[過去ログ] ゲームブックを語る夕べpart51 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2014/07/07(月)22:35 ID:B6H6Fa6E0(1/6) AAS
前スレ
ゲームブックを語る夕べpart51
2chスレ:gsaloon

※変な人に粘着されているようなので代わりに使えそうなスレ
したらば ゲームブックスレ
したらばスレ:movie_10121
2: 2014/07/07(月)22:36 ID:B6H6Fa6E0(2/6) AAS
過去スレッド 1〜30
                               
01 外部リンク[cgi]:cocoa.2ch.net (908レス)
02 2chスレ:cgame
03 2chスレ:cgame
04 2chスレ:cgame (981レス)
05 2chスレ:cgame
06 2chスレ:cgame
07 2chスレ:cgame
08 2chスレ:cgame
省22
3: 2014/07/07(月)22:37 ID:B6H6Fa6E0(3/6) AAS
過去スレッド 30〜49

31 2chスレ:cgame
32 2chスレ:cgame
33 2chスレ:cgame
34 2chスレ:cgame
35 2chスレ:cgame
36 2chスレ:cgame
37 2chスレ:cgame
38 2chスレ:cgame
39 2chスレ:cgame
省11
4: 2014/07/07(月)22:38 ID:B6H6Fa6E0(4/6) AAS
刊行会社・作家等

創土社
外部リンク:www.soudosha.jp

ホビージャパン
外部リンク:queensblade.net
外部リンク[html]:www.hobbyjapan.co.jp

新紀元社
外部リンク[cgi]:w3.shinkigensha.co.jp

脱出ゲームブック
外部リンク:www.rittor-music.co.jp
省20
5: 2014/07/07(月)22:40 ID:B6H6Fa6E0(5/6) AAS
創土社(酒井)
Twitterリンク:nolsem1
外部リンク:ameblo.jp

創土社(CMF)
Twitterリンク:akiko_m1
外部リンク:cthulhu8soudosha.blog.fc2.com

フーゴ・ハル
Twitterリンク:GotoHugo

藤浪智之
Twitterリンク:tokeneko
省6
6: 2014/07/07(月)22:40 ID:B6H6Fa6E0(6/6) AAS
以上取り急ぎテンプレ

古い情報とかあったら申し訳ない
7
(1): 2014/07/08(火)01:22 ID:X7clOY1C0(1) AAS
こんなスレ有ったんだな
おかげで本棚に積んでる(詰んでる)
ファミコンの新鬼が島のゲームブックあるのを思い出した

小学校以来だけどやってみるか・・・
8: 2014/07/08(火)02:23 ID:gjydelFs0(1) AAS
>>7また違った目線で楽しめるとおもうよ
9: 2014/07/09(水)00:03 ID:nyhtJ9VE0(1) AAS
>>1

10: 2014/07/09(水)06:52 ID:SvJoFk+L0(1) AAS
>>1

1000ならブラッドソード全5巻が和訳リメイクされる
11: 2014/07/09(水)11:22 ID:XWK2Kr3iO携(1) AAS
>>1
あちらこちらと乙をして
12: 2014/07/09(水)22:21 ID:j6jMRov20(1) AAS
前スレで話題になったワルキューレ三巻を今更遊んでみた
分断されたパーティを個別に移動させるのは面白いけど
別行動取ってる時に発生する専用イベントがニスペン組に偏りすぎ…
思った以上にワルキューレの見せ場が少なくて驚いた

各都市の宿で食事を取らないとクリアに必要な情報が得られない事にさえ気付けば
ゲームバランスは単品としては良く出来てると思う
ただ連作の最終巻として見ると、特に山場もなく富の国を散歩するだけで終わったのが残念
13
(1): 2014/07/10(木)01:27 ID:eGA9sLss0(1) AAS
スレチだけど
「ワルキューレの冒険」でググったらPSでアレンジ版がプレイできるソフトも出てたんだな
元ゲームから大幅に変わっているけど、ゲームブックの方も大幅に変えてたしでもまあ良し
14: 2014/07/10(木)06:28 ID:JdNAr1JR0(1) AAS
あなたは死んでしまった。
冒険は終わりだ。
15
(3): 2014/07/10(木)19:46 ID:jc7mFqGC0(1) AAS
>>13
そのリメイク一度は遊んでみたいけどなかなか値下がらなくて…

ゲームブックだとナムコ以外のFCゲームを扱った作品は双葉社という印象だけど
ケイブンシャから出た作品の出来はどうだったんだろうか
16: 2014/07/10(木)21:33 ID:KayX7sDS0(1) AAS
>15
ゲームアーカイブス化された
外部リンク[html]:www.jp.playstation.com
17: 2014/07/10(木)22:21 ID:0hw6Ki4a0(1) AAS
こういう昔のソフトが低価格ですぐに遊べるのに比べてゲームブックは違うね。
絶版になったやつの権利取得して同じようにパッケにして低価格で電子書籍に置けばそこそこ売れるんじゃないの?
しかもロングテール商品になるとおもうよ。
社会思想社の版権とかどこが飼い殺しにしてんだろ
18: 2014/07/11(金)00:38 ID:9k/048DL0(1) AAS
>>15
>ケイブンシャから出た作品の出来はどうだったんだろうか
長文になっちゃうけど、覚えている範囲だと……

・ドルアーガ外伝
 鈴木直人3部作以前に出版された。外伝設定とは言え主人公がギルの双子の?弟で、戦車の上の6階の塔を攻略するという
 微妙にムズムズする内容w本編よりも、巻末の「その後の冒険」で描写されている、恐竜の上の塔(6階建て)
 とか巨人の顔が塔(6階建て)の方が面白そうだった覚えがあるw

・チャレンジャー
 ファミコン本編でマリア姫を救った後の後日譚、と言うより良質な続編ストーリー。マリア姫の母国の秘宝が隠されている
 ワルドラドの島で、チャレンジャーが姫と共に秘宝を探す冒険アドベンチャー。サメやロボット、バンパイアなど豊富な敵キャラや
省11
19: 2014/07/11(金)07:56 ID:xXe3gnu0O携(1) AAS
ゼビウス
20: [sage] 2014/07/11(金)19:31 ID:H3v2G+850(1) AAS
>>15
その手の層って基本声だけが大きいだけなんで
儲かるのなら飼い殺しにせずに出してるんじゃねーのかな

上のそのリメイク一度は遊んでみたいけどなかなか値下がらなくてってコメがあるでしょ
この程度の金額でも渋るのが相手なんだから
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*