[過去ログ] 【VaM】Virt-A-Mate Part.2【VR/Desktop】 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862
(3): (JP 0H3a-0DuE) 2019/11/22(金)21:28 ID:a2PbNGylH(1) AAS
Oculus QuestにOculus Linkのβ版きたけど、VAM起動するか試せた人とかいる?
有機EL+Oculus Link+ハンドトラッキング(実装予定)っていうQuestの仕様で
個人的には、いまからコスパいいVR機器買うとなると完全にQuest一択じゃな(Rift Sさん…)って感じで迷ってるんだけど

他のVRゲーでいうと惰眠ズさんの『セクサロイドな彼女』とか好きなんだけど、
これはUnity製で、Oculus Rift CV1かHTC ViveでSteamVRを中継して(?)動くらしい。
VAMもたぶんUnityで製作されてるよね?Oculus LinkってQuestを擬似Rift化するもんだと認識してるんだけど、
そうであればVAMだろうが同人VRゲーだろうが、要件でRiftになってるソフトだったらOculus Link+Questで動くんだろうか?

そもそもPC用VRソフトって、HMDがPC用だったら割とゆるくなんでも認識して動くのか、
それとも「デバイスごとにソフト側が対応してなきゃダメ」っていう感じ?
全然わからん……
863
(1): (ワッチョイ 028e-72Ms) 2019/11/22(金)21:45 ID:l/YlkQvO0(1) AAS
>>862
Rift使いだけど、VaMが確かにUnityで作成されている、この点しかレスできんな。
コスパの中にそういう手間も含めて考えるんで、買い替えるにしてもSかVIVEにするしね。
そもそもまだベータ版なんでしょ?
AV機器板にでも行って聞いた方がいいと思う。
870
(1): (ワッチョイ 07b4-iHas) 2019/11/23(土)00:01 ID:kUxyEpsh0(1/4) AAS
>>862
Oculus Link上でもVD上でもQuestでVAM起動できますよ。
ちなみにHMDは何を使っているのですか?
876: (JP 0H0e-0DuE) 2019/11/23(土)15:38 ID:8WV1i+0OH(1/2) AAS
>>862だけど、まだHMD1個も持ってないんだよ\(^o^)/
Linkが実装されたQuestだったら、NintendoSwitchっぽく使えていいかなーと。

まだ質問しても試した人おらんかなとか思ってたけど>>863のレポが完璧だった、ありがとう。
>>870も参考になった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s