[過去ログ] 派遣制度って、差別制度かな? パート25 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(2): [派遣法廃止、ピンハネ撲滅] 2010/06/30(水)01:16 ID:9HFz6+b/0(4/4) AAS
>>42
>>56
 社会が変わるとはどういうこと?
 自分が変わるとはどういうこと?

 答えられないということは、親の受け売りか。

 「派遣制度は、思考力のないピンハネ師が推奨する差別制度です。」
63
(1): 2010/06/30(水)03:12 ID:SaRHCFPDO携(4/10) AAS
>>59
まぁ存分に悩みなさいな、どうせやることなくてヒマなんでしょ?(^_^)
106: ニャホニャホタマクロー 2010/07/01(木)00:31 ID:KzvRNazA0(1) AAS
>>59
答えられないって。。。。
ずーっとずーっと2ch見ているわけでは無いんでね・・・・・

社会が変るってのは
派遣法が変ったり廃止されたり、給与体系が変るってこと
そんあのを何時までも待ち続けるより「自分が変われ」ばいいんじゃない?って事

自分が変わるってのは安易に派遣制度に頼らず、正社員目指してヒsッシで頑張るなりバイト掛け持ちで稼ぐなり
自己裁量で頑張りなさいって事
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*