[過去ログ] 【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351(1): 2017/12/22(金)21:23 ID:VvwkZEzF0(4/4) AAS
>>350
大企業に入社して怠けてきた奴ならそうなるかもな
氷河期ってだけでそういう人も「救済しろ」って言う趣旨のスレなのかい?ここは
352: 2017/12/22(金)21:58 ID:X2zXZNtD0(1) AAS
大目標は氷河期の利益追求
あとは主催ごと
353(1): 2017/12/22(金)23:37 ID:GW91GwIm0(1) AAS
>>345
メリットがある根拠が薄っぺらいんだよね
解雇のコストとか雇用のコストとか
聞こえの良い言葉並べて解雇規制緩和したら、氷河期正社員解雇して非正規奴隷で雇い直すか、若者を雇うだろう
354: 2017/12/22(金)23:46 ID:9ZvQgogk0(3/3) AAS
無制限での解雇は反対だけど
制限付きである程度生活保障が欲しいところ
クラッシャー上司やブラック企業が残ってるからな
355(2): 2017/12/23(土)00:18 ID:aKDGU/X90(1/9) AAS
ここでよいのでしょうか?
職歴が本当に壊滅的なのですが、皆様の中で法や社会保険に詳しい方お話聞かせて頂けないでしょうか?
もう諦めて自力救済()で履歴書を改竄するぐらいしか手口が残ってない自分、
(転居で)新しく発行された国民保険証だと記載が無いのですが、社保の情報って企業が閲覧できます?
コンビニバイトやイベント手伝いなんかで食いつないできたのですがさすがに本当に限界なんです。
仕事が欲しいのですが、履歴書に書けるのがバイトのオンパレードしか無いので...
通訳もできます、パスポートもあるので海外への派遣も大丈夫です、Unix/Linux系の保守や機材設営もできます。
でも同じ程度のスキルで入社できた人の履歴書(こっそり見せてもらった)の殆どが
「○大学卒→△会社へ入社→転職→無事入社」の形で、もうこの時点弾かれてるorz
僅かな貯金も尽きそうなんでダメ元でカキコ
356: 2017/12/23(土)00:41 ID:YcQE25RO0(1/3) AAS
>>355
ITの分野に関しては国内海外とも厳しいと思う
通訳の分野は観光行ってる所なら働き口があるほうかもね
観光でも種類が多いから趣味の方向で役に立てるか考えてみるのが良さそう
給料については継続雇用年数で不利なのでワープア脱出は厳しいと覚悟決めるしかないと思う
357(3): 2017/12/23(土)00:58 ID:aKDGU/X90(2/9) AAS
>336
お返事ありがとうございます。
>脱出は厳しい
ですよねー。わかってました。
同時通訳/toeic965/シスアドとして鯖置段運用経験ありでもコンビニだと使う機会が無いorz
でも正直今のままだと干上がるので脱出したい。
皆さん上で新党の設立の話をしていましたが、根本的に私たちって金もコネも暴力も無いので
お金持ちの方々からも利権をもってる方々からも価値が無いし興味を示す対象じゃあないんですよね。
脅威にも感じられていませんし。
でも、もしも内閣設立できたら、真っ先にお願いしたいのは
省2
358: 2017/12/23(土)02:40 ID:dBsNoW9A0(1/6) AAS
AA省
359: 2017/12/23(土)02:41 ID:dBsNoW9A0(2/6) AAS
◆◆発足会◆◆
・関西では必ず決行します
関西希望者は希望日時を
随時書き込んでください
・他の地方は、幹事志願者が随時このスレで
候補日時を
書き込んでください
360(1): 2017/12/23(土)02:43 ID:dBsNoW9A0(3/6) AAS
>>290
>ワンマンの似非
渾身の妨害お疲れ様でした
二度と寄らないでくださいね
>>293
レッテル貼りありがとうございます
全く的外れですが
>>294
他人が作って血眼に動員したスレにタダ乗りした挙句、
逆恨みして罵倒する非礼な輩が多すぎて、
省11
361(1): 2017/12/23(土)02:45 ID:dBsNoW9A0(4/6) AAS
>>325
ハイハイ
寝言は寝て言おうね
>>347
>>351
そんだけ、共感する人が少ないんだよw
ま、自力でゴー
362(1): 2017/12/23(土)02:50 ID:dBsNoW9A0(5/6) AAS
AA省
363(1): 2017/12/23(土)02:53 ID:dBsNoW9A0(6/6) AAS
>「履歴書の禁止」もしくは「特殊業務以外での年齢記載の禁止」
要は無条件試行雇用のことでしょうけど、
「幹部候補生」って企業が伝家の宝刀を持ち出すと、難しいかも
あと、採用後の圧迫解雇のリスクも当然ありますので、何とも言えません
ただ、技能優先の求人も少なからずありますので、
拡大奨励したら、それなりに普及はしそうですよね
いずれにせよ、メリットデメリットを慎重に検証してみたいとは思います
>脅威にも感じられていませんし。
省2
364(1): 2017/12/23(土)03:07 ID:Rbmdrfc10(1) AAS
>>357
そこまで出来る人がコンビニて
さすがにネタというか釣りですよね?というか釣りであって欲しい…
それらを活かした正社員はいきなりは難しいかもしれないけれど
派遣や契約社員でも良いならいくらでも滑り込めそうに思えるけど…
時間的な不都合とかがないなら少なくともコンビニバイトで腐らせてるよりは全然良いんじゃないかと
365(1): 2017/12/23(土)05:16 ID:Z9ZBrost0(1/14) AAS
>>353
薄っぺらいってのはあなたの感想だよね?
それこそ根拠ゼロじゃん
何で同じことをオウムみたいに繰り返すの?
嘘も100遍言えば本当になるを実践してるの?
解雇のコストが下がれば正規雇用のコストが下がって非正規として雇われてる奴が正規雇用に転換されるって散々言ってるじゃん
>>360
仕切ってるつもりはないよ
高学歴の人間がその学術的知識によって正しい理論を低学歴で何が正しいかを知らない人に教えるのは当然じゃないか
>>361
省2
366(1): 2017/12/23(土)05:26 ID:Z9ZBrost0(2/14) AAS
今のままオフ会やっても変な宗教の勧誘に使われるだけだと思うけどねw
変な宗教の主張する聞こえの良い主張とちゃんとした主張を分けるメルクマールって「ちゃんとした現代の経済学」に根拠があるかどうかでしょ
「解雇規制緩和」って変な宗教団体とかを排除するための有能な試金石になると思うんだけどなあ。
氷河期世代にとってはメリットしかない政策だし
やっぱ不自然に解雇規制緩和論を排除したがってる人たちって宗教勧誘目的でこのスレに集まってる人たちなのかなあ?
367(1): 2017/12/23(土)06:42 ID:+CIX2V5S0(1/5) AAS
>>365
賛同も共感も得られてないのに、よく諦めないね
そろそろ解雇規制をNG指定するか
368: 2017/12/23(土)06:46 ID:N1VJNTCp0(1/5) AAS
>>367
同世代が就職活動、その後の社会人として働く中で苦しんでるのを目の当たりにしてるからね
その挙げ句、アラフォーで変な宗教に嵌まるのなんて可哀想で見てらんないよ
369: 2017/12/23(土)06:48 ID:N1VJNTCp0(2/5) AAS
ここで宗教活動やってる変な宗教団体は本当に死んでほしいww
これ以上氷河期世代を食い物にするな!!
370(1): 2017/12/23(土)07:07 ID:oegpFlvn0(1/7) AAS
>>299
解雇規制緩和は反対もあるからさ
それよりは俺のあげた項目で一致したほうがいいんじゃね?
正社員も派遣社員にとっても有利になるんだからさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*