[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド535【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516
(1): (ワッチョイW 4b74-+svs) 2021/11/13(土)08:57 ID:4RhUqVv60(1/6) AAS
>>476
難しい問題だけど、都市部低所得層を中心に車を持ってない人からすれば優先順位低いんだよな
517: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/13(土)08:59 ID:e4jF5rgfr(10/25) AAS
枝野は前回参院選の時点で賞味期限切れになってた
まだ若々しく見える奴に代表交代すべきだったな
政策なんて見てない。党首の顔で選挙は決まる
518
(2): (ワッチョイ 15be-w/Dl) 2021/11/13(土)08:59 ID:QuYjy8jL0(3/14) AAS
>>512
関東でも茨城県内だったら南部の常磐線、つくばエクスプレスの駅がある所の市民は大した問題じゃない。
519: (ワッチョイ 15be-w/Dl) 2021/11/13(土)09:00 ID:QuYjy8jL0(4/14) AAS
>>518
間違えた。
>>516への書き込み
520
(1): (ワッチョイ 15be-w/Dl) 2021/11/13(土)09:02 ID:QuYjy8jL0(5/14) AAS
ゲンダイなんぞありがたがってるのは小沢グループくらいのもんだ。
階なんてゲンダイにどれだけ罵倒されてるのか知ってるのか。
521: (ワッチョイW 2329-wmOU) 2021/11/13(土)09:02 ID:ZC5ISV+C0(3/6) AAS
時事が立憲代表選の見立て書いてる

外部リンク:www.jiji.com

立憲民主党の枝野幸男代表が正式に辞任し、後任を決める代表選の号砲が鳴った。
しかし、いまだ正式に名乗りを上げる候補はなく、構図は見えないままだ。
背景には、衆目の一致する本命の不在に加え、争点の野党共闘をめぐる立場の不明瞭さがある。

党の刷新を望む中堅・若手を中心に「世代交代が進む」と歓迎する向きが多い。
その一方で「党の中枢を担った経験がなく、この危機にかじ取りを任せられるのか」(党関係者)と手腕を疑問視する声も根強く、所属議員の間では様子見の空気が漂う。
 枝野氏が主導した共産党との共闘路線に対し、立民内には不満がくすぶる。
しかし、名前の挙がる顔触れはいずれも明確に方向性を示しておらず、保守系ベテランは「誰が出ても枝野氏と大きな違いはない」と嘆く。
 泉氏以外は自身を中心とする党内グループを持っていないことも、構図が固まらない一因となっている。
省2
522
(1): (ワッチョイW 4b74-+svs) 2021/11/13(土)09:04 ID:4RhUqVv60(2/6) AAS
一次産業というか漁業に配慮するくらい?
523
(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/13(土)09:08 ID:d1luGKtO0(1/23) AAS
>>518
認識のずれに草
524
(1): (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)09:08 ID:4P+xJUJF0(6/34) AAS
>>520
2012年総選挙では「未来の党100議席間違い無し!」とゲンダイが書いたのを
真に受けた連中がパニクって「不正選挙ムサシ」とか言い出したんだよな。
525
(6): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/13(土)09:10 ID:d1luGKtO0(2/23) AAS
>>486
さすがは御慧眼としか
526: (ワッチョイ 15be-w/Dl) 2021/11/13(土)09:10 ID:QuYjy8jL0(6/14) AAS
>>522
参院選の1人区対策も兼ねて農業にも配慮すると思われる。

岸田政権になってPCR検査を増やして無症状感染者のあぶり出しの方向になるようだが、これについては立憲も賛成。
527
(3): (ワッチョイ 23cf-wd7R) 2021/11/13(土)09:12 ID:x8iCUgqJ0(1) AAS
>>498
こういう大新聞のいい加減さが本当に昭和初期の戦争期と同じじゃん

いままで散々野党共闘を紙面で訴えていたのに選挙に負けたら掌返しだよ
こいつらSEALDsなんかも利用して「SEALDsが野党共闘を呼びかけています!」なんてストーリー設定もしていただろ
新聞はそういう設定ありきの国民無視の物語を創作しておいてこんなんじゃ当時若者だったSEALDsの面々も成仏できんよ
528: (ワッチョイW d530-7GZV) 2021/11/13(土)09:12 ID:vqAkWeJs0(1) AAS
>>525
船橋ニートは逆神なのに
しかもデマ拡散ガイジ
529: (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/13(土)09:12 ID:0cwBqWTR0(3/9) AAS
もし自分がテレビ局のプロデューサーだったらと仮定して考えてみてくれ
自民総裁選と立民代表戦のどちらが視聴者にとって面白くてより多くの視聴者を引き付けると考えるかということを
530: (オイコラミネオ MM71-HJGC) 2021/11/13(土)09:12 ID:ObPPS25VM(1/2) AAS
>>524
あれ選挙前にはゲンダイも見切って小沢をボロカスに叩いてたのが印象深い
531: (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/13(土)09:13 ID:0cwBqWTR0(4/9) AAS
政権与党と野党での扱いの違いという話ではない
視聴者個々の支持政策とか信念とかそういうのをヌキにして野次馬見ていてどちらが面白そうか
朝や昼のワイドショーなどで専門家を呼んで色々掘り下げると野次馬的視聴者の興味をひきつけるのはどちらか
532
(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/13(土)09:13 ID:d1luGKtO0(3/23) AAS
>>390
同意するのもあれだが複数区は切磋琢磨と枝野前代表はそう述べられていたな
533
(1): (ワッチョイ 03d3-09aj) 2021/11/13(土)09:14 ID:0cwBqWTR0(5/9) AAS
もしも俺が朝や昼のワイドショーのプロデューサーだとしてもやっぱり自民総裁選を大々的に取り上げて
立民代表戦はそれなりにしか取り上げないだろうな 
534: (オイコラミネオ MM71-HJGC) 2021/11/13(土)09:14 ID:ObPPS25VM(2/2) AAS
>>527
負けたら手の平返すのは当たり前だろ
負けるって事はそういうことなんだ
535
(1): (ワッチョイ 15be-w/Dl) 2021/11/13(土)09:14 ID:QuYjy8jL0(7/14) AAS
船橋ニートはあの黒瀬と変わらん。
黒瀬は色々と最悪の事態になってるようだから、ツイッターも止める。
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s