[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド613 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド613 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
599: 無党派さん (ワッチョイW fdf0-VLL0) [] 2023/02/28(火) 20:17:46.78 ID:uGMWIHC+0 >>597 事前でないとなやはり 立憲の玉木とやらが言うてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/599
600: 無党派さん (ワッチョイW fdf0-VLL0) [] 2023/02/28(火) 20:18:15.99 ID:uGMWIHC+0 >>598 いや規則だ 立憲の玉木とやらが言うてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/600
601: 無党派さん (ワッチョイ cd9d-W5vA) [sage] 2023/02/28(火) 22:09:43.03 ID:D/D7PDvi0 なんで立憲って予算委員会でバカな質疑しかしないの? 時間とカネのムダなんですけど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/601
602: 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) [sage] 2023/02/28(火) 22:13:34.01 ID:fXtFPG620 故人の著書の内容が正しいかどうか質問してきたことあるぞ… 嘘だと思うか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/602
603: 無党派さん (ワッチョイW cde3-Rp4A) [] 2023/02/28(火) 22:15:15.00 ID:w662a8/p0 >>602 それは立憲の玉木か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/603
604: 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) [sage] 2023/02/28(火) 22:51:13.41 ID:fXtFPG620 ただあの内容って事前に通告あったんかな? 内容が滅茶苦茶すぎるんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/604
605: 無党派さん (ワッチョイW 95f0-IuyD) [] 2023/02/28(火) 22:57:37.66 ID:hWJUDvvd0 >>580 泉さんの皮肉なら、なんで安住が国会の事前承認必要ないみたいなこといってるのか よく分かりません 立憲執行部内で、外交のこんな大事な話で意見がバラバラなんて チームワークが乱れてるていう他なく これは次の総選挙では、立憲は惨敗する可能性高くなってきたと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/605
606: 無党派さん (アウアウウー Sa39-q2Mv) [sage] 2023/03/01(水) 01:53:06.08 ID:/74j5Cg1a ですますバカは泉が代表になった一因が小沢だということを直視しろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/606
607: 無党派さん (ササクッテロラ Sp75-RlWf) [] 2023/03/01(水) 04:37:43.69 ID:hpNGvMgtp 林外相、G20欠席 予算審議優先、省内ため息 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6a5a2ef379cbc3a0c4ffb7fc3fa7313a476b3b >立憲民主党の参院幹部も予算審議を優先するよう求めた。 これでこの問題で政権を追及するどころか、かえってこっちまで責任を追及されかねないハメになったな なんでこの党は失点を積み重ねるような余計なことばかりするのか? やる気がないのか?自民党をアシストしてかつての社会党のように万年野党第一党の地位にいれば満足なのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/607
608: 無党派さん (スプッッ Sdda-Rp4A) [] 2023/03/01(水) 05:42:16.08 ID:z6mMTyQ0d >>607 トデマこれどうなったん?w いちゃもんつけたいだけのためにガーシーの味方してるドクズだけどw その林の件も、「こっちが追求されかねない」とかありえないからw 社会を知らない奴が意味不明ないちゃもんつけ続けるのは狂ってるw 324 無党派さん (ササクッテロラ Spa3-7tHl) 2023/02/17(金) 23:33:11.19 ID:iPhNBu2mp 立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長は17日、国会欠席を続けるNHK党のガーシー議員の処分を巡り「即時除名やむなしとの考えだ」と国会内で記者団に述べた。 news.yahoo.co.jp/articles/dafce932bdec604c8effd9f38bf99fef247c161e ガーシーは最終的には除名されるべきとは思うが、選挙で選ばれた議員の身分を選挙によらず剥奪するのは抑制的に行われるべきで、 手続きとしてはまず陳謝などを求めてそれも拒否されたら除名という二段階懲罰が民主主義的にも正しいと思うのだが、 即時除名とか自民党以上に踏み込んだことを今の時点で率先して発言しちゃって良いのだろうか 大衆迎合に流されてちょっと民主主義的な手順を軽視してないか? そもそもこの即時除名発言は立憲内の合意をちゃんと得た上でなされたものなのだろうか 327 無党派さん (ササクッテロラ Spe1-Bq4n) 2023/02/18(土) 08:26:13.82 ID:PDhlXWmLp >>326 でも立憲の参院国対はそんなのすっ飛ばして一発で除名しろと言ってるわけでたとたふね 案の定他の野党からは慎重論も出たようだが 自民党も一発除名にしろとは明言してないわけで、立憲が一番前のめりになってる news.yahoo.co.jp/articles/5a386d1e061cd771249f610e8f79a0b508cab094 一方、会談後、記者団の取材に応じた立憲民主党の斎藤国対委員長は、「『一回で除名もやむなし』ということを申し上げた」と述べ、今回の処分から最も重い「除名」を検討すべきとの意見表明をしたことを明らかにした。 ただ、他の会派からは「懲罰の段階を踏んで、より丁寧にやるべきだ」との慎重な意見もあったという。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/608
609: 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) [sage] 2023/03/01(水) 07:42:20.91 ID:QWM7HIXX0 そうそう安住の言ってる事やで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/609
610: 無党派さん (ワッチョイW da59-OWFg) [] 2023/03/01(水) 07:44:20.53 ID:QV60Pyar0 立憲の玉木が閣僚全員でウクライナ行けと言ってたな 何が何やら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/610
611: 無党派さん (ワッチョイW da59-OWFg) [] 2023/03/01(水) 07:46:55.82 ID:QV60Pyar0 玉木は立憲の中枢らしいな 586 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) sage 2023/02/28(火) 20:00:44.13 ID:fXtFPG620 それを党の中枢の人間が言っとるぞ? 588 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) sage 2023/02/28(火) 20:03:13.88 ID:fXtFPG620 じゃあ安住と玉木の言ってる事おかしくならんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/611
612: 無党派さん (ワッチョイW 7d37-coaZ) [] 2023/03/01(水) 10:57:22.42 ID:i0C/rPHr0 >>607 上念とかが犬笛吹いてたんやな さすが模範的ネトウヨ botやん 【悲報】ヤトーガー、もう野党しっかりして!!。林外相、G20欠席は野党の反対のせいだと非難囂囂・・・しかし実際は [737440712] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677633180/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/612
613: 無党派さん (アウアウクー MM35-TMyX) [] 2023/03/01(水) 19:52:23.18 ID:b9MLIRAiM ここに投票する日本人ってどんな神経してんの? 自民も大概だけど、 こことか、共産党とかに投票するってまともな日本人として有り得ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/613
614: 無党派さん (スプッッ Sdda-Rp4A) [] 2023/03/01(水) 19:54:58.42 ID:WovD1qZ4d >>613 統一教会信者は壺磨いてればよろしいw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/614
615: 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) [sage] 2023/03/01(水) 20:39:58.71 ID:QWM7HIXX0 岡田さんの言いたいのは「二大政党制を実現するためにはひとつがいい」 ということなんだろうけど、それすら実は疑問なんですよね。選挙区の棲み分けさえできれば、 むしろ党が分かれていた方が多様な民意を反映できるともいえる。自公ブロックだって党は分かれてるし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/615
616: 無党派さん (スッップ Sdfa-IVjK) [] 2023/03/01(水) 21:05:30.62 ID:2LX/WNOTd 串焼きのおかげでwindows全規制へ着々と進行してるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/616
617: 無党派さん (ワッチョイ 0d9d-W5vA) [sage] 2023/03/01(水) 21:21:13.07 ID:QWM7HIXX0 あと玄葉さんについては、比例だと要職につくのが難しいだろうから、 次の任期までが政治家としての勝負になりそう。その点も期限が区切れて良いと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/617
618: 無党派さん (ワッチョイW 55e3-cxzQ) [] 2023/03/02(木) 01:39:05.12 ID:QEB+t7qb0 >>615 たとえそれが実現したとして、選挙区単位で見れば「立憲に入れたいけど共産党候補しかいない」になるわけで有権者個人の選択肢が減るのだから"多様な民意を反映できる"は流石に違うのでは。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1674470936/618
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 384 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*