[過去ログ] 【立川】青梅線沿線で一人暮らし【青梅・奥多摩】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(3): 2006/07/20(木)23:51 ID:h7cg+beU(1) AAS
なんで、青梅特快は青梅線内各駅停車なの?
182
(5): 2007/09/11(火)18:18 ID:+wfDGMkM(1) AAS
立川なんて都心から離れた郊外のど田舎で一人暮らしなんて典型的な負け組ですね
248
(4): 2008/04/30(水)00:43 ID:DhGvJ5i4(1) AAS
立川近辺に、シンプルな食器が安く揃う店ないですか?ホームセンターみたいな。
302
(3): 2008/08/02(土)05:08 ID:W8/7SiKh(1/4) AAS
初めて上京する者です。
学生が少なく静かで比較的家賃が安い所で探してるんですが、できれば安いスパーがあり、治安がよく、緑が多い所がいいです。
このスレを参考にさせて頂いたら学生が少なく静かな所は中神駅がおすすめのようですが
1Kで家賃が5万円代で風呂付きの物件で探しておりますがそれなりの物件見付かりますか?
409
(3): 2009/01/21(水)15:01 ID:ZZkjpH8b(1) AAS
今度友人の結婚式に参列することとなり、服を購入出
来るお店を探しています。
河辺に越してきたばかりで。

確か西友の中にフォーマルショップがあったと思うの
ですが、それ以外に良いお店があれば教えてください。

黒系のワンピースを検討中。年は20代です。
459
(3): 2009/06/01(月)18:49 ID:5jTeyDDr(1) AAS
立川にある某ゲーム会社に勤めるものです。
西立川〜河辺で住まいを検討してますが、どの辺りがおすすめでしょうか?
584
(3): 2010/11/02(火)21:56 ID:GE8ghI53(1/2) AAS
勤務地がJR国分寺駅近辺としたとき、青梅線でお勧めの駅とかありますか?

国分寺だったら福生からでも通えるけど、拝島とかJR立川とかでの
乗換とか不便か。
そうするとやっぱり八王子〜立川〜東小金井あたりで借りとけ、って話に
なりますかね。
武蔵境より都心寄りは賃貸も高くなるんですよね。

ただやっぱり中央線より青梅線の方が家賃が安いですよね?
その分、交通費で結局はトントンになりそうですけどね。
631
(4): 2011/03/06(日)05:27 ID:Ve4XXzdv(1) AAS
青梅線(昭島以西)はどこも進化の止まった地元土人か、落ちぶれて流れてきた
人間の住む吐きだめのような街ばかり。
都心から来た人が、電車でも車でも救いようのない負のオーラを感じると
言っていた。いい意味でのんびりした田舎という感じじゃないんだそうだ。
その人はその晩原因不明の高熱が出たそうな。
確かに人心も荒廃してるし、人生の敗北者が集まったときに醸し出すあの感じ。
住んでると気付かないのかも知れない。
676
(3): 2011/10/02(日)00:36 ID:N0P2GxSm(1) AAS
入ってきた連中は貧乏で学も教養もない田舎者かも知れないが、
原住民も元々貧乏で排他的で陰湿で学も教養もない普通の田舎者なので、
外来種が来たことにより悪くなったわけではない。
青梅線住民はもとより殺伐としていて、出来れば住みたくない沿線であることに
変わりはない。
南北を山に挟まれ、ドブ底みたいな地形が影響して悪臭の度合いが強まっているのは認める。
708
(4): A その3 2012/04/19(木)03:18 ID:EN//Tjp1(3/5) AAS
【3】 都内の路線などまったくわからない自分が多少検索してわかったところ、
青梅駅→表参道駅は乗り換えが吉祥寺駅で1回だけで1時間半で到着するようだ
(最後は渋谷駅で下車し、表参道駅に向かって歩くという意味で 到着が表参道駅)

これなら通学も、41歳のド素人でもできそうに感じます

青梅駅付近に住めば、電車も主要駅なのでよく停まるタイプの駅のようだし

【4】 ここで質問です
(1) 青梅駅 ←→ 表参道(渋谷駅下車で表参道に向かって10分程度歩くという意味)
は、本当に吉祥寺で乗換1回で、合計1時間半程度で到着するのか?
(2) 買うべきカードはパスモというものでいいのか?
(3) 都内では一番家賃が安いと検索して出る青梅市に住むとして、
省12
758
(4): 2012/09/23(日)18:48 ID:sJzpF1+t(1) AAS
とりあえず最初からレス読んで、どうも青梅市が家賃安そうだというのは分かったけど、どこかお勧めの地域ある?
勤務先は昭島なんだけど、会社の近くには住みたくないんだよね
828
(3): 2013/12/16(月)23:49 ID:s+rRvQ9Y(1) AAS
五日市線の武蔵増戸だよ
毎年一〜二回、架線凍結で電車が止まる。そんな季節になりますた。
ちなみに職場は御茶ノ水。もちろん社内一の遠距離通勤><
878
(3): 2015/09/21(月)21:53 ID:Pg6tGFcI(1) AAS
自分は今は仕事が忙しいので、都心の近くに住んでいるが、落ち着いたら
立川か奥多摩あたりに住みたい。
立川は都心に近いから難しいと思うけど、奥多摩なら家賃10万円以内の
アパートがあるだろう。木造の質素なアパートでいいから、静かな環境に
住みたいものだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.865s*