[過去ログ] 神奈川県庁part20 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7(6): 2010/05/16(日)21:12 ID:3JbgFsK/(1) AAS
>>2
>女優遇されすぎ
ちょっと分析してみた。
行政職に関していえば、
1、一次試験に関して言えば、男女の合格率に有意の差はない。
2、差がつくのは2次試験。
17年度 男:41% 女:74%
18年度 男:36% 女:67%
19年度 男:45% 女:73%
20年度 男:47% 女:65%
省4
134(3): 2010/05/21(金)00:10 ID:7bNWSeCV(2/13) AAS
向こうも仕事あるから普通に土日に集中するはずだろ
低いなら毎年全滅なんて出ないはずだよ
150(3): 2010/05/21(金)20:12 ID:IMp3WZKM(2/5) AAS
非好評っていったって大手予備校ならデータ持ってるよ。
配点によって力の入れ方変わってくるし。
民法が4点なのか6点なのかで全然違うだろ。
154(4): 2010/05/21(金)22:29 ID:iyHN2nKl(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.tac-school.co.jp
189(4): 2010/05/25(火)12:01 ID:CCHE2wYN(1/2) AAS
>>154
上で配点とか晒してるやつ空気読めなさすぎだろ。
情弱で知らないやつを落とすためにみんな今まで黙ってたのに。
320(4): ミサキだお 2010/06/06(日)18:46 ID:78JMtlWM(1/3) AAS
これどっちかっていうと奇跡の一枚に近いからそんなに期待しないでほしww。
あとあんまりおかずにしないでね。
かれぴがいやがるからさ。
じゃ内定式で。
419(5): 2010/06/09(水)10:31 ID:Qp/JBSEt(1/2) AAS
これ見ると確かに新卒と既卒1年目は合格率いい(どこでもそうだけどw)が2年目以降の合格率は大差ないな
ただ学事は何故か高齢の方に合格者が多い
他の年度も調べたけど同じ傾向だった
事務と学事じゃ人事担当が違うのかね?
外部リンク[pdf]:www.pref.kanagawa.jp
465(3): 2010/06/10(木)15:28 ID:dz3EbpNP(2/6) AAS
LECのデータだと、専門で情報社会3問・哲学3問なんて書いてあるんだけど、これはどうだろう?
ついでに、政治学・行政学はそれぞれ3問だったような…
514(4): 2010/06/11(金)00:36 ID:KNc3Uh/N(1) AAS
画像リンク[jpg]:seminar.econ.keio.ac.jp
656(3): 2010/06/12(土)21:40 ID:bS8DxZEd(9/9) AAS
女を擁護する奴がいるなw
831(3): 2010/06/16(水)15:08 ID:7vTAEU0D(1/2) AAS
少し前まではこの女にマンコ枠合格じゃないかとかで批判的なことも書いたが、
お前らそろそろ止めにしたほうがいいぞ。いや、どうせ粘着しているのは少数だろうけど。
何より、この人が内定辞退とかいうことになったら、物凄く後味悪いだろう。
そもそも、お前らは俺や松山さんと違って、神奈川県に来年入庁できるどころか
筆記で落ちる程度なんだから、そんな人間が匿名掲示板で中傷するというのは非常に格好悪いぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s