[過去ログ] 懐古64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(4): (アウアウウー Sa2f-7RsA) 2023/05/26(金)22:08 ID:xJ6VzlEJa(1) AAS
解消しかかったが、菅民主党が参院選で大コケして、このまま民主党政権を叩けば自民がいずれ政権復帰できそうだから自民にまた近づくようになった。
128(3): (テテンテンテン MM8f-UA7X) 2023/07/22(土)19:41 ID:hCAxcRxyM(1) AAS
見たかった世界線
・さきがけ日本新党が自民党につく
・大内が改新を結成しなかった
・震災が発生せず、山花新党誕生
・新進党と民主党が協力
・小沢が西松事件無しで総理に
・鳩山対岡田で岡田総理
・鹿野がスーツを脱がずに海江田総理
・2012年にみんなの維新、が結成
・安倍晋三が維新代表になる
省2
575(3): (JPW 0H93-/IZh) 2023/09/30(土)00:03 ID:4VbEOD9GH(1/3) AAS
中曽根って、やたら大物扱いされる割に総理退任後のキャリアはお粗末だったよな。リクルートで離党したのはしょうがないとしても、海部擁立や佐藤孝行の入閣ごり押しなど悪手を打ちすぎ
あまり語られないけど、93年の選挙で新生党の新人に1万票差まで迫られて落ちかけるほど地元の地盤も弱体化していた
長生きしていくうちに日本の黒幕扱いされたけど、そんな権力なんてあの人にあったか?
578(3): (アウアウウー Sa89-E3Lm) 2023/09/30(土)12:23 ID:tlcrwVGSa(1) AAS
>>575
森と同じで引退後の方が大物感が出ていた印象。
小泉に引退迫られて「終身一位の約束ガー」「政治的テロやー」と喚いていたのが最高にみっともなかった。
まだ「総裁に恥をかかせるわけにはいかない」と受け入れるフリして若干当てこすっていた宮澤の方がマシ。
614(3): (ワッチョイ 0abe-6KIV) 2023/10/12(木)19:04 ID:HRTEAwZm0(1) AAS
金丸の失脚が分かったとき宮沢首相は小躍りして喜んだと言うことで、政治の世界みたいなサイコパスな稼業だとむしろそれが普通だと思うんだが、岸田は安倍あぼんのときは泣いてましたね
708(3): (ワッチョイW 421c-mM0J) 2023/11/08(水)09:58 ID:z3jx/+Rf0(1) AAS
江東区長選挙で山崎が当選したら親子で首長になるのか?他に親子で首長って姫島村くらいか?他にもあったっけ?
726(8): (ワッチョイ 9f28-XI6K) 2023/11/13(月)13:44 ID:jgjCZEc90(1) AAS
>>708-710
昨日の釜石市長選で元市長の息子が当選したそうだ
808(3): (ワッチョイW bf25-jFr5) 2023/12/12(火)05:29 ID:uxNsj0u60(1) AAS
かつての小沢のように離党するのかな?
それとも維新に行く?
安倍派、全員交代案に衝撃 実現なら「終わりの始まり」:日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
同日夜、全員交代案を耳にした安倍派幹部は「悪手だ。副大臣や政務官までも交代させるようなことになれば、内閣不信任決議案に賛成してもいい」と激高した。
923(3): (ワッチョイW 62f6-wI9m) 2023/12/31(日)08:21 ID:BTLncEHe0(1) AAS
逆に政務も党務も要職歴任してるのにそこまで大物感のない政治家って誰だ?
三塚とか?
968(4): (ワッチョイ 42e2-ZDOk) 2024/01/06(土)09:51 ID:1qt0fg/s0(1) AAS
阪神大震災の時は村山が現地入りが遅れて叩かれたのに今は現場が混乱するから現地には入らない方がいいと
いう意見が主流になる。分岐点は菅の東日本の時の混乱のせいか
984(4): (ワッチョイ b10f-WtnZ) 2024/01/06(土)20:51 ID:/traJbY80(2/2) AAS
菅と小泉純一郎の関係も気になるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s