[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: (オイコラミネオ MMb6-gX8k) 2023/07/20(木)12:24 ID:yAFaM1fXM(1) AAS
長い 3文字で
519: (ブーイモ MM5e-go4j) 2023/07/20(木)12:24 ID:0I0ncqBPM(1) AAS
エンコ目的でRTX40とか金持ち過ぎだわ
AWS Media convertでも使ってどうぞ
520: (オッペケ Srea-/KME) 2023/07/20(木)12:25 ID:4iLIftFur(1) AAS
QSVで良いなら最初からintel機にすりゃあ良いのに
521: (ワッチョイ 524e-4q0T) 2023/07/20(木)13:00 ID:wPmMO3Dw0(1/2) AAS
んん〜ASUS PN42で尼のN95/100は絶滅か
ASUSはIntelのNUC部門を買い取ったから拍がつきすぎて金箔ピカピカ状態だな
522: (アウアウウー Sab5-QBtj) 2023/07/20(木)13:43 ID:pAd4NcAla(1) AAS
>>513
>>515
その他の方
勉強になります。Ryzen7でメモリーも32GBあれば取り敢えず快適かと思って選びました。
QSVとかも全く知りませんでした。68000円も出したのに、知識あればもっと安く快適そうなモデル買えたかもですね。今回は勉強代だと思い諦めます。半年で壊れるそうなので次はインテルのAlderLake-Nを買います。アドバイス有難う御座いました。
523: (アウアウウー Saab-72A6) 2023/07/20(木)13:45 ID:t5m3l3QGa(1) AAS
中華並とは言わんがASUSのハードそこそこやらかすから信用がない
524(2): (アウアウウー Sab5-WjjT) 2023/07/20(木)14:17 ID:GgDCEd2Ba(1) AAS
ASUSのタブレットPCは2台とも2年持たずに充電に使うtype-cが反応せずに壊れたな
たしかにASUSは良いイメージはそこまでない
525: (ワッチョイ 267f-BK8R) 2023/07/20(木)14:30 ID:pI5moxy50(1) AAS
>>524
あれ何だろうな
8インチのウィンタブとか結構好きだったのにソレなったは
その後買った10インチでもなって以来嫌いになった
526: (アウアウウー Sab5-WjjT) 2023/07/20(木)14:37 ID:wCD8lwYha(1) AAS
昔ググったら修理屋のブログでASUSの持病みたいに書かれてたな
モバイル用だと力加わり易い割に部品の強度やら組付けの質やらが追いついてないのかね
一昨年買ったクソ安ノートはACアダプタ用の端子だから特に問題ないけど
527: (ワッチョイ dc05-MI76) 2023/07/20(木)14:49 ID:ZoWn2edO0(1) AAS
エンコしたい奴がミニPCって何のギャグだよ
528: (ワッチョイ bead-og5C) 2023/07/20(木)15:01 ID:kV8BMPza0(1) AAS
>>505
扇風機が結局最強だよな。
529: (ワッチョイ 0a10-9/0y) 2023/07/20(木)15:12 ID:NYI43f+V0(1) AAS
>>524
前にASUS ROG5?6?どっちか忘れた使ってた時もUSB-Cが死んでたわ
スマホは一台で2,3年使えればいいやでそんなに気にしなかったけど、あれ痔病だったのかよ
530: (アウアウクー MMd2-uD9y) 2023/07/20(木)15:22 ID:j+YUpk1mM(1/2) AAS
昔のググった情報がエコーチェンバーで確定情報とか便所の落書き炸裂してて草
531: (スプッッ Sd9e-9RXp) 2023/07/20(木)15:30 ID:IhdW+Wcxd(1) AAS
今どきCPUだけでエンコードとか修行じゃん
532: (オッペケ Sr5f-qyz8) 2023/07/20(木)16:22 ID:mUdh2l8wr(1) AAS
QSV登場時はスゲースゲー言われてたなあ
グラボ要らねーじゃん低発熱じゃんって
533: (ブーイモ MM5e-go4j) 2023/07/20(木)16:23 ID:Ldy7dHEZM(1/2) AAS
IntelでQSVがどうとか言ってるけどAMDにもVCEあるやろ感
画質やエンコ速度の違いは知らんけどQSVがめっちゃ優れてるなんて話は聞いたことないから変わらんだろと思うが
534: (ブーイモ MM5e-go4j) 2023/07/20(木)16:38 ID:Ldy7dHEZM(2/2) AAS
最近は名前変わってVCNになってたわ間違えた
535: (オッペケ Sr5f-xwif) 2023/07/20(木)16:41 ID:Lf8Gsrmpr(1) AAS
QSVがめっちゃ優れてるというか
QSVとNVEncは良い、AMFはいまいちって話は探せばいくらでも出てくる話だと思うが
自分の感覚としては1年前のアップデートでやっと一歩劣るぐらいまで追いついた感じで
ビットレート盛りまくって一次データとか中間出力に使ってる
536: (アウアウクー MMd2-uD9y) 2023/07/20(木)16:43 ID:j+YUpk1mM(2/2) AAS
AlderLake-NのQSVはBフレーム対応のVer.8
AMDも最新AMFでBフレ対応したようだけど情報少なく使えるアプリ皆無でなんだかなーって感じ
537: (ブーイモ MMba-LZ9f) 2023/07/20(木)17:45 ID:yPWQQkdzM(1) AAS
ラプターレイクのEコア使ったN-200みたいなやつって出るんかね
あまり変わってなさそうだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s