[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド76 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)07:52 ID:IzpSZsQb0(1/36) AAS
立憲支持者のみなさま、おけおめことよろ

今年は更に立憲が飛躍する年になりそうです
今年から物価が上がり始め、税金や社会保障負担も増えていきます
なのに中流以下の庶民の賃金は上がらないので中流以下の庶民の暮らしはどんどん苦しくなっていきます
自民党は次の選挙からは負け続けるでしょう
そこで立憲が登場しました

枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り

・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

省9
678: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)07:57 ID:IzpSZsQb0(2/36) AAS
立憲民主党@CDP2017
47分前

【謹賀新年】あけましておめでとうございます。
2018年もどうぞよろしくお願いします🎍みなさんの想いに応えられるよう、今年はさらに努力をしていきたいと思います。
「多様性を認め合い、困ったときに寄り添い、お互いさまに支え合う社会」の実現を目指し、ブレずにまっすぐ進んでいきます。

ブレずにまっすぐ進んでいきます
ブレずにまっすぐ進んでいきます
ブレずにまっすぐ進んでいきます
679: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)08:01 ID:IzpSZsQb0(3/36) AAS
枝野幸男@edanoyukio0531

いただいたご期待にお応えできるように、新年も初心を貫きながら頑張ります。
厳しく監視しながら叱咤激励をよろしくお願いします。

初心を貫く
初心を貫く
初心を貫く
680
(1): (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)08:03 ID:IzpSZsQb0(4/36) AAS
長妻昭@nagatsumaakira

2018年国会は、いわゆる残業代ゼロ法案がゴリ押しされる。
日本の働き方の非常識

1.サービス残業 事実上放置
2.契約社員の雇用 入り口規制なし
3.男女賃金格差 倍以上
4.24時間営業 原則自由

真の働き方改革を実現します。

自分時間が週に半分以上あるドイツを見習いましょう。
685: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)08:29 ID:IzpSZsQb0(5/36) AAS
枝野
この5年かけて(進めてきた)、理念・政策を曖昧にして野党第1党の数を増やすことで自民党に対抗しようというやり方は、失敗したという結論は出ていると思っています。
失敗という結論は、この秋の総選挙の前後を通じて示された。
失敗をしたやり方に固執するのではなくて、困難な道でも新しいチャレンジをしていくのが我々の責任。
686
(1): (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)08:32 ID:IzpSZsQb0(6/36) AAS
>>681
いえ、日本は太古の昔から現代に至るまで海外の制度を取り入れて発展してきました
それは今後も変わりません
次は欧米型雇用を取り入れます
690
(1): (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)08:51 ID:IzpSZsQb0(7/36) AAS
連合 忍び寄る分裂の足音 根深い内部対立 民進瓦解で再燃
2017/12/21 23:00 日本経済新聞 電子版
日本最大の労働組合のナショナルセンター(全国中央組織)、連合が支持政党を決められないでいる。
旧民主党時代を含め約20年間支持してきた民進党が10月の衆院選で分裂し、所属した議員が3つの党に分かれたためだ。
憲法や安全保障など幅広い政策で考え方が異なる議員が同居した民進の構造は、連合そのものにも当てはまる。
分裂は対岸の火事ではない。
691: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)08:57 ID:IzpSZsQb0(8/36) AAS
[東京 ロイター]
立憲民主党の枝野幸男代表は、ロイターのインタビューで、次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。

枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り

・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない

・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる

省5
692: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)09:10 ID:IzpSZsQb0(9/36) AAS
枝野幸男@edanoyukio0531

明けましておめでとうございます。
今年が皆さんにとって幸多き一年となることをお祈りし、そのために出来ることを精一杯頑張ります。
今年もよろしくお願いします。
701: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)09:34 ID:IzpSZsQb0(10/36) AAS
立憲民主党@CDP2017
3分前

【枝野代表より新年のご挨拶】
「立憲民主党はあなたです」
702
(1): (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)09:38 ID:IzpSZsQb0(11/36) AAS
>>693
いえいえ、発想が間違っています
リストラしやすいからこそ雇用が安定するのです
世界の常識です

硬直的な社会が衰退するのは社会主義の失敗で実証済です
あなたは北朝鮮へ行ってください

立憲は社畜奴隷制の日本型雇用を変えると言っています

長妻昭@nagatsumaakira

2018年国会は、いわゆる残業代ゼロ法案がゴリ押しされる。
日本の働き方の非常識
省6
704: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)09:42 ID:IzpSZsQb0(12/36) AAS
>>698
ご安心ください
日本は変われない国
世界の常識が欧米型雇用なのに日本だけ未だにチョンマゲの日本型雇用です
だから先進国の中でも景気が低迷し失われた30年になっているのです
10年後も日本はほとんど変わっていないでしょう

世界がどんどん進んでいるのに日本は未だに
現金、手書き、FAX、電話、印鑑がメインです
外国人旅行者も困っています
707: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)09:50 ID:IzpSZsQb0(13/36) AAS
リストラが難しい社会というのは、どういう社会でしょうか?
そんな社会で失業したら人生が終わってしまうのですよ
恐ろしい社会です
そんな恐ろしい社会を目指すのですか?
そんなことをしたら国民の不安はどんどん膨らみます

だから今の日本は不安でいっぱいなのです
今の日本から不安を取り除くにはどうすればいいのか?

発想が逆なんです
リストラが当たり前の社会になると失業が怖くなくなるんですよ
それが欧米型社会ですしグローバル経済なんです
省4
711: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:05 ID:IzpSZsQb0(14/36) AAS
あけましておめでとうございます。
立憲民主党代表の枝野幸男です。
皆さまからご支援ご声援をいただき、そして野党第1党の議席を与えていただきました。
特に、「立憲民主党はあなたです」と、そういう呼びかけをいたしました。
筋を曲げることなくご期待に応えられるようまっすぐ前へと進んで参ります。

筋を曲げることなく
筋を曲げることなく
筋を曲げることなく
712
(2): (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:07 ID:IzpSZsQb0(15/36) AAS
>>709
[東京 ロイター]
立憲民主党の枝野幸男代表は、ロイターのインタビューで、次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。
715: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:14 ID:IzpSZsQb0(16/36) AAS
>>708
??
連合は隠れ自民支持ですよ
連合は大企業優先、原発推進で自民の政策と一致します
724: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:32 ID:IzpSZsQb0(17/36) AAS
筋を曲げることなくご期待に応えられるようまっすぐ前へと進んで参ります。

筋を曲げることなく
筋を曲げることなく
筋を曲げることなく

枝野
「政権交代のために(野党が)一つにまとまることが、いかに有権者に嫌われているかを痛感した」
「永田町の数合わせにはコミットしない」
「永田町の権力ゲームとは距離を置く」
「理念・政策が一致すれば受け入れる」
「参院の選挙区は独自の公認候補を立てる」
728: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:37 ID:IzpSZsQb0(18/36) AAS
>>717
いえいえ、その発想自体がもう古いのです
時代遅れ
時代遅れの概念は新時代には通用しません
時代遅れの制度(=日本型システム)や組織(=連合)が滅んでいくのと同じ

政治から見放されて眠っている有権者を含めると
有権者の大多数は左派(=中流以下の庶民)です
立憲はそこを狙っていきます
736: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:48 ID:IzpSZsQb0(19/36) AAS
今年から支持者が爆発的に増えます

政治から見放されて眠っている有権者を含めると
有権者の大多数は左派(=中流以下の庶民)です
立憲はそこを狙っていきます
743: (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155]) 2018/01/01(月)10:55 ID:IzpSZsQb0(20/36) AAS
眠っていた膨大な有権者がついに起き出す時代になってきた

枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り

・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない

・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる

・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は激的に悪くなる
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s