[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(1): 2017/09/23(土)08:59 ID:GjSeUBuX(1) AAS
>>121-のツール掲載からはじめての本格的なテストレポートだな
ツールをつくった本人も今までこんな詳細にやってないんじゃないのか?
テストとレポートだけやって分析を丸投げした>>223
資料をかき集めて解説した>>227
どっちも大真面目にやってて乙乙
>>226の常駐ソフト多すぎて無駄だとおもったらXPで納得だが
すごい微妙なバランスの上で成り立ってそうだ

>>227
ChatteringCancelerはバージョンあがってオプションが増えてからは
最強ツールといえるぐらい便利だけど優先度をあげていても
省2
239
(3): 237 2017/09/24(日)20:21 ID:ufT383hg(1) AAS
>>130-132 のロジM185左ボタン、一年くらい不具合再発せず使えてたんだけど
詳しく調べてみると再発症してたのでこれで実験

0. 処置直前 →ダブルクリック偶発率 27/1000
1. 蓋付き鍋内に作った高H2O低CO2環境に30分さらし10分乾燥 →同88/1000
2. マウス先端1/3を油アルコール混合液に5分浸し10分乾燥 →同0/1000
3. 約一日、通常使用 →同0/1000

(混合液はジョンソンベビーオイルを古河IPA水抜き剤で5倍に薄めて
シャッフルして白濁化したもの)
充分乾燥せずに通電すると悪化するらしく低CO2の効果は分からずじまいになった

>>238
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*