[過去ログ] 韓流時代劇でよくあること Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2017/01/31(火)08:34 ID:ticAmBLE(1) AAS
リアルはこれなのに

画像リンク[jpg]:i.imgur.com 貧民国の象徴藁屋根w
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 乳だしチマチョゴリ染色技術なし
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 見わたす限り藁屋根貧民街ソウル
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

寒流時代劇なんて嘘てんこ盛り
省1
776: 2017/07/07(金)22:33 ID:q+a4+wpU(1) AAS
李氏朝鮮より以前の王朝では『金銀文化』(金銀、お金が流通している)にするつもりなのかなあ?
いくらなんでもやり過ぎ。
尊敬する同盟国のアメリカはネイティブアメリカンの時代だよ。

黄金については
『芋掘り藤五郎』伝説のように庶民は見向きもしない。
外部リンク[php]:nihon.syoukoukai.com
ジブリの映画『もののけ姫』でも、アシタカが砂金で米を買おうとして市場でトラブルシーンがある。
画像リンク[jpg]:uproda.info

どうせなら
絹をつくるシーン(桑を植えて、蚕を飼う)
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s