[過去ログ] 【マスコミ】立憲民主党大躍進!【57議席】 希望の党失速!惨敗!【50議席】 (54レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/10/24(火)17:09 ID:hQBPE68U(1/17) AAS
何故なのか
2: 2017/10/24(火)17:10 ID:hQBPE68U(2/17) AAS
しつこいまでに報道されるが
違和感を感じざるを得ない
3: 2017/10/24(火)17:18 ID:hQBPE68U(3/17) AAS
改選前の議席数ガー
とか言うけど
民進党の2軍選手中心に50議席獲得した希望の党(昨年は存在すらしていない)
民進党のエース格()14人を中心に57議席獲得した立民(かつての与党中心メンバー)
報道されている程の差があるか?
4: 2017/10/24(火)17:26 ID:hQBPE68U(4/17) AAS
自称リベラル57議席→躍進!大躍進!!
自称保守50議席→失速!驕り!惨敗!!
自・公の大勝利や共産党の半減よりも旧民進党の身内争い(?)にお熱なのは何故なんだい?
まるで政界の中心のような扱いじゃないか。
5: 2017/10/24(火)17:29 ID:hQBPE68U(5/17) AAS
立民は本当に大躍進なのか?
希望の党は惨敗なのか?
本当に惨敗したのはリベラル勢力()ではないのか?
6: 2017/10/24(火)17:29 ID:hQBPE68U(6/17) AAS
本当に俺は一生包茎のままなのか?
7: 2017/10/24(火)17:41 ID:hQBPE68U(7/17) AAS
繰り返す
今回惨敗したのは
リ ベ ラ ル 勢 力
じゃないのか?
8: 2017/10/24(火)17:50 ID:hQBPE68U(8/17) AAS
自民党に否定的な人の中にも
リベラル()も嫌!って人が50議席分いるってことだよね?
で「リベラルワッショイ!」って人は57議席分ってことだよね?
その差7議席
でもマスコミの報道はさもリベラル大躍進!枝野大勝利!!って感じじゃん?
9: 2017/10/24(火)17:50 ID:hQBPE68U(9/17) AAS
AA省
10(2): 2017/10/24(火)17:51 ID:Y5X17E7A(1/2) AAS
希望の党は票数だけは良くて
比例、小選挙区合計票は実は2位だった。
自民が一位で合計4800万票
2位が希望で2000万票
3位が立憲で計1500万票
4位が共産で計900万票
5位が公明で計800万票
票数どうりに行けば、自民220議席、希望90議席、立憲50議席、共産30議席、公明20議席、維新10議席くらいの割合で良かったの
なのに一番割り食って、第二位の集票政党なのに惨敗して立憲にすら負けた。民意を反映すれば第二政党になれてよかった
あれは小選挙区希望、比例立憲に入れたやつが300万人はいたってことなんだ。その結果
省3
11: 2017/10/24(火)17:54 ID:hQBPE68U(10/17) AAS
リベラル勢力大激減の現実を
小池叩きで誤魔化しているだけじゃないのか?
12(1): 2017/10/24(火)17:56 ID:Y5X17E7A(2/2) AAS
希望の大々惨敗の原因は、最初から分裂の結果
分裂は議席だけでみれば希望にマイナスだった
分裂で無党派民主(野田票)は立憲に流れた
分裂で小選挙区希望、比例立憲に入れたやつが多すぎた。
勝てない小選挙区で十分な集票があって、局地的には自民互角に集票できてた
けど選挙戦下手すぎて負けた
そして小選挙区ご祝儀はあったけど、比例祝儀がなくて、立憲に敗北した
逆に立憲はこのレアケースだからこその集票で、次回以降入れてもらえなくなるから
長期的にみれば今がピーク、次回は小選挙区400万、比例600万の計30議席台まで後退確実だよ
逆に希望が組織をまともに運営できれば、次回は70議席は普通に狙える
省3
13: 2017/10/24(火)17:59 ID:hQBPE68U(11/17) AAS
>>10
勉強になります。
総獲得票数で勝りながらも当選議員数で負けてるんですね。
立民対希望の直接対決がどのくらいあって
民進党の事務所や組織がどちらに味方したのか
でもって何勝何敗か
みたいなデータがあればなぁ(チラッ
14: 2017/10/24(火)18:05 ID:uUFfGAzE(1/2) AAS
立件民主党が立った選挙区は、共産党が遠慮したのもデカいのでは?ウチの選挙区では、希望を排除された方が立件から出て、比例復活しましたし…
15: 2017/10/24(火)18:07 ID:hQBPE68U(12/17) AAS
>>12
はぇ〜重ね重ね勉強になります。
確かに私の住んでる地域でも希望の党候補は
現職の自民候補と互角の戦いをしていました。
自分は自民党支持ですが、希望の党には頑張ってほしいですね。
国会でプラカード持って喚き散らした挙句採決をボイコットするような
税金泥棒集団にはなってほしくないなぁ・・・。
16: 2017/10/24(火)18:11 ID:hQBPE68U(13/17) AAS
>>10で
>メディアの予測の希望90、立憲50ってのは集票数だけでみれば正しい
とありますが、
つまりマスコミのいう「希望の党失速」の根拠は
自分たちの予測より少ないからって事なんですかね?
そんなんお前らの戦局予測が甘いだけじゃ、この、ハゲーーーーー!(大流行)
17(2): 2017/10/24(火)18:12 ID:nDAf5Txc(1) AAS
旧みんしんのごたごた放送して
自民党の問題点から目をそらすこと
着々と進行する改憲
(実は9条は見せ玉。本命は緊急事態を設けること
緊急事態の中身はこれね
1、緊急事態を総理大臣が発したら、国会は停止
2、その宣言は国会の事前同意なしに出来る
3、政府のハッスル政令は法律と同等のものとなる
4、国民は、それに従うこととする。
つまり、そーり大臣がこうだと言えばすべてが決まるというおとなんだ
省1
18: 2017/10/24(火)18:16 ID:hQBPE68U(14/17) AAS
>>17
んー、そもそも改憲は今回の選挙において
かなり大きな争点だったのでは?
その点からみても
リ ベ ラ ル (護憲派)惨 敗
をもっと大きく報道しても良いんじゃないかなぁ・・・と思う次第です。
19: 2017/10/24(火)18:24 ID:hQBPE68U(15/17) AAS
>>17
>旧みんしんのごたごた放送して
>自民党の問題点から目をそらすこと
というよりもリベラル勢力の敗北という事実を誤魔化しているように見えるんだよなぁ・・・
大多数の国民は改憲推進派を選択したというのが現実じゃないかな?
20: 2017/10/24(火)19:05 ID:hQBPE68U(16/17) AAS
マスコミは何故
リ ベ ラ ル 惨 敗
と報じないのか?
今回の選挙最大の争点は
希望の党が勝つか立憲民主党が勝つか
だったのか?
違 く ね ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s