[過去ログ]
【小池新党】希望の党19 (249レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118
: 2017/12/26(火)18:53
ID:B46Ul6DR(1/2)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
118: [] 2017/12/26(火) 18:53:20 ID:B46Ul6DR 蓮舫の民進党離党キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 元民進党代表が離党するのはでかいな。民進党はもう終わりだろう 蓮舫は連合に脱原発の前倒しを邪魔されたり、 民進右派にどうでもいい二重国籍問題を利用されて代表から引きずり降ろされたりしたし、相当鬱憤が溜まってたんだろうな 岡田も民進党に恨みごとを言ってるし、代表を支えないで足を引っ張ってた民進右派ってほんと民進党の癌だったな 結局、代表になってから民進党を1カ月という最短記録でぶっ壊したのは民進右派の前原だったし民進右派は口だけだったな 民進・蓮舫元代表が離党届提出 立憲民主に入党へ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000067-asahi-pol 民進党の蓮舫元代表が26日、離党届を出し、立憲民主党に入党届を出した。 これまで立憲や希望の党との統一会派の結成を進める民進執行部に対して、「大義である掲げる旗、政策がない」と反発していた。 蓮舫氏によると、離党届を出したのは、 統一会派の結成呼びかけを柱とする党改革案を正式決定した同日午後の民進会合への出席後。 夕には、立憲の枝野幸男代表と会って入党届を出した。 蓮舫氏はこれまで、民進執行部の党改革の方針を「看板のかけ替えとの批判を受ける。政策の軸を掲げるべきだ」と批判。 25日にも枝野代表と国会内で会談し、立憲の理念や政策などについて意見を交わし、立憲入りについて検討していた。 蓮舫氏が立憲入りすれば、民進を離党して立憲入りする国会議員は4人目(いずれも参院議員)になる。 「命を削ってやったのに、代表辞めろとは」民進・岡田氏 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000002-asahi-pol 民進党の岡田克也・元代表 ■岡田克也・民進党元代表(発言録) 2005年の郵政選挙で議席を大きく減らして私は民主党の代表を辞めたわけですが、 民主党のみなさんに「遺言である」と二つ申し上げたんです。自由な議論ができる良い党だけれど、決まったら従おう。 次に代表が誰が選ばれるにしても、みんなで支える。 そういう党でなければならないと申し上げたんですが、この問題、いまだに引きずっていると思うわけです。 私、(2015年1月から民主と民進の)代表を1年8カ月やりました。民進党をつくりあげ、 (昨年の)参院選で1人区は(野党の)候補者を一本化して一定の成果を残したと思って、達成感もありました。 ただ、参院選の翌日に「代表は責任をとって辞めろ」と言った人がいるんです。誰とは言いませんが。 それもメディアに向かって言う。命を削って1年8カ月やってきたけれど、 「そこまでしなくていいんじゃないか」と思って、次の代表選には出ませんよと決めたんですけれど。 で、蓮舫さんに後を託したんですけれど、蓮舫さんも1年で(代表を)辞めざるを得なかったと。 ここのところを何とかしないと本当に政権を担うことはできないと思っています。(日本記者クラブでの講演で) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511084746/118
蓮の民進党離党 元民進党代表が離党するのはでかいな民進党はもう終わりだろう 蓮は連合に脱原発の前倒しを邪魔されたり 民進右派にどうでもいい二重国籍問題を利用されて代表から引きずり降ろされたりしたし相当憤が溜まってたんだろうな 岡田も民進党に恨みごとを言ってるし代表を支えないで足を引っ張ってた民進右派ってほんと民進党の癌だったな 結局代表になってから民進党を1カ月という最短記録でぶっ壊したのは民進右派の前原だったし民進右派は口だけだったな 民進蓮元代表が離党届提出 立憲民主に入党へ 民進党の蓮元代表が26日離党届を出し立憲民主党に入党届を出した これまで立憲や希望の党との統一会派の結成を進める民進執行部に対して大義である掲げる旗政策がないと反発していた 蓮氏によると離党届を出したのは 統一会派の結成呼びかけを柱とする党改革案を正式決定した同日午後の民進会合への出席後 夕には立憲の枝野幸男代表と会って入党届を出した 蓮氏はこれまで民進執行部の党改革の方針を看板のかけ替えとの批判を受ける政策の軸を掲げるべきだと批判 25日にも枝野代表と国会内で会談し立憲の理念や政策などについて意見を交わし立憲入りについて検討していた 蓮氏が立憲入りすれば民進を離党して立憲入りする国会議員は4人目いずれも参院議員になる 命を削ってやったのに代表辞めろとは民進岡田氏 民進党の岡田克也元代表 岡田克也民進党元代表発言録 2005年の郵政選挙で議席を大きく減らして私は民主党の代表を辞めたわけですが 民主党のみなさんに遺言であると二つ申し上げたんです自由な議論ができる良い党だけれど決まったら従おう 次に代表が誰が選ばれるにしてもみんなで支える そういう党でなければならないと申し上げたんですがこの問題いまだに引きずっていると思うわけです 私2015年1月から民主と民進の代表を1年8カ月やりました民進党をつくりあげ 昨年の参院選で1人区は野党の候補者を一本化して一定の成果を残したと思って達成感もありました ただ参院選の翌日に代表は責任をとって辞めろと言った人がいるんです誰とは言いませんが それもメディアに向かって言う命を削って1年8カ月やってきたけれど そこまでしなくていいんじゃないかと思って次の代表選には出ませんよと決めたんですけれど で蓮さんに後を託したんですけれど蓮さんも1年で代表を辞めざるを得なかったと ここのところを何とかしないと本当に政権を担うことはできないと思っています日本記者クラブでの講演で
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.081s