「気が向いたら」のレベルだと思います。
なるほど。そこまでゆるいものとは思っておりませんでしたので、今後の参考にいたします。
省27
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s