[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part304 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 50e1-d/G0) 2022/04/24(日)22:15 ID:7XGf2Sox0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大阪について都市計画を中心に語るスレです。

スレ立ての際は冒頭に重ねて「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入力してください。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part303
2chスレ:geo VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:18 ID:gyfkDHOeM(1/8) AAS
大阪にオフィスビルが一つ発表される度に諸君には思い出して頂きたい

東京にはその10倍以上の計画があるということを
3: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:18 ID:gyfkDHOeM(2/8) AAS
お前らがこの20年間ずっと繰り返してるパターン

大阪人「東京には負けへんのや!」

たまに「東京一極集中解消の動き」とか「大阪回帰の流れ」みたいな記事が出る

大阪人「これからは大阪の時代や!(大歓喜)」

定期的に同じ記事が貼られる

「大阪の時代」が定説化(エコーチェンバー)
省8
4: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:18 ID:gyfkDHOeM(3/8) AAS
俺の嫁が大阪に初めて行ったときの感想

梅田→ミニ渋谷。東京になりたいと必死に背伸びしてる感じ。ある意味とても大阪らしい
難波→八王子レベル。典型的な地方都市
天王寺→ミニ錦糸町。三番目の繁華街がこの程度というのは地方の限界か・・・
5: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:20 ID:gyfkDHOeM(4/8) AAS
622: 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2021/10/26(火) 08:39:52 ID:+TJCeEcx
つい最近、初めて東京に行きました

冗談抜きで山手線の各駅前が梅田だらけ
梅田が10個以上あるような感じです

あちこちで再開発をしてます
うめきた程度で喜んでた自分が恥ずかしい

大阪とは全く違うスケール感にビックリ

人の気持ちも余裕があります
大阪は完全に地方都市扱いでしたね、残念ながら・・・
省1
6: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:20 ID:gyfkDHOeM(5/8) AAS
15: 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2021/10/27(水) 06:05:26 ID:5auW3mbn
本当に東京で過ごした日々は夢のようでした
大阪だと狂喜乱舞するような再開発をあちこちでやっている

なぜか街並みも大阪よりも馴染みのあるものばかりでした
普段テレビやネットで見る風景が多いからでしょうか

様々なアニメでよく見た風景が実在すると知って感激しました

都心はどこへ行っても活気があり、大げさではなく梅田が10個も20個もある、そんな感じでした

東京=日本というのは本当だった・・・
あまりの衝撃に未だに興奮しています
7: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:21 ID:gyfkDHOeM(6/8) AAS
毎年うちの会社にも関西から新卒が入ってくるけど、最初は東京のスケールの大きさに感嘆の声を上げているよ
そのうちに大阪の話もしなくなる

数年すれば酒の席でたまに大阪を馬鹿にすることはある
ただもう遠い故郷を語る感覚で、都民と同じ様に大阪は青森とか佐賀とかと同じ扱いになってる

彼らにとって大阪は大都市ではなく単なる“田舎”扱いなのだ
8: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:21 ID:gyfkDHOeM(7/8) AAS
石川県に住んでる親戚は北陸新幹線の開業以降、東京に行ってばかりだな
それまでは仕方なく大阪に行くこともあったようだが今は完全に東京一択

親戚の娘さんの通う学校では東京の話ばかりで大阪の話は全く出ないとのこと

やっぱ新幹線の力は凄いよ
首都東京の特権

大阪は後回しだよね
地方なんだから仕方がない
9: (ワントンキン MM0e-ctWg) 2022/04/24(日)22:22 ID:gyfkDHOeM(8/8) AAS
うちの会社にも北陸出身の子が増えてきたよ

20代前半の彼らからすれば小中学校あたりから新幹線で東京に繋がっているという世代
つまり北陸が大阪との繋がりがあったことを知らない世代になるね

彼らが10代の頃に遊びに行った先は東京で、もちろん進学先も東京

話を聞くと一切大阪と関わることなく大人になったようだ

こうして大阪は国内でどんどん存在感が低下している
君たちがいくら強がってもこれが現実
省3
10: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/24(日)23:54 ID:VF5x2f6ca(1) AAS
早速東京マンセーおっさんが暴れてて草
IP付きにした方が良かったのでは
11: (ワッチョイ df9d-3PwN) 2022/04/25(月)16:09 ID:pzRmFU8T0(1/4) AAS
アジア、世界からの大阪の知名度は上がる一方やけどな
12: (ワッチョイ 019d-E9Ks) 2022/04/25(月)16:10 ID:pZ1VWloX0(1) AAS
うわぁ、関東以外オワコンになってもうた・・・
13: (オイコラミネオ MM62-tZFv) 2022/04/25(月)16:47 ID:Jwo+Xy4DM(1) AAS
そんな人口これから激減する国内での評判を基準にしても意味ないことに気づけなくなるんだろうな
14: 味噌っかす (ワッチョイ d431-pyRw) 2022/04/25(月)16:59 ID:U2qoxIkg0(1) AAS
こっちの303はキチガイのコピペスレやったな
やはり都市計画板の方がエエようやわ
15: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/25(月)17:01 ID:WSQze0SDa(1/2) AAS
向こうの方がキチガイ多いしヤバいけどな
16: (ワッチョイ 3ab8-f/yD) 2022/04/25(月)19:06 ID:5NizEGFq0(1) AAS
俺の嫁って、ネットで荒らししているような気持ち悪いおっさんに嫁がいるはずないやろwついにVRと現実の境目も区別できなくなったのか。
とことん気持ち悪いな。
17: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/25(月)19:13 ID:WSQze0SDa(2/2) AAS
いてもとっくに愛想尽かされて離婚してるわw
18: (ワッチョイ fce1-d/G0) 2022/04/25(月)20:33 ID:3xe2JKFg0(1/2) AAS
味噌っかすがこっちを嫌がり、何度もあっちに誘導しようとするのはNG入れられてスルーされるのが嫌やからやろうな
躁鬱も同様で、あっちの現行スレを立てたのも躁鬱

単なる構ってちゃんよ
俺は優しいからNG入れないし構ってあげるのに
19: (ササクッテロラ Sp5f-rYrL) 2022/04/25(月)21:08 ID:1mFPQEf6p(1) AAS
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
20: (ササクッテロラ Sp5f-rYrL) 2022/04/25(月)21:11 ID:d96euCXHp(1) AAS
創業者がともに九州人の、
いわゆる「早慶ビジネス」に引っかかった若者がかわいそうでならない。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s