[過去ログ] 海賊の孫大室寅之祐が明治天皇になったと言える14 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682(3): 【桂宮 2007/02/23(金)03:59 AAS
京都の地図を開いてみましょう。
京都の中心から西のほうに興味深い地名があります。
「桂」という地名です。
駅名としても残っています。
近くには、「桂離宮」があります。
「渡月橋」があり、
その下を流れる川は、「桂川」。
そして、全国でも珍しい「月読神社」が鎮座しています。
京の都の西には、月の世界が存在するようです。
そしてこの月の都には、共通するキーワードが隠れているようです。
山城国風土記逸文によると、桂の地名の由来をこのように記述しています。
月読命(つくよみのみこと・つきよみのみこと)が
天照大神のご命令で保食(うけもち)の神のもとへお行きになりました。
その時、一つの湯津桂の樹(神聖な桂の樹)がありました。
月読命は、その樹を依り代にして地上に降臨なさいました。
それで、その樹のあるところを桂の里と言うのだそうです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*