[過去ログ] 第27回参議院議員通常選挙総合スレ7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (ワッチョイW 611d-c7M1) 2024/11/06(水)16:12 ID:m22ksxVY0(2/5) AAS
オレはハリスもトランプも好きではないけど、明らかに無難なのはハリスでしょ?って思う
どっちも親イスラエルだがハリスは日米関係で余計なことしない
安倍ちゃんはトランプ対応疲れてなかったのかな
48: (ワッチョイ f55b-80u9) 2024/11/06(水)16:13 ID:aEBA0ifK0(2/3) AAS
>>46
サッサと石破を辞任にして
茂木総裁でいいやん
トランプ対策にはちょうどいいやん
49: (ワッチョイW 611d-c7M1) 2024/11/06(水)16:17 ID:m22ksxVY0(3/5) AAS
民主も共和もなんでハリスとトランプなんだよ
日本だと福島みずほと百田尚樹の二択みたいなもんだ
これが野田佳彦と岸田文雄ならいいのに
50: (ワッチョイ 82a4-m4Ma) 2024/11/06(水)16:17 ID:gK8j+Qmx0(2/4) AAS
茂木だとトランプとの身長差が酷いことになるな。
51(1): (アウアウウー Sacd-NJEo) 2024/11/06(水)16:19 ID:nys7LdTea(4/7) AAS
両院総議会による総裁選なら党員票はないと言っても地方票47×3があるわけで国民人気のない茂木で総裁選勝てるかどうか
52: (ワッチョイW 1937-C9GM) 2024/11/06(水)16:21 ID:GN9qTKVJ0(1/2) AAS
トランプ勝利が当面景気に与える影響は円安だ
ただ今年大幅な円安があったにもかかわらず輸出と企業の海外業績は伸びてない
これ単純に欧米などの景気後退の影響を受けてる
ここで円安維持は貿易赤字拡大に繋がる
つまりいまの円安路線は経済悪影響でそれが来年前半の景気と自民党支持率を悪化させる
単純に円高路線と減税を打ち出されると石破クビでも自民は勝てない
53: (ワッチョイ f55b-80u9) 2024/11/06(水)16:21 ID:aEBA0ifK0(3/3) AAS
>>51
石破総理のままじゃ
トランプ対策はうまくいかんやろ
茂木総理のほうがましやん
54: (ワッチョイW 8d5c-6+pa) 2024/11/06(水)16:23 ID:EiyRsxS20(8/20) AAS
小沢、玉木で非自民政権。
55: (ワッチョイW 611d-c7M1) 2024/11/06(水)16:27 ID:m22ksxVY0(4/5) AAS
アメリカも都市部ハリス、地方トランプだからねえ
細かく開票所別内訳を見ると都市部でハリスが20万30万もリードしても地方でじわじわ差をつけたトランプがひっくり返すかハリスが逃げ切るか最後まで読めない
56: (ワッチョイW 1937-C9GM) 2024/11/06(水)16:27 ID:GN9qTKVJ0(2/2) AAS
そもそも岸田の石破路線は高いと勝たせるなのアメリカ民主の意向を反映したもの
しかしバックの民主党が惨敗したことで親韓同盟とかの岸田計画が崩壊した
民主党敗北で盾を失うとLGBT路線も崩壊し岸田のマニュフェストが瓦解し
ただ円安不況と迷走の悪影響が出る
石破が円高ブレーキかけなければ多少は誤魔化せたんだけどな
民主党敗北は自民党を大きく狂わせ党首後退しても自民党は次期参院で印象悪く勝てなくなる
あわせて共産公明はLGBTの後ろ盾が崩壊することになり迷走は加速
これがれいわの生活保護路線、野党保守路線のはずみをつけ自民党レームドッグ加速
次期参院も怪しくなる
57: (ワッチョイW 715b-DZxP) 2024/11/06(水)16:28 ID:5NQ3y+5w0(1/2) AAS
人美女「博士、博士の通る門が凱旋門になるのですよ」 [805596214] (
4:ロシア政府高官「博士、日露友好の子を作ってくれませんか?こちらは用意したロシア人美女です」】
明日発売の正義の週刊誌[週刊文春]11月14日号【悲報】石破外交ブレーン「トランプが大統領になったら日本は独立できる」→何故か玉木が激怒 [237216734]トヨタの4~9月期純利益26%減玉木が米留学中に師事したのがジャパンハンドラーの巣窟・CSISの教授日本の世論、ハリス氏支持が71%日本企業の支持はハリス氏43%・トランプ氏15% 米大統領選アンケート
2024年9月16日 2:00 [会員限定記事]
11月の米大統領選で民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領のどちらに当選してほしいか聞いた。ハリス氏と回答した人は71%で、トランプ氏(19%)を上回った。持政党別にみると、自民党支持層はハリス氏7割強でトランプ氏は2割弱だった
根本から連中の手駒だよ
ジャパンハンドラーが敵視するトランプ勝利確定でこれからはトランプをdisる
ような発言を連発すると思う
⇒政局地獄耳スクープ
①<今、永田町で一番調子に乗っている男>国民民主党・玉木雄一郎(55)は信じられるか?《実弟が裁判で1550万円返金命令 「103万円の壁」撤廃効果は?》【決算速報】トヨタ自動車、中間税引前2,732,069百万。アナリスト予想を下回る [733893279]
省6
58(1): (ワッチョイW 715b-DZxP) 2024/11/06(水)16:29 ID:5NQ3y+5w0(2/2) AAS
⇒政局地獄耳スクープ:<今、永田町で一番調子に乗っている男>
国民・玉木雄一郎代表「大平元首相と親戚」の怪しすぎる説明 事務所すら正確に把握できない関係性
[805596214] (33)米大統領選、トランプが優位だけどさ、ウク信は電車内で暴れるなよw [805596214]
5:日本人「な、なんでウクライナが負けそうになってるの?」博士の俺「だから、俺が散々言っただろ。ロシアが勝つって」 [805596214] (59)
6:ロシア、博士の俺の言った通りに戦争で勝っただろ。これが知の力なんだよ [805596214] (84)ウクライナの首都キエフでロシア軍自爆ドローンが連日飛び放題。防空が機能してない模様 [633746646]APEC】菅首相、トランプ大統領の発言前に退席「もうおねむの時間だったから」 [816491279] (251
朗報創価学会・関西池田記念大講堂建設現場で大型重機が横転 向かいの美術館に接触し道路封鎖 通行人ケガ [377482965]ロシア、大阪万博組織委員会を廃止。不参加確定TBS党首討論で立花が「NHK集金宗男「老害なのはデヴィ夫人ですよ。私はあなたより歴史を勉強している」 [308389511] (321)ゼレンスキー「ギャー!!!!」トランプ勝利で地下壕に響き渡る悲鳴 [159091185]
2:デヴィ夫人、「鈴木宗男氏井の中の蛙、唯一の実績はあのムネオハウス」と徹底的にディスる
人とロシアは同じなんです」と主張した所山 [256556981] (124)阪・吉村知事「万博のテーマは命の輝きです。今のプーチン政権下のロシアは参加国に相応しくない」 [】小池百合子「都庁をウクライナカラーにライトランプ「ウクライナはロシアに、パレスチナはイスラエルに】トランプ大統領「アメリカがNATO諸国を守るつもりは全くない、むしろロシアに好き放題やらせる下徹&高橋洋一「憲法改正してNATO実況スレ53761トランプ、安倍両氏のごまかし」 国民・玉木氏ヒラリー杉田水脈「アイヌや在日のことで法務局から人権侵犯と認定されたことについて、なぜ差別になるのか一切理解できない」※昨日の取材で [196986887] (74)北海道日本ハムファイターズが空港に掲げた巨大広告にアイヌ民族が激怒「先住民を侮辱するな。即刻取り下げ
・クリントン氏に三田友梨佳アナが聞く「ウクライナの女性や子どもを助ける支援が必要」 自身の大統領選出馬の可能性は?【全文】朗報】ソニー、ロシアでの映画の公開を
59: (スプッッ Sd12-vb7n) 2024/11/06(水)16:30 ID:DSkeK115d(4/13) AAS
トランプ勝利で、日本の政治にも色々影響が出そうだよね
明日、自民党の総会が開かれるし、11日には首相指名選挙が行われる
まだ石破は暫定の総理大臣で、正式ではない
可能性は低いが、野田にも、玉木にも、そして茂木にも総理大臣になるワンチャンがある
60: (ワッチョイ 82a4-m4Ma) 2024/11/06(水)16:31 ID:gK8j+Qmx0(3/4) AAS
麻生と茂木復活だな。
61: (ワッチョイW 8d5c-6+pa) 2024/11/06(水)16:31 ID:EiyRsxS20(9/20) AAS
小沢、玉木で非自民政権。
62: (ワッチョイ 750f-m4Ma) 2024/11/06(水)16:34 ID:ILUA9l5R0(3/5) AAS
通夜状態がトレンド入りしてて草
テレビ局がなぜ通夜状態なのか?
テレビ局にメス入りそうでざまあだわw
63: (アウアウウー Sacd-NJEo) 2024/11/06(水)16:36 ID:nys7LdTea(5/7) AAS
マスコミも裏金で火付けて遊んでる場合じゃなくなった
このまま自民党が少数与党だと国益を損なうどころかマジで国の存亡に関わる事態になる
なるべく早く次の衆院選を行い過半数を回復するか国民民主党取り込むしか無いぞ
64: (ワッチョイW 1277-E75l) 2024/11/06(水)16:39 ID:amQyOJMT0(3/4) AAS
まさかのところから麻生復権の白羽の矢がw
65: (オイコラミネオ MMdd-k3MW) 2024/11/06(水)16:39 ID:sNgis7KyM(1) AAS
>>43
外部リンク:gendai.media
まずYA論文は、こんな書き出しで始まる。
トランプ大統領に対する日本の政策エリートたちの見方は複雑だ。外交エキスパートがいまのホワイトハウスの住人たちを論じれば、たちまち批判続出となろう。だが、彼らに対してオバマ政権が懐かしいか、と尋ねれば、当人たちは即座に否定するだろう。それももっと強い調子で。
66: (ワッチョイ 759f-CyeO) 2024/11/06(水)16:42 ID:wbiJuLwI0(2/7) AAS
やっぱりイスラエルが地雷だな。
ドイツもイスラエルの味方をし過ぎてショルツも少数与党になった。
日本は中東諸国に石油を依存してて、イランとは長年の友好関係を持ってるからアメリカとは事情が大きく異なる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*