見ただけでウイルスに感染するHP (490レス)
上下前次1-新
328: 04/06/18 18:13 ID:??? AAS
コイツだな
外部リンク[php]:bbs.ws
329: 04/06/19 05:33 ID:??? AAS
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
330(1): 04/06/19 12:29 ID:Iu5ByKnr(1) AAS
ura-manija
外部リンク[php]:gb.bbs.ws
外部リンク[php]:gb.bbs.ws
外部リンク[php]:duvx.com
外部リンク[php]:gb.bbs.ws
外部リンク[php]:gb.bbs.ws
Extrime sex
外部リンク[php]:gb.bbs.ws
外部リンク[php]:gb.bbs.ws
ここでやられたのですが、
省2
331: @@@ 04/06/19 12:38 ID:??? AAS
>>324-330
スパイウェアと違うの?
spybot か ad-wear でぐぐってDL実行。駆除できる。
参考↓
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
332: 04/06/20 01:21 ID:??? AAS
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●
無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
333: 04/06/20 22:27 ID:4GYsuQCA(1) AAS
下をクリックしたらおかしなことになってしまいました
IE起動したときの最初のページが変なところになってしまい、インターネットプロパティでほかのサイトのアドレスにしてもしばらくすると戻ってしまいます
またかちゅーしゃをきどうしてもそのページがレス表示欄に表示されてしまいます
復帰方法を教えてください
画像リンク[jpg]:ime.nu
334: リアル厨房 04/06/21 09:47 ID:BWxFQVm2(1) AAS
間違えてクリックしちまった・・・
AVGで駆除しとこ
335: 名無し [age] 04/06/23 12:13 ID:??? AAS
外部リンク[cgi]:hyper10.amuser-net.ne.jp
ここ踏んじゃった・・・
336: 危機一髪 04/06/29 14:01 ID:VoLIenYu(1) AAS
>324
>327のURLなんだけど、Googleのキャッシュで見た場合は被害無かった。
キャッシュ見た後、見ただけでウィルス感染するページだと知って血の気が引いた。。。
337: 危機一髪 04/06/29 14:11 ID:??? AAS
既出かも知れんが、以下危険なURLを・・・・・・
外部リンク:216.120.237.78
外部リンク[html]:unyuu.yoll.net
外部リンク[html]:bubalom.by.ru
外部リンク[htm]:ee94012.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:cdtenerife.at.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:greatpet.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[htm]:heketan.hp.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:with2ch.net
危険回避するには、URL踏む前にググってみる事をお奨めします。
省1
338: 鯛 04/06/30 12:39 ID:??? AAS
ソースを見るならここも使えるよー
飛び先チェック by ぴょん基地の友達
外部リンク[html]:www.kakiko.com
339: ? 04/07/01 01:22 ID:??? AAS
レッドロフ感染しましたが何か?
気が付いた時はあせったがたいしたもんじゃなかった。
340(2): 助けてください 04/07/01 14:27 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:qma2ch.hp.infoseek.co.jp
ここ踏んじゃいました。どうすればいいんでしょうか?
341: 名無し 04/07/01 16:26 ID:??? AAS
なぜかありえないぐらいこのURLに外部リンク[php]:moreporn.biz
強制的になってしまう。
yahooにリンクしてあるはずが外部リンク[php]:moreporn.bizこのアドになって
しまう。だれか対策教えてください
342: 04/07/03 07:59 ID:RoA+8UvF(1/3) AAS
>>330
ワシも、ウイルスソフト古いのしかはいっとらんへぼパソコンが1台やられたことがある。
(しかも、OS WIN98の初期)
起動はどうにかするが、そのあとほとんどのアプリケーションが動かなくなってしまったわ。
おそらく、妙なウイルスなどがパソコンのリソースを食ってしまうんが原因だと思う。
343: 04/07/03 08:11 ID:RoA+8UvF(2/3) AAS
んで、その時の対処としては、
まず、
ctr+Alt+Del で、プログラムの強制終了ウインドを出す。
そのウインドから見慣れないあやしいやつ又はシステムに関係ない常駐ソフトを
えらび終了を押し、強制終了。(リソースを増やしてアプリケーションの起動をできる
スタート→検索→ファイルやフォルダーと進み、日付タブを押し、過去1日間に作成又は
更新されたファイルを検索。
おかしくなった直前に作成されたあやしそうなファイルや
フォルダーを削除する。うまくいけば次の再起動からは直っているようだ。
(まちがって自分にとって必要なファイルは消さないように注意する。
省3
344(1): 0 04/07/03 12:51 ID:0zCTDG75(1) AAS
外部リンク[cgi]:hyper10.amuser-net.ne.jp
芸スポ板の野茂スレで踏んでしまいました。
対処方法をお願いします。
345: 04/07/03 14:35 ID:RoA+8UvF(3/3) AAS
>>344
323参考
346: 04/07/03 16:28 ID:??? AAS
>>229
347: 04/07/03 16:29 ID:??? AAS
>>228
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.784s*