[過去ログ]
西郷隆盛 イメージと実像が最もかけ離れた男©2ch.net (1002レス)
西郷隆盛 イメージと実像が最もかけ離れた男©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1505292770/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 11:23:09 ID:GTyRnPV50 なぜ桐野の死亡した場所が塁の中だったと分かるかの史料 信者のバイブル「西南記伝」第12篇 城山方面の戦闘 第2章 城山の戦闘 699ページ 「塁の中に斃れたり」 ただしこれは政府軍の戦闘記録をネタ元にして、桐野が劇的で壮絶な最期を遂げたように 盛大に盛られて書かれている 桐野と一緒に戦った人間は全員死亡しているので桐野の最後がどういったものだったか 目撃者はいないはずなのに したがってソースとしては甚だ怪しいと言える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1505292770/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 11:24:37 ID:GTyRnPV50 しかし2014年、政府陸軍歩兵第7連隊の中尉だった千田登文の個人的な記録が発見された 戦闘後「城ケ谷中腹の一塁の中に入ると桐野以下13名の死体を発見した」とある これで少なくとも、桐野が死んだ場所が塁の中であったことが裏付けられた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1505292770/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 11:26:21 ID:GTyRnPV50 無知な>>741は、桐野が戦わず塁の中に隠れて死んだと勘違いしてるようだが そんなことはないはず 千田の記録にも「塁を包囲し攻撃したら賊は必死に防戦した」と書かれているので 桐野は突撃はしていないが、塁の中から応戦した後に死んだということになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1505292770/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 11:41:04 ID:GTyRnPV50 ていうか、信者サイドの通説ですら、桐野は塁の上に登ってライフルをぶっ放したとか マンガみたいなことが言われていたのに >>741はそれすら知らなかったんだな・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1505292770/750
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.235s*