見ただけでウイルスに感染するHP (490レス)
上下前次1-新
348: 名無しマンテック 04/07/10 19:01 ID:FiPUtFmV(1) AAS
コンピューターウイルス感染対策には、
石けんと温水を用いた十分な手洗いが有効であると
CDC(アメリカ疾病対策センター)が勧告しました。
外部リンク:www.geocities.jp
349: ☆そこらへんの凡人☆ 04/07/10 23:13 ID:X9KNbDM5(1) AAS
(見ただけでウイルスに感染するHP)
↑ごめん、これ全部俺が作った。
350: 名無し ◆T6lNJyNynM 04/07/16 22:23 ID:NZFFpER5(1) AAS
>>340
それ、漏れも引っかかった。。
いくらトップページを変えてもres://からはじまるURLに改変されて、時々デスクトップに「xxx」というファイルが追加される。
今は、IEを使わずにネットスケープを使ってるけど、時々カジノの宣伝とかが出てくる。
351: 04/07/22 19:36 ID:??? AAS
>>340
俺も踏んじゃったよ。
ノートンが反応して遮断したようだがその後スキャンしたらトロイが見つかったんで削除した。
セーフモードでadaware6でスパイウェアが見つかったんだが、削除前にフリーズした。
その後見つからないんで不安…
352: _ [picota@dream.ocn.ne.jp] 04/07/22 23:13 ID:??? AAS
あげ
353(1): 04/07/23 09:26 ID:7iST5KCt(1) AAS
すいません。教えてください。
画像リンク[jpg]:www5d.biglobe.ne.jp
ここを見たら変なページに飛ばされてその後再起動すると
エラーがでて上手く起動できないのですがどうしたらいいのでしょう?
wmplayerが何とかでkarnel32.dllにエラーが起きました。
とか出てきます。
どうしたらいいのでしょう。(ノ_<。)うっうっうっ
教えてください。
354: 名無し 04/07/24 09:44 ID:??? AAS
>>353
解決した?
Download.Ject
Trojan Horse
MHTMLRedir.Exploit
Bloodhound.Exploit.10
Js.Trojan.WindowBomb
355: _ 04/07/29 15:55 ID:JS0a72Y8(1) AAS
takeshi-jzx90@ ezweb.ne.jp ←URL貼り付けておくりつけてくるDQN
356: 名無し 04/08/29 19:19 ID:??? AAS
外部リンク[mpg]:www.painass.com
357: 油谷さん 04/08/31 20:25 ID:OGWQzaHV(1) AAS
>>323
358: a [fushianasan ] 04/08/31 20:34 ID:??? AAS
A
359: Cool WWW Search 04/09/02 00:52 ID:xVlzsrsX(1) AAS
外部リンク[php]:296f8.ilxt.info
360: 04/09/26 06:42 ID:4oVBo/FI(1) AAS
※PCウイルスが深刻化しています!!
↓
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
今すぐノートンウイルスソフトを購入されることを強くおすすめします!!
Norton Internet Security 2004 Professionl
外部リンク:pt.afl.rakuten.co.jp
シマンテック ウイルス対策ソフト インターネットセキュリティ2004 Norton InternetSecurity
外部リンク:pt.afl.rakuten.co.jp
================================
デスクトップ画像をあぷろだにUpするトロイの木馬が出現
省12
361: 04/09/26 17:17 ID:9W2kOq9i(1) AAS
外部リンク[swf]:douch.net
職人さんによる今回の「苺きんたま」ウィルス騒動のまとめフラッシュ
362(1): l 04/09/29 14:16 ID:MW1fJl0h(1) AAS
linux辺りからvmwearなどのエミュでwinを動かしそこから
ウィルスサイトに行けば安全なのでは?
いくらウィルスでもファイルシステムが違えば感染できない
はずだし。
363: vmware 04/09/29 16:19 ID:??? AAS
>362
vmwareだからといってホストOSの上で動く
ゲストOSはなんの手もはいっていない普通に使われている
OSだから、ゲストOSにvirusは感染する。
ただ、virusの感染とか含めてゲストOSの変更をチャラに
できるので感染してない状態にもどるというだけ。
364: らずまる 04/09/30 14:16 ID:Dwfy/wKX(1) AAS
プロフィ〜ル&独り言 自己紹介ですぅ でも管理人よりPCの方が。。。(^_^;),
(注: 語尾の「ぅ」は気にしないで下さい(^_^;) ). このサイトはリンクフ
リーだと思う今日この頃. 管理人失格(;´Д`) らずまる
外部リンク:www.xt.sakura.ne.jp
365: Zill Besson 04/10/03 17:33 ID:8Lnsto1w(1) AAS
VBS感染型のウイルス
外部リンク[cgi]:wf.31rsm.ne.jp
366(1): 初心者 04/11/25 17:20 ID:QgHs1K4c(1) AAS
外部リンク:www.geocities.jp
これってリアルでウイルスですか?
367: 週休七日制 ◆fuE4DxmNbc 04/11/25 21:54 ID:rwGL4R9p(1/2) AAS
>>366
ただの厨房サイトにしか見えませんが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s