[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): 2017/11/13(月)00:15 ID:uQR2KRsf(1) AAS
>高負荷領域(15A?21A)で使用する場合
少なくともマウス程度では関係ないような気がする
268: 2017/11/14(火)23:05 ID:oS2bVCxk(1) AAS
>>266
たしかに
外部リンク[html]:www.fa.omron.co.jp
ここの試験事例の表をみるとアーク放電が起こるか起こらないかの境目が
5.6V1mA と 12V1mA の間にあるので、
マウスのスイッチ内でアーク放電が起きてる可能性は低そう
でも>>265 のボールマウスはスイッチが
・無型番Logi 1994年: Omron D2F-01L/G(定格たぶん30V 0.1A, 接点たぶん金合金)
・Logi M-CQ38: Omron D2F-F-3-7(定格たぶん125V 1A, 接点たぶん銀合金)
・Logi M-M30: Zippy DM-03P-S(定格125V 3A)
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*