[過去ログ] 【PS5悲報】SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』→SSDの仮想メモリ化 (886レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
783
(3): 2020/07/03(金)09:31 ID:qBmNcbf50(1/8) AAS
>>776
ノーティドッグなかの人の解説読めばわかる
Twitterリンク:_ArtIsAVerb

あと
動画リンク[YouTube]
ここでサーニーが言っている
>SSDが非常に高速であり、プレイヤーが向きを変えている間にストリーミングを終わらせるができる。 向きを変えている一瞬で、プレイヤーの背後にあるすべてのデータをロード可能なのだ(日本語訳)

現世代機では「次の30秒間」に必要なデータをメモリに入れていて、多くの部分がその瞬間には必要でなくアクティブでない状態なのに対し
PS5の場合「次の1秒」のために必要なデータをメモリに入れておくことでメモリの多くをアクティブに使いまくれる、と
言ってみればSSDをまるでRAMのように扱ってデータを読み込みまくるということ 
省1
799: 2020/07/03(金)09:58 ID:n2R/oWm2d(10/20) AAS
>>783
そうそうこの人みたいにSSDをRAMの様に使えるって言ってくれればわかりやすいのにね
823
(1): 2020/07/03(金)12:46 ID:n2R/oWm2d(14/20) AAS
>>820
ああ、うん、まあ実体はそんな感じなんだとは思ってるけど

だとしたら今までにあった用法だしセールストークにのせられて
そんなに複雑な言葉に言い換えるようなものでも無いだろうとね

確かに >>783 で言う通りかなり速くはなるから用途は増えるんだろうけど
833
(1): 2020/07/03(金)15:17 ID:x52Hky1Fp(1/12) AAS
>>783
振り向きに一秒もかかるもっさりゲームでしかご利益ないって事か
競技性の高いゲームにはご利益なさそうだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s