[過去ログ] 【観客】テレビの男性差別について語るスレ弐【CM】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2006/01/15(日)20:41 ID:yV7No8FQ(1) AAS
今のテレビは男性性を蔑視し笑い飛ばすものばかり
本当に見るに耐えません。
現在の男性差別は殆ど全てメディアが原因と言っても過言ではないでしょう。
誰かが抗議しなければ始まりません。
テレビに関する性差別を見つけたらスレに報告して下さい。

関連スレ
[男・女性]表現、[お前・こいつ・奴]等呼称問題★8
2chスレ:gender

前スレ
★なんでテレビの観客は女ばかりなの?
省1
33
(3): 2006/01/18(水)06:43 ID:eTb8/wTl(1) AAS
最近やってる「少年が性転換してレズビアンになる」トンデモアニメはどうなのよ?w
オタクの願望もついにここまできたかと呆れるばかりだが。
よく抗議が来ないなと思うよ・・・完全にフリー状態だね

公式
外部リンク:kasimasi.com
↓2ちゃんスレ
2chスレ:anime
75
(3): 2006/01/19(木)11:20 ID:5MntUNYG(6/13) AAS
>>74
俺は思わないけど?って・・・それはお前が強烈な女性願望を持つヲタだからだろw
220
(3): 2006/02/11(土)00:20 ID:zRZoWbMM(1) AAS
>なぜ、こういうCMの男女逆は、ないのだろうか?
百聞は一見にしかずと言い あらゆる男女はだめな父親を見て育ったから
230
(3): 2006/02/11(土)20:35 ID:oF6qHpvL(2/2) AAS
今のTVって男のガキにとってもつまんないだろうよ。
折れらの頃だと木曜スペシャルとかでUFOや古代文明やUMA特集組むと、胡散臭いと思いつつ楽しんだものだった。

今、超常現象モノと言えば超能力者、未解決事件に挑む!とか活字だけは勇ましいがいつも結果はうやむや・・。
辛うじてアニメや特撮ヒーロー者で繋ぎ止めているってトコロか。
252
(3): 2006/02/16(木)10:14 ID:pEM/hRBO(1) AAS
知り合いにマスコミ関係者が居るのですが、男の観客は表現が乏しい為に拍手位しかできないので
番組が盛り上がらなくなってしまうために女性の観客に限定していると言ってました。
353
(4): 2006/02/28(火)23:30 ID:CQIVRtU5(1) AAS
竹中直人と桃井かおりの出てる保険のCMで桃井が

「少年っぽさのある男はいいけど、子供っぽいのが多くてね」発言
450
(3): 2006/03/10(金)02:43 ID:MBJ++DIx(1) AAS
>>439
胎児を殺してる?( ゚Д゚)ハァ?
孕ませるのは男ですが。女一人で妊娠なんて出来ない。
まあ避妊もしない馬鹿なカップルって事で、どっちも悪い。
男だけが悪いとも女だけが悪いとも言えないと思うんだが。
457
(3): 2006/03/10(金)14:11 ID:hq/s6XBu(1/3) AAS
>>456
>「責任を取る気も無いのに避妊をしない男は貴方の事を愛していない男だ。」

この言い方はおかしいでしょ。
これが事実であるとして、
だったら
「自分が責任を取る気もないのに、避妊具を装着したくない男性と
セックスをするのは、その男性を愛していない女である証拠」

とも言うべきでしょ。
赤ちゃんが生まれた結果男性にも迷惑かけるのは分かりきってるのだから、
本当に愛してるならそこできっぱり断るべきでしょ。
省7
569
(3): 2006/03/30(木)17:04 ID:l2BODUUw(2/3) AAS
強い男性=威張る男性

と言う認識だから、
それへの恐怖心もあって、強い男性像をアピールするのが、
近年男性性の必要性の下落(文明社会の進化でね)もあいまって
すごく嫌がられるようになったわけだ。
これには男性である自分も共感する。

で、問題なのは、そうでありながら、
一方で「頼りになるのは男性」でいて欲しいのも女性はあるわけだ。
だから、威張らないし、口調も優しいし、紳士なんだけど、
生き方が頼りになるような、あるいは頼りに出来るような
省8
638
(3): 2006/04/06(木)23:25 ID:+ttFSvoy(1) AAS
ある就職情報誌のCMで
「お馬さんで稼いでやるからよぉ」
と啖呵を切った男にパソコン画面からいきなりパンチが飛ぶ。
そして次に大きく「働け。」との文字が。
働かずにギャンブルをやろうとする姿勢を諌めようとするのは分かるが
絶対に殴られるのが女というバージョンでは製作しないんだろうな・・・・
646
(3): 2006/04/08(土)16:18 ID:l3jIbO+y(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.banbanban.jp
メンズZERO

激白!男のニオイ

*OLと思われる女性数人がテーブルを囲んで会話している。

女性A「男くさいっていうけど、ホントにあるんですよ。」

女性B「あれって汗のニオイなのかな−。」
省7
652
(3): 2006/04/08(土)21:02 ID:3Pm9ul2J(1) AAS
新しいモバイト.comも惨いな
「彼女はいつも最新型」みたいなやつ。
そんなに女性を上にしときたいかね・・・
女尊男卑企業グッドウィルは氏ね
697
(3): 2006/04/15(土)10:13 ID:PxNdfWL0(1) AAS
何のCMかわからなかったけど、
女が「死ね」と叫びながら(字幕あり)男を海に蹴り落とすのがあった。
780
(3): 2006/04/24(月)10:21 ID:12tF/9+4(1/4) AAS
今日のフジテレビの「こたえてちょうだい」

お父さんが〜殴られちゃって〜けられちゃって〜

お父さんがお金もっちゃって、かわっちゃって〜

やっぱり、女は地獄におちたほうがいいんじゃないかなw。
846
(4): ショウ ◆Sho/HMnrBs 2006/05/02(火)08:22 ID:ehxGZfTk(1/2) AAS
こっちにも貼っとく
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
マスコミ関係らしき人のホームページ

>女性にとって、男性操縦法も必須課目です
>なぜそれが必要かの理由は簡単です。この世の中は女性が中心だからです。
>だって、「原始、女性は太陽だった」って平塚さんが断言したのでしょう。
>女性が群れの中心なのは、蟻さんや蜂さんが証明しています。
>ライオンさんやゴリラさんは、一見男性が中心のようですが
>その男性の実態たるや哀れなものです。
>ちょっと力が衰えると、群れから放逐されるのですから。
省13
932
(3): 2006/05/10(水)19:04 ID:wvnvTzg6(1) AAS
>>916
見た見た
「オトコは強い」「女は見るな!」だったらどうなってただろうか?
952
(3): 2006/05/18(木)10:23 ID:NSkmaqBl(1) AAS
本日のTBS。夜10時から。
弁護士のくず CASE6 「痴漢!女性専用車両の秘密」
外部リンク:www.tbs.co.jp

これって、どう転ぶと思う?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*